【男友達を好きになった】告白なしで友達から恋愛対象になる方法
男友達を好きになったときのアプローチ方法を紹介!今までのいい関係を崩したくないし、これからも仲良くしたいと思う貴重な友達に嫌われずに、ひそかに彼女に立候補できるアピール方法とは!?

男友達を好きになってしまった…
一緒に遊ぶと楽しいし、大人数でわいわいするときにも必ず呼び出すある男友達。ずっと気の合う良い友達だと思っていたけど、些細なきっかけで「あれ?もしかして私あの人のこと好きなのかも…」と気付いてしまった―――――そんなとき、あなたならどうしますか?
彼が昔からの友達であればあるほど、自分の抱いた恋心に戸惑う人も多いでしょう。
「友達として一緒に出かけられるだけでも幸せだから、告白してこの関係が壊れるのは怖い」と思う人もいるかもしれません。しかし!そうやって友達としては最高の関係を築けているふたりなんですもの、上手にアプローチすれば恋人としてもきっとベストパートナーになれるはず!
そこで今回は、男友達との友情を壊さずに、「友達」から上手に彼女に立候補できる方法を5つご紹介いたします!ぜひ参考にしてみてくださいね。
方法1 2人きりの時間を増やす
彼がこれまでグループでわいわい遊ぶことが多かった男友達なら、2人きりで過ごす時間を意図的に作るようにしてみましょう。
いきなりふたりきりになろうと思っても、どうすれば良いのか分からない!という場合もありますよね。そういうときは、彼も含めたイツメンで集まったときを利用して、短くてもふたりきりの時間を持つようにしましょう。2人きりの時間が増えると、相手の中でのあなたの印象も自然とどんどん濃くなっていくはず。
たとえば
何人かの友達との家飲みで彼がビールを追加で買いに行くことになったなら「私も一緒に行くよ♪」と手伝いを申し出るのがおすすめ。気遣いのできる一面も見せることができて一石二鳥!
こんな感じで、あなたの存在感を改めてアピールすることから始めましょう。
方法2 やけに女らしいところを見せる
相手から女性として意識してもらうためには、何かしらのきっかけが必要です。「こんなに女性らしいところあるんだなぁ」と、相手に思わせられるような一面を見せて、相手の気持ちのスイッチを押しましょう。
おすすめは、パッと見で「お!」と新鮮な印象を与えることのできるファッション。普段がわりとカジュアルかも?という女性なら、さらに効果的に相手の気持ちをノックすることができるはずですよ!
たとえば
少し透け感のあるブラウスや上品なワンピースなど、普段とは違うレディな雰囲気のファッションで相手の男性をドキドキさせちゃいましょう。
方法3 「もしかして俺のこと!?」と思わせる
気になる彼も含めた友達同士での会話の中で、好きなタイプの話題が出たらチャンス!ここぞとばかりに、相手の男性の特徴をなぞるようにタイプを語りましょう。
たとえば
気になる男友達の趣味がジムで運動することなら「ジムとかで身体鍛えてて〜」、性格が優しければ「思いやりがあって〜」、メガネをかけていれば「黒縁メガネが似合う人!」などなど。
相手の男性に「それってもしかして…俺のこと!?」と意識させることができれば100点!
周りに気付かれてひやかされるのが恥ずかしいなら、2人きりになれたタイミングで「そういえば○○っていまだに彼女できてないじゃん、理想が高すぎるんじゃないの〜?(笑)」と相手の好みを聞き出すフリをしながら、自分のタイプの話に繋げていくのもおすすめです。
方法4 じゃれ合いに紛れてスキンシップ!
相手から女性として意識してもらうために、効果的なきっかけのひとつがスキンシップ。
たとえば、次のような流れで自然に機会を作ってみましょう。
あなた
聞いてよーきのう頭ぶつけちゃってさ、おでこにたんこぶできたの(笑)
男友達
うそ!まじで?(笑)
あなた
うんー、ここ!ねえねえ触ってみてよ(笑)
男友達
うわーほんとだめっちゃぷっくりなってる!かわいそうに〜(笑)
スキンシップをしたいがためにたんこぶを作るのはちょっと…という方には、ふわふわのファーや触り心地の良い素材の服などを着ている日に「このファーめっちゃモフモフなの!触ってみて!」とキラキラおめめでアプローチしてみるのもおすすめです。
方法5 こっそり特別扱い
あなたの好意をより分かりやすく伝えるためには、気になる男友達のことだけをこっそり特別扱いするのも方法のひとつ。「私にとってあなたは他の友達とは違うのよ」ということを言わず語らずして彼に伝えられるはず。
たとえば
ちょっとした悩みを相談しながら、「こんな話ができるのも、あなただけなんだけどね」とさりげなく言ってみたり、「○○君だけに聞いてもらいたいことがあるの…」というような誘い方をしてみたり。
相手が思わずドキッとしてしまうようなひと言で、あなたの中での特別感を示しましょう。
もう少しフランクに示したい人は、たとえばバーベキューをしている時に「○○にはお肉1枚おまけしてあげるよ♪」といったアプローチの仕方でも十分OK!
そんなささやかな特別扱いでも、度重なると「なんで俺だけ?もしかして…」と相手もあなたの好意に期待をしてくれるはず。
男友達への告白は、タイミングを慎重に!
男友達を好きになったときは特にタイミングは慎重に見計らうべき。相手の気持ちを盛り上げられるだけ盛り上げたら、今度は相手の出方を伺いつつ接近のチャンスを見極めることが大切です。
一度告白して断られてしまっては、どれだけ気にしないでと伝えても相手はやっぱり気まずく思ってしまうもの。そんな負担を相手にかけないためにも、男友達への告白は、相手の気持ちもそれなりに盛り上がってきているなと確信が持てるまでじっくり待つのがおすすめです。
男友達を好きになったときは、友達以上恋人未満のカレの心理を確かめる特集もチェックしながらガンバって距離を縮めてくださいね!