スケートデートの服装はちょいカワ+ガチスケート仕様で成功確定↑
スケートデートの服装を間違えると悲惨な目に合うかも!冬にデートするなら、迷わずおすすめしたいのがスケート場。スケートデートは、さりげなく彼と手をつなげるので、2人の世界が作れちゃう最高のシチュエーションなんです。
                
                
			  	        スケートデートは「やっちゃった~!」に対応できる服装で。
スケートデートでの服装といえば「暖かくて動きやすい服装」が大原則。さらに、デート中やその後に起きるかもしれないハプニングを想定する必要もあるのです。
スケートデート中・後に起きるかもしれないハプニング

スケートデートでは予期せぬ「やっちゃった~!」が待っています。一般のカップルがTVで見るように優雅に滑れるわけがありません!では、スケートデート中に起こりうるハプニングは、ちょっと考えるだけでもこんなにあります。
考えられるパターン。
- 転んでしまう
 - 服が濡れる
 - 寒い!
 - 疲れた!
 - 不機嫌になる
 - 2人に暗雲が立ち込める
 
こんなデートは何としても避けたい!では、このような事態を最小限にすることができるおすすめの服装をご紹介しましょう^^
できれば優雅に滑りたい!スケートデートにおすすめの服装
動きやすくて防寒もバッチリな、スケートデートに最適なおすすめアイテムをご紹介していきます!
あったかいのに動きやすい☆ダウンジャケット

スケートデートに着ていくアウターは、ダウンジャケットがおすすめ!スケート場は寒いので、滑るときもアウターをほとんど着たままですよね。ずっと着ていても邪魔にならない、長すぎない丈のモノでキマリですね!
ダウンジャケットのおすすめポイント
- 保温性抜群、いつでもポカポカ
 - 軽くて動きやすい
 - わりと水をはじいてくれる
 
伸縮自在、ストレッチ素材のスキニージーンズ

せっかくのスケートデートをおしゃれに決めたいけど、スカートは動いたときにめくれちゃう可能性大!スカートは別の日のデートにして、下半身をスマートに見せてくれるスキニーデニムがおすすめです!ストレッチ素材なら動きやすいし、転んでしまってもスムーズに起き上がることができますよ。
ストレッチデニムのおススメポイント
- 伸びる素材なので動きやすい
 - スタイルが良く見える
 - パンツスタイルなのであったか安心。
 
帰り道もらくらく!ペタンコブーツ

普段ヒールを履いている人も、スケートデートの日だけはヒールのないペタンコブーツにすることをおすすめします。スケートは太ももやお尻、ふくらぎ、脚の付け根など、普段使うことがない脚の筋肉を使うので、帰り道に足や、体のあちこちが痛くなってしまう人が多いんです。
ペタンコブーツのおススメポイント
- 疲れた足でも歩きやすい
 - 思った以上に疲れた体をいたわってくれる。
 
後で気付いても遅い!スケートデートのNGな服装
反対に、スケートデートを台無しにしてしまう、やめておいたほうがいいNGアイテムとNGポイントをご紹介しましょう。
コーデは決まるけど…キレイめコート

キレイめなコートは、たくさん動いて、汗もかくスケートデートには不向き。普段のデートで活躍させてあげましょう。
キレイめコートのNGポイント
- 伸びにくいので上半身が窮屈
 - 転んで濡れると、お気に入りが汚れてしまう
 
風も視線も集める、深めのVネックニット

冬コーデに大活躍のVネックニットですが、あまり深すぎるものは避けましょう。どうしても着たい!という人は、マフラーを巻いて防御策を。
VネックニットのNGポイント
- 胸元が開いているので見た目にも寒そうに感じる
 - 前かがみになったときや、転んだ時のチラ見えは避けられない
 
転んだらめちゃくちゃヒサン…薄手のタイツ

どうしてもスカートを履きたい!という人は、薄手のタイツではなく、しっかりと厚手のタイツを履くようにしましょう。滑って転んでやぶれたら大変です…。
薄手のタイツのNGポイント
- 薄手のタイツは何より寒い!
 - 転んでしりもちをついたら、伝染したり破れてしまう
 
スケートデートならではのおしゃれを楽しみましょう☆
デキる女子はTPOに合った格好をしつつおしゃれを楽しむもの。今回ご紹介したおすすめの服装でもかわいいコーデができるはず。あったかくて可愛いファッションと、クリスマスネイル特集にある可愛い爪で、スケートデートを楽しんでくださいね!















