【好きな人に彼女がいた】諦められない恋心のコントロールの仕方

好きな人に彼女がいた時って、誰もが悩むと思います。彼と彼女の幸せを壊しちゃいけないとも思いつつ、でも素直に諦められればどれほどいいか…と、どんよりした日々を過ごしてはいませんか?アナタも彼も、その彼女も幸せになれる過ごし方を紹介します。

好きな人には彼女がいた…諦められない恋の悪あがき

彼女がいようと奥さんがいようと、好きな人は好き。どこに彼女持ちや妻帯者をわざわざ選ぶ人がいるでしょうか(いるかもしれないけど…)。それでも、たまたま好きになった彼がフリーではなかったという境遇を受け入れ、大人しく恋心を封印し諦められるなら良いのですが、ついつい想いを募らせてしまう不器用な女性は意外に少なくありません…。

好きな人に彼女がいた…諦められない恋をしてしまったら

そもそも、誰かを好きになるとき、彼女がいないことを確認してから恋に落ちる器用さを持ち合わせていたら、彼女もちの彼に恋して悩むことはなかったのかも…。そんな女性たちの一見報われなさそうな恋心、むやみに封印するよりは最後の悪あがきのつもりで5つのアクションを試してみませんか?

1 今カノとの現状を可能な範囲でリサーチ

まず、ストーキングはいけません。ストーキングや刑法に触れるような方法以外のやり方で、彼と彼女の現状をリサーチしましょう。もしかしたら、彼と今カノとの仲が冷え切っている場合だって考えられます。彼と彼女との仲が終わりに差し掛かっていたのなら、あなたにとってまたとないチャンスになるかも知れませんし、今が旬の超ラブラブの時期だったらむやみなアプローチをせずに機会をうかがうこともできるわけです。

彼女とうまくいっているかを彼にリサーチ

何もせずに諦めてしまうよりはまずは、今カノとの現状を聞いてみましょう。しかし、決して油断せず、あくまでも友達として接しないとズルズルした関係に張ってしてしまう可能性も高いと言えます。彼女と付き合い始めたばかりだったりラブラブなのにもかかわらず、あなたにも興味を示すような彼には要注意ですよ!

2 なんでも相談できる友人を目指す

彼と今カノとの現状を把握したら、少しずつ彼の恋愛相談に乗れる「友達」を目指して彼と親しくなれるきっかけを掴みましょう。彼と仲良くなっておけば、もしかしたら訪れるかもしれないチャンスが到来したとき、知らずしらずのうちにそのチャンスを逃してしまわずに済むだけでなく、仲の良いあなたが恋人候補として彼の目に映る可能性も

仲の良い友人を目指そう

ココで注意しておきたいポイントは、彼女の悪口を言ったり、恋心も悟られるようなことがあっては絶対にいけないということ。彼の親身になって、女性ならではの観点で助言をしましょうね。男性はあまり他人にプライベートの悩みを打ち明けることも少ないかも知れませんが、この子にならなんでも話せそうと思えるような聞き上手を目指しましょう。

3 彼と話すときは表情を観察しましょう

彼と話すときは、彼の表情をしっかり観察しましょう。彼が彼女とのことをどんな風に話すのか、そこから今カノと別れる気配があるのかないのかなど彼の様子を伺い続けていると、片思いを続けるか諦めるべきか見極めをつけられるかも知れません。

でも、彼と自分の仲を発展させようとそれとなく気持ちをアピールしようとしたり、ボディータッチをしてみたりしないこと。追うよりは追いたいのが男性心理。それに、変なマネをすると、都合の良い女以上には発展しないなどトラブルの元凶や辛い結果を招くだけです。

彼の表情を観察して心を読み取ろう

4 彼と彼女の関係には決して水を差さず、よき理解者をキープ

もし、彼と今カノとの関係が終わってしまいそうになっても、恋心はひた隠しに!世の中にはすぐ調子に乗る男も多いもの。ここであなたの想いがバレると今までの努力も水の泡、あなたの形勢が不利になる可能性があります。

彼女と別れることになったきっかけは、あなたからのアピールではなく彼自身の決断でなければなりません。彼との仲がどう転ぼうとじっと我慢し、あなたは様子を伺いつつもよき理解者をキープしましょう。

5 彼に気持ちがバレても凛とした態度で!

気持ちを抑えてはいても、彼に接しているなかで想いがバレてしまうこともあるでしょう。もし、彼がまだ彼女と付き合っている状態であなたの気持ちがバレてしまったとしても、気を緩めるべからずです。男性の中には「ラッキー♪」程度に軽く捉えてあわよくば二股してやろうとさえ思う人も…。

気持ちがバレたときこそきちんとした態度は大切!

いくら相手が好きな男性でも、誠実さは軽んじてはいけません。改めて好きな気持ちを伝えるときも、できるだけ正々堂々とした態度で接し、「あわよくばアソべそうな女の雰囲気」はとことん排除しましょう。

彼女持ちの彼への接し方は慎重に…

あなたの気持ちと彼と彼女の関係にはかかわりを持たせないようにしまょう。それはそれこれはこれで、私は彼を好きだけど彼と彼女の仲を引き離してはいけないと肝に銘じ、彼女と別れから即付き合う!…ようなことはしないこと。彼と付き合うにしても、彼女と別れて彼の気持ちの整理がつくまで様子を見た方が良いかもしれません。