スイカフレンチネイル★MAXキュートな夏のフットネイル
ちょっと変わったスイカネイルに挑戦してみませんか?かわいくなりたいけど他の子とかぶるのはイヤ、というワガママなオシャレ女子のために紹介するスイカデザイン。この夏のフットネイルは、ビビッドな赤を使ったスイカネイルで元気いっぱいな素足に決まり♪
この夏のフットネイルは、スイカのフレンチネイル風デザインで元気いっぱい素足に早変わり♪
夏らしさ全開フットネイル★スイカデザイン×フレンチネイル
この夏のフットネイルにスイカのフレンチネイル風デザインはいかが?キッチュな赤ネイルも、スイカデザインなら元気いっぱいキュートな印象に早変わりです★
今回のセルフジェルネイル講座はジェルでもポリッシュでもOKなスイカネイルデザインのやり方をレクチャーしていきます^^フレンチネイルをキリッとスッキリ決めるコツをおさえて、元気なビタミンカラーを乗せた素足で彼と楽しい夏デートに出掛けましょう♪
Step0 仕上がりを1ランク上げる「下準備~ベースコート」
フットネイルもハンド同様、まずはしっかりとネイルをきれいに仕上げる「下準備」を行いましょう!
使用したネイル道具一覧
- ジェルネイル
(赤,緑,黒,オフホワイト) - ベースコート・トップコート
- 細筆
- LEDライト
- ふき取り用クレンザー&ワイプ
- その他
(ファイル・セラミックプッシャー・バッファなど)
- 目の粗いファイルで爪の長さと形を整えます。
- 足の指先をぬるま湯で適度にふやかし、ウッドスティックやプッシャーで甘皮を押し上げ処理します。甘皮は決して無理に引っ張ったりせず丁寧に優しく処理しましょう。
- 爪の表面にでこぼこがあれば軽く削っておきます。また、爪の表面がツルツルしたままではジェルやポリッシュがはがれやすくなるため、バッファを軽くあてツヤを消しておきましょう。
- ベースコートを塗り、LEDライトに当てジェルを硬化します。
これで下準備は完了です!
下処理の詳しいやり方はピーコックツリーのページに記載していますよ!
Step1 背景色の赤を塗る
背景色の赤を塗ります。
色は良くある黒みがかったような赤ではなく、朱色よりの鮮やかな赤がおススメ!
一度ジェルを塗ったらLEDライトに当てて固め、もう一度カラーを塗り固めるを繰り返し、しっかりと二度塗りしましょう。
Step2 緑でフレンチを作る
緑を適量細筆にとり、両サイドから中心に向かって弧を描くようにフレンチ部分を描いていきます。
フレンチの両脇は、切れ端が鋭角になるように最後までしっかりしっかり線を引き、キリッと仕上げて。
LEDライトに当ててジェルを固めます。
Step3 ギザギザのスイカ模様を描く
x細筆のジェルをきれいに拭き取り、緑のフレンチ部分に部分にスイカ模様となる黒のギザギザを描いていきましょう。ギザギザはランダム気味に描くのがスイカっぽく仕上げるポイントです^^★
横から見たところ
ジェルを硬化します。
Step4 スイカの皮の白い部分を描いてリアリティUP
今度はアイボリーでグリーンのフレンチ部分と赤の境目に沿うように筆を滑らせて線を描き、スイカの皮のふちのリアル感を出しましょう。
横から見たところ
LEDライトでジェルを硬化します。
Step5 種を描く
細筆のジェルをきれいに拭き取り、種を描いていきます。
赤い部分の真ん中からドットを配置していくとバランスがとりやすいですよ。
1Point 種を描くコツ
そして、配置したドットのたまりを細筆で引っ張って涙型にするのですが、失敗しないポイントが幾つかあるので押さえておきましょう!
ドット一個分上の位置の真ん中を目指しドッドの中心より少し外側から、やや斜めに線をひっぱります。この要領で両サイドから線をひっぱると綺麗に涙型になってくれます。
筆は筆先がまとまっている状態で、ドットのたまりを使って描くこと!新たにジェルを取ってしまうと種が太くなってしまうのでNGです。
種は若干放射線状になるように並べるとキレイ!
横から見たところ
トップコートを塗る前にもう一度ジェルを硬化しましょう。
Step6 完成!
種を描きジェルを固めたら、トップコートを塗って再びLEDライトに当ててジェルを固め、未硬化ジェルは専用クレンザーでふき取って「スイカフレンチネイル」の完成です!
元気いっぱいビタミンカラーなスイカのフットネイルが完成
夏の素足にピッタリの元気いっぱいなネイルデザインですね★赤いスイカと黄色いスイカを組み合わせてもカワイくなりそう!ジェルネイルに限らずポリッシュでも可能なネイルデザインなのでぜひぜひ試してみて下さいね♪
美味しそうなスイカネイルを綺麗にキープするためにも、ネイルケアの正しいやり方特集もチェックして、美しい爪を育ててくださいね。