彼氏が喧嘩中に無視をする7つの理由と対処法

彼氏が喧嘩中に無視するワケを紹介します。なぜ彼らはアナタの言葉をシカトするのでしょうか?それには男性なりの深~い理由がありました。ツーンと黙り続ける彼が思っている本音とは?

彼氏と喧嘩しちゃった…彼が無視するのはナゼ?

彼氏とケンカしてしまったあなた!最初は怒り心頭でも、思い返してみると理由はささいなことだったな…と思うことは多々あります。もう自分は仲直りしたいのに、相手の怒りは収まらず無視され続けて話し合いもできません。
彼氏があなたを無視してしまうのは、いったい何故なのでしょうか?

彼氏が喧嘩中に無視する理由1 口では勝てない

彼女と言い合いのけんかになってしまったとき…感情的になってしまってる彼女の言葉はまるで津波か何かのよう!根本的な考え方の違い云々の前に「とても口では勝てない」と思った経験がある彼氏たちは多いのです!

彼氏が沈黙を選択するまでの流れ

感情的な彼女に文句も意見も畳み込まれてしまう
     ↓
何言っても聴く耳持たないし何言ってもムダ
     ↓
もういい!(沈黙を選択)

そんなふうに彼らはだんまりを決め込んでしまうのです。そんなときは、言いたいことを一度グッと飲み込んで、冷静になって考えてみましょう。

彼氏が喧嘩中に無視する理由2 これ以上の展開を避けるため

ささいな言い合いが、気が付いたらどんどんとヒートアップしたこともあるはずです。怒り心頭な彼女が、本来のケンカの原因とは違うことまで言いだし収拾がつきそうにないと思ったとき、彼氏たちは再び沈黙を選択するのです。理由はただひとつ、簡単に予想されるこの先の事態の悪化を回避するため

普段、思っているちょっとした不満もつい関係ないのに言ってしまうのはよくあること。でも、喧嘩ついでに日ごろの小さな不満や根に持っている過去の出来事まで引っ張り出してくるのは、「スレ違い」なのです。

彼氏が喧嘩中に無視する理由3 非を認めるのがシャク

言い合っているうちに、自分が悪いと気付いてしまったけど、引くに引けなくなってしまった…。自分が悪かったのだけど、ここで認めてしまうのもシャク…と、なかなか謝れないときもあります。これ以上話すとボロがでるので、だんまりを決めちゃうのです。

彼氏が喧嘩中に無視する理由4 何言ってるのか全く分からない

あなたが良かれと思って彼に話したことが彼にとってはカチン!とくるひとことだと、ケンカの引き金に…。しかも、お互い「コッチが正論」と思っている場合が厄介で、なかなか和解しにくいものなんですよネ…。

ケースA 価値観の違いを認めない

あなた

ギャンブルはやめてほしいなぁ…

なんで?勝っているからいいじゃん!
(120%のドヤ顔)

あなた

イラッ
そうじゃなくて、ギャンブル自体が嫌いだっつってんだよ!

ケースB おれのこだわりが…

あなた

部屋を掃除しておいたよ♪

イラッ
勝手なことするなよ。配置場所が決まっているんだよ!

あなた

は?せっかく頑張ったのに…。
ていうか配置とか意味わからん!
mmm…(▼д▼#)

ケースC ていうか仕事に口はさむな

あなた

そのやり方はよくないんじゃない?

イラッ
おれの仕事の何を知ってんだよ
仕事に口出すなよ(▼д▼#)

あなた

イラッ
コッチの方が効率的かつ合理的かつ紳士的だから言ってんだよ(▼д▼#)

いくら恋人同士でも、全てを完ぺきに分かり合えることは多くはないのかも知れません。だけど、理解ができないことでも一旦は受け入れる心を持つのも愛。彼なりのこだわりがある部分を把握しておくことも大切ですよ。

彼氏が喧嘩中に無視する理由5 気持ちの整理

あまりにも感情が高ぶってしまって、論理的な解釈ができなくなってしまい、自分の気持ちがよく解らなくなってしまったとき、一見無視しているかのようでも彼氏はクールダウン真っ最中…ということも!もし、彼が真剣な表情のままフリーズしていたら、ウルサくつつくのはやめてそっとしておきましょう。

彼氏が喧嘩中に無視する理由6 ガチで傷心

意外と打たれ弱いのが男たち。あまりにたくさんアレコレと文句を言われすぎると傷ついちゃいます。喧嘩した勢いでついつい口から出てしまった一言がザックリ刺さってしまった…。あなたにとては「少し言い過ぎたかしら?」程度の言葉で、彼氏たちは言葉も出ないほど傷ついている場合も。ささいな一言が、ときには取り返しがつかない程の溝をアナタと彼の間に作ってしまうこともあるのです。気を付けましょう…。

彼氏が喧嘩中に無視する理由7 困っている彼女を見て楽しんでいる

彼女と喧嘩したあと、実はそこまで怒っておらず、自分に無視されることで落ち込む彼女の姿を見て楽しんでいる…というケースも。深刻な状況にまで陥るよりはマシかもしれませんが、なんとも憎たらしいタイプの男性ですね(-_-;)
この場合、カレに対抗して無視するのではなく、思い切り落ち込んだフリをして同情を誘った方がスムーズに仲直りできると言えるでしょう。

彼氏が喧嘩中に無視するときの対処法は?

彼氏に喧嘩中無視されてしまうと、その後どう接すればよいのか悩んでしまいますよね…。世の女性は彼氏との喧嘩で無視されてしまったらどのように対処しているのか、詳しく調査しました!

体験談

自分が悪いと思わせるよう仕向ける

ひかり(32歳)のお話

自分が悪いと分かっていても、なかなか謝らない彼。私が謝れば気が済むのだろうけど、絶対にそんな事はしたくない私。そんな時には、彼の男友達に手伝ってもらいます。彼の友達に協力してもらい、彼と二人で出かけてもらって、その時に彼の対応が悪いことを指摘してもらうのです。あるいは、友達の実体験かのように話してもらいます。そうすると彼も自分が悪かったと反省して、帰宅後には素直に謝ってきてくれます。喧嘩中かーっと熱くなっている状態では私が何を言っても無駄なので、こういうとき男友達の存在が本当にありがたいなって思います。

体験談

無視をされたら無理に話しかけない!

ミカ(29歳)のお話

彼氏と1年間付き合っています。ほぼ喧嘩の無い私たちでしたが、ついこないだ夕飯の味付けの事で喧嘩になり、とうとう彼が口をきいてくれなくなりました。体をゆすったり話しかけても無視され続けるので、時間の無駄と思いこちらもずっと黙りこんでいました。結局、夕飯を食べた後から寝るまで口をきく事なく1日が終わったのですが、翌朝になって彼の方から「昨日はごめん」と謝罪をしてくれました。彼曰く、無視を始めてしまった事で謝りたくても話しかけるタイミングが掴めず、沈黙の時間で反省したとのこと…。彼氏との喧嘩で無視をされたら無理に話しかけず、お互いに黙って頭を冷やすのが得策だと思いますよ。

体験談

とにかく待つ!

ごま(20歳)のお話

悪いのが自分なのだとしたら、連絡がくるのをひたすら待ち続けるのがベストです。きっと彼は頭が混乱していて整理する時間が必要なのだと思います。そこで何度も連絡をしてしまうと余計にこじれる可能性があるので、とりあえず待つのが一番!しばらく経てばお互いに落ち着いて、彼氏も無視をするのもやめてくれるはずです。喧嘩したら一人になりたい時って男も女もあると思います。連絡がこないのは一度頭を整理したいと納得して待ってあげましょう。

体験談

時間をおいてから話し合う

かや(28歳)のお話

彼氏と喧嘩して無視されたら正直こちらも気が立っているのでイライラします。でも、それは自分も冷静な状態ではない証拠。無視と思うから気分が悪くなるのであって、彼氏に無視されたら「冷却期間だ」と思うようにし、自分からも何も話しません。大事なのはそこで怒りを溜めないこと。冷静になって自分の言い分や喧嘩の状況を改めて思い返してみるようにしています。ある程度時間をおいて、それでもまだ空気が気まずい時には二人分の飲み物を用意して一呼吸おいて話し合いを再開するようにしています。うやむやにして元通りになるのも一つの方法だと思いますが、私はきちんと解決しないと納得できずに引きずるので、喧嘩したら必ず話し合うようにしています。その分、彼が話したくない状態のときにはこのように時間を置くようにしてお互いの妥協点を探っているつもりです。どちらかが折れるばかりではもう片方が不満を抱えたままになるので、ふたりが納得できる方法を決めておくのが大切だと思います。

体験談

無視を決め込む彼氏には…

そらそらそらら(32歳)のお話

私はよく彼氏と喧嘩になると無視をされることが多かったです。まだ喧嘩の最中で、話し合うこともあるのになにを話しかけても全然ダメでした…。これはこちらから話しかけても悪循環になるなと感じて、しばらくそっとしておきます。彼の視界にも入らないように別の場所にいたりして…自分自身もそのほうが気が紛れますし、彼のことを気にしなくてすみます。しばらくしてまた話しかけると普通に話してくれるようになるので、やっぱり時間をおいてお互い冷静になったほうがいいですよね。

無視される状態になったら、無理につつかない!

彼氏があなたを無視し続けているワケは、きっとまだ上手く考えがまとまっていないから。頭の中がゴチャゴチャになっていて、冷静さを取り戻そうとしているのかも知れません。そういうときは、無理にコミュニケーションは取ろうとしないこと。

ここで注意したいことはただひとつ、あなたも意地になって無視してしまうと余計に自体がややこしくなったり、修羅場に突入してしまう危険性も…。無視され続けてしまうのは勘にさわるけど、早く仲直りしたいなら少しじれったくてもココがガマンのしどき!長続きするカップルの特徴まとめ特集もチェックしたら、彼氏の様子を見ながら、徐々にコミュニケーションを取っていきましょう。