理系男子の恋愛傾向と攻略する方法

理系男子と恋愛に落ちる秘訣は、アプローチ方法にあります!彼らが好みの女性に変身して、ハートをがっちりと掴んじゃいましょう♪彼らの理想女性に変身しちゃうコツを紹介します。

理系男子のハートは4つのイメージ戦略で掴める

理系男子には、一途な女性におススメのいい奴らが多いんです。ただし、とっつきにくい一面があるので、仲良くなるまでがちょっとキビシーのです。
「憧れるけど私にはムリ。」と諦めかけているアナタ!4つの鉄則さえ守れば、将来有望な彼らのハートはアナタのものですよ!

理系男子「僕、静かなお姉さんが好きです」

彼らの好みは静かで落ち着いた知的な女性!彼らにとってのTPOをわきまえるとは「女性は理系の前で騒ぐな」なのです。

女教師

何回言ったらわかるのよ!今は家庭科の授業中!大体あなたは…(10分経過)

理系男子

(先生の長い説教の方がよっぽど迷惑だよ。少しは冷静に話しろよ)…。

理系男子は頭脳労働者!頭は常にフル回転しているんです。うるさい環境では集中できませんよね。彼らは感情論ではなく冷静に論理的に考え、結果を出そうと頑張っているのです。

鉄則その1

理系男子の前では騒がず、怒鳴らず、穏やかな空気を作ろう

理系男子「お姉さんの感触好きです」

ものを手渡すとき、さりげなく手に触れましょう。女子とのカラミに免疫のない彼ら、実はスキンシップに弱いんです。スキンシップは、人に幸福感を与える幸福ホルモンの分泌も盛んにするんですよ。

理系男子が弱いスキンシップ

鉄則その2

自然なタッチで彼らに自分が女性だと認識してもらいましょう

面白い実験がありました。図書館で司書の女性に「本を返却されたときに手を触れてください。」とお願いし、後で返却した男性に司書の女性への感想を聞いたそうです。なんと全員女性司書に好感を持ったそうですよ。

理系男子「趣味の話ができるお姉さんが好きです」

初対面の女子の気持ちを考えない、無口な理系男子!何を話せば反応してくれるか悩みますよね。「会話が続かなければ、仲良くなれな~い。」なんて悩みはもうナシですよ。会話じゃなくて、講演を聞けばいいんです。仕事や趣味、本の話題を振れば、彼らのハートは動き出します。

あなた

最近、秋を感じるよね

理系男子

そうだね

あなた

紅葉きれいだよね

理系男子

そうだね

あなた

(彼は私と話したくないの?う~ん、いかんいかん。ネガティブモード脱皮!)

あなた

そういえは○○君、秋ってチッチッチって鳴く虫いるよね?

理系男子

あぁ。カネタタキね。あれはバッタ目カネタタキ科の昆虫で、成虫は8月から12月に…(と軽く10分経過)

あなた

へ~。勉強になった。○○君は勉強家だね。教えてくれてありがとう

熱く語る理系男子

鉄則その3

笑顔で彼らの話を聞き続けられれば、70%は落としたも同然

理系男子「認めてくれるお姉さんが好きです」

小さい頃から夢中になって知識を得てきた理系男子。彼らの高度な知能は、知識欲と褒められることに貪欲なのです。

実は、理系男子は自分を天才くんだなんて思っていません。「俺よりできる奴なんて、いっぱいいるし。」とか「天才は天才って言われるのを一番嫌うんだよ。」とかクソ生意気なことを言ってきます。彼らは賢いからこそ、自分が真の天才になるべく日々研究に没頭しているのです。

鉄則その4

彼らの努力と知識を褒めるのがカギ

「専門が昆虫学じゃないのに、虫の研究して何の結果を出そうとしてるワケ?」と思いますよね。彼らにとってはそれも無駄じゃないんですよ。その虫の知識をフル活用して、虫ロボットとか作っちゃうから天才君なんですよね。

虫ロボットが褒められて喜ぶ理系男子

コツを掴んで、理系男子ワールドを楽しもう

4つの鉄則を守っても「理系男子は頭が良くて馬鹿にされそう。」とためらってしまいますよね。でも、彼らの話が分からなくても、あなたに彼ができないことができれば、彼らはあなたをバカだなんて思いません。

家事全般ができず、空気が読めない理系男子が、結婚して上手くやっていけるのは、料理や片づけができて、彼らを1段上の目線から包んであげられる、おおらかで器の大きな文系女子なんです。彼らのハートを掴んで理系男子ワールドを楽しみましょう。

大人女子になる方法特集もチェックして、彼らが好きな落ち着いた女性へと1歩ずつ近づいてくださいね。