既読即レスに義理いいね…。あぁSNS疲れ女子の症状ランキング

SNS疲れに陥っていませんか?既読をつけたら即レス、誰かが投稿したら「いいね」、チェックしておかないと置いて行かれるような不安。そんな生活疲れませんか?自覚症状がないことが1番怖いこと!SNS疲れに陥りやすい人がなっている症状を紹介します。

気を付けて!SNSの怖~い弊害のご紹介

現在ではたくさんの人が利用しているコミュニケーションツール「SNS」ですが、利用者が多いからこそ、悩みはたくさんあります。SNSは楽しいけれど楽しいだけじゃない、そんな側面があります。

最近、少しずつ浸透してきている「SNS疲れ」はこのツールにのめり込みすぎたために起こる症状です。貴方やもしくは彼氏にこのような症状は出ていませんか?出ているようならすぐにでも対策して、楽しくSNSを利用しましょう。

ツイッター、facebookで疲れてる人の症状ランキング

3位 フォロワー数を比べる(ツイッター)

フォロワー数を比べる(ツイッター)

ツイッターをしている方で、フォロワー数を気にしている方は多いですよね。気にするくらいなら良いですが、これを毎日チェックし、フォロワーが減ったり、フォロワーが増えるごとに一喜一憂する人誰が減ったかなどをチェックする人は気を付けてください。
これが悪化すると、毎日フォロワーが減っていないかという不安感に襲われて、それがじわじわとストレスになるSNS疲れに繋がります。

2位 「いいね!」が欲しくて必死(facebook)

「いいね$!」が欲しくて必死

いいね!をたくさん付けてもらうために必死でコメントしたり、甘いもの好きじゃないのにパンケーキ食べに行ったり、ネコアレルギーなのにネコ飼って写真撮ったり、『いいね!』依存症になる方がいます。
『いいね!』も良いですが、それほど必死になるような大切なものでしょうか?
『いいね!』を貰うために常にネタを探しまわる生活は、自分らしい平穏なリアル生活を犠牲にする結果になります。いいね!はたくさん付くとラッキーくらいに思い、気にするのもほどほどにしましょう。

1位 ツイッター・facebookのチェックが辞められない

ツイッター・facebookのチェックが辞められない

ツイッターやfacebookを常にチェックしてしまう、休み時間や寝る前には必ず見ないと落ち着かない、食べながら、テレビを見ながら、入浴しながらの「ながらSNS」が辞められないというSNS中毒者がいます。
これはツイッターやfacebookで最も多い症状で、現実よりもそちらに熱中すると、生活が疎かになりSNSを必ずチェックしなければいけないという強迫観念に襲われます。やがて精神的なストレスを感じて毎日イライラした生活を送ることになります…。

義理いいねをよくする人は注意

Facebookのチェックにいつも忙しい人は、いいねの基準が低い「義理いいね」を日常的に行っているのが原因です。もうちょっといいねのハードルを上げましょう!そうすると周りの人も「お、あいつちょっとやそっとじゃいいねしてくれなくなったな」と思ってくれます。しばらくすると、あいつは目の肥えたやつだからいいねもらえなくて当たり前だとなるので、そんなにfacebookをチェックしなくてもよくなります。ときどきチェックして、気まぐれでいいねしましょう。

コメントのレスに人生の大半の時間を割いている人は注意

彼氏とデートに行ったらとても素敵な景色に遭遇!SNSにアップしたらコメントが何十件も来た!そのあとのデートは、隙あらばそのコメントに返事をするモードに突入してしまいますよね。自分はすきま時間にやっているつもりですが、彼氏はそう思いません。彼女が頻繁にスマホをいじっていると「あんまり俺としゃべりたくないんだな」とか「つまんないのかな」と思ってしまいます。彼とのデート中はSNSをいっさいシャットアウトするようにしましょう!

LINEで疲れてる人の症状ランキング

3位 既読したらすぐ返信しなきゃ

既読したらすぐ返信しなきゃ

既読表示を付けたら、すぐに返信しなくてはという強迫観念を持っていませんか。これでは段々気づかれしてきて、心が休まらない日が続きます。なるべくゆとりを持ってLINEと接しましょう。既読したらすぐに返信する必要はないのです。

2位 日に何度もLINEチェック

日に何度もLINEチェック

LINEを何度も確認して、返信が来てないか気になる。LINE中心の生活で、友達や異性からの反応がないと不安というようなことはありませんか。
生活の中心がLINEになると、リアルの生活がおろそかになったり、良いことはありません。LINEで交流しすぎると、リアルでの話題がなくなるというリスクもありますので、気を付けてください。

1位 既読なのに返信が来ないことへの不安

既読なのに返信が来ないことへの不安

LINEの「既読表示」のせいで、今、たくさんの人達がLINE疲れの症状を発症しています。特に多いのが「既読」表示が出て、読んでいるはずなのに返信が来ないことへの不安やストレスを感じるパターンです。
つい、理由を知りたくなったり、疑心暗鬼になってしまうことがありますが、これはご法度です。相手を問い詰めすぎると、人間関係がうまくいかなくなるだけなので、あまり既読スルーを気にしないようにしてください。既読スルーのスルーができるようになれば安心です。

SNS疲れを回避!健康的に彼氏or好きな人との愛を育もう

健康的に彼氏or好きな人との愛を育もう

もし、何か症状が出ているようなら一度SNSをお休みしましょう。そのまま続けていると、精神的な疲れが蓄積されてしまい、貴方がダメになってしまいます。どんな時でもほどほどが一番です。のめり込むタイプの方は、もう少し肩の力を抜いて気楽にSNSを楽しんでください。そして、自分と同じようなSNS使いを彼氏に強要するのはやめてください。それはやがて別れの原因になります。

SNSの休養期間を取って、SNSに依存しないように気を付けましょう。変な強迫観念があるのなら、そっとアプリを削除する勇気も必要かもしれません。心と身体の休養を取りつつ、SNS頼りではなく実際に会って彼氏や好きな人との仲を深めてください。何も男性と愛を育む方法はSNSだけじゃありません。

長続きするカップルの特徴まとめ特集もチェックしておいてくださいね。