彼氏の誕生日に手紙を…感動的な内容でお祝いする方法8つ
彼氏の誕生日に手紙を書きたい女性のみなさん!どうせ書くなら、とびっきり彼氏を感動させちゃうような内容にしたいですよね?彼氏を喜ばせることができる書き方のコツから便箋の選び方まで、バースデーレターのポイントを幅広くご紹介します。

彼氏の誕生日に手紙を書こう・感動的な内容にするコツ
一年に一度の彼氏の誕生日。記念日なんだからプレゼントのほかにもうひとつ何か特別なことがしたい…という時にうってつけなのが手紙ですよね。普段はスマホのメールやLINEでしかやり取りをしないからこそ、かわいい便箋に綴った手書きの手紙は、もらうだけで相手からの温もりを感じることができます。
今回は、そんな誕生日を迎える彼氏への手紙に盛り込めば思わずジーンとさせられるだろう感動的な内容の手紙が書けるよう、記念日にふさわしい例文を交えつつご紹介致します。あなたからの感謝の気持ちを伝えるポイントや、大好きな思いをさらに盛り上げるコツなど、彼氏が何度も読み返したくなる手紙の書き方をご紹介していきます♪
ポイント1 彼の好きなところを具体的に書く
普段のあなたがどんなキャラであれ、記念日である彼氏の誕生日の手紙では思い切って「好き」とか「愛してる」といったストレートな言葉を使いましょう。「○○くんのことが大切です」というように文章にしても、もちろん気持ちは伝わりますがハッキリとした言葉を使った方が重い印象を与えず、軽やかで心地いい愛情として伝わります。
また、単純に「好きです」と書くよりも「○○くんの物知りで思いやりのあるところが好きです」と「好き」の根拠を書いてあげるのが男心をくすぐるコツですよ。
「好き 」の根拠は具体的に
彼への思いが具体的であればあるほど説得力が増し喜びも大きくなります。「私がわからないこと聞くといつもちゃんと答えてくれるところが、本当に尊敬できるし大好きです」のように、いつものやり取りを思い浮かべながら書いてみると良いですよ。
ポイント2 一緒にいて幸せなことを伝える
男性は、あなたが自分と付き合っていて幸せなのか?と気にしてくれているものです。普段のデートではなかなか伝える機会がないからこそ、「私は○○くんと一緒にいられて本当に幸せです」と素直な気持ちを綴りましょう。
「幸せだよ 」で彼に自信をつけさせる
「自分はちゃんと彼女のことを幸せにできているんだ」と思うと、男性の気持ちはきっと誇らしさでいっぱいになるはず!男としての自信をつけさせてくれたあなたのことを、より愛おしく思うようになるかもしれません。
ポイント3 あなたと付き合えたおかげ と感謝する
たとえば、「○○くんと付き合ってから私笑ってばっかりだよ」とか、「○○くんがいてくれるおかげで、前向きに仕事できるようになったよ」などなど、彼氏のおかげで自分が良い方向に変われたなら、ぜひ手紙に書いて伝えましょう。
「あなたのおかげ 」は彼を誇らしいキモチにさせる
自分の存在が彼女にとってプラスになったと知れば、きっと彼氏は嬉しくて仕方がないハズ。「俺が生まれてきたことにもちゃんと意味があったんだ!」と改めて自分の誕生日に感謝することでしょう。
ポイント4 彼氏の両親にも感謝する
今の彼氏があなたと付き合っているのは、元をたどれば彼氏の両親が彼氏を生んでくれたからですよね。「そこまで感謝するとちょっと重いんじゃ!?」と思う人もいるかもしれませんが、男性にとって母親は一生頭の上がらない存在。口ではどうのこうのと言っていても、心の中では母親のことを大切に思っている男性が多いのです。
「○○君を産んでくれたお母さんに感謝だね… 」に感激!
彼女が自分の母親にまで感謝してくれているとなれば、「そこまで俺のこと思ってくれているなんて…」と、その深い愛情に彼氏は思わず感激してしまうはず。普段から両親と仲が良さそうな男性なら、なおさらジーンとさせることができるでしょう。
ポイント5 してもらって嬉しかったことを書く
過去のデートを振り返りつつ、「あの公園を散歩してる時、私に近寄ってきた虫を追い払ってくれたのが嬉しかった」「くしゃみした私に上着を貸してくれたよね…」などなど、彼氏にしてもらって嬉しかったことを書くのもおすすめです。
「嬉しかったよ 」と思い出を綴ろう
「そんなことまで覚えてくれてたんだ!」と、ささいなことであればあるほど彼氏は喜んでくれるでしょう。それだけ彼氏との時間があなたにとって大切な思い出であることが、内容から自然と伝わってくるのです。
ポイント6 ちょっと笑えるエピソードを入れる
過去の話を振り返るついでに今となってはちょっと笑えるほっこりエピソードを入れておくのもひとつのポイントです。誕生日の手紙は、全体を通して感謝にあふれた感動的な内容に仕上げるのがセオリーですが、感動のオンパレードではなんとなく綺麗事だけを並べた表面的な印象を与えてしまうこともあります。
「こんなこともあったよね 」でカレを笑顔にする
彼氏が告白してきてくれる前に緊張して何度も手汗を拭いていた様子や、日常の何気ない言い間違いがおかしくていまだに思い出し笑いしてしまうことなど、普段の二人らしい笑えるエピソードが入ると手紙にグッとメリハリがつくのです。
ポイント7 相手の名前をたくさん入れる
好きな人に自分の名前呼んでもらえるのって、他の人から呼ばれるのとは違い特別な響きだと感じませんか?手紙もそれと同じで、手紙の中に彼氏の名前をなるべくたくさん入れると相手が手紙を読んだ時に、より心地良いと感じる手紙になるのです。
「○○君 」と語り掛けるような手紙はカレは安心する
手紙の場合、名前を書くのは「○○へ」という冒頭だけで、あとは「あなた」などの言葉を使う人も多いかもしれませんが、彼氏の誕生日に贈る手紙ならぜひ彼氏の名前をたくさん書いてあげてください。
ポイント8 あなたのイメージに合った便箋に書く
最後のポイントは、手紙を書く便箋の選び方についてです。男性への手紙の場合、なるべくシンプルでスッキリとしたデザインの便箋のほうが読みやすい印象を与えることができます。さらに、あなたからの気持ちをより深く伝えるためには、開いた時に「あぁ、これは彼女からの手紙だ」とひと目見ただけで分かるような、あなたらしい印象が伝わる便箋であればもっと理想的です。
便箋から伝わってくる彼女のイメージ
彼氏があなたをどんな女性だと思っているか想像しながら、そのイメージに合った便箋を選んでみてくださいね。
- ラブレターの書き方5つのポイントをおさえて愛を深めよう
彼氏に手紙を書く前に感激するラブレターの書き方をおさらいしておきましょう!
彼氏の誕生日の手紙にはいつもは言えない「ありがとう」を添えて…
彼氏の誕生日という特別な機会だからこそ、これからの二人をもっとラブラブにしてくれる内容の手紙を書きたいですよね。
「好きだよ」という気持ちは伝えていても、「あの時○○してくれたのが嬉しかったよ」というような彼へのたくさんのありがとうの気持ちは、普段はなかなか伝える機会がないのではないでしょうか?面と向かってわざわざ言うほどではないけど、ホントはずっと言っておきたかった…そんな感謝の気持ちを手紙に書くと必ずや彼氏に自信や勇気を与えるはずです。
また、付き合っている期間が長いならそろそろ結婚の2文字も考えているハズ。同棲を結婚へつなげる方法、2人暮らしを始める前の特集をチェックしてもっと幸せを掴んでくださいね。