脈あり男性からの好意サインを態度・LINEから見抜け!

脈あり男性の気持ちを見抜くのは、実はとっても簡単なこと。アナタに好意を持つ男性は、必ず好きサインを送っています。男性が行動や態度、LINEで無意識にしちゃう脈ありサインをご紹介します!さっそくチェックして、恋愛に活かしてくださいね♥

脈あり男性は必ずサインを送っている

女性に比べて男性は、興味があるものや好意を持つ相手がハッキリしていて、行動や態度に出てしまいがちです。そんな男性の脈ありサインを知っておけば、あなたの気になる男性が、自分をどう思っているのかが見えてきますよね。

脈あり男性が「ついつい」やってしまうコトをご紹介します!

脈あり男性のサイン5つ(態度・仕草編)

男性は、好きな女性に対してどんな行動や態度、仕草をしてしまうのでしょうか?代表的なものを5つご紹介します!

1 好きな子は見てしまう!たびたび目が合うのは脈ありサイン

職場の同僚男性を観察する女性

女性は、好きな男性に好意を知られないように相手を観察することができます。好きな彼がこちらを向きそうだと察すると、女性は自然な流れで視線をはずします。一方の男性は、ストレートに気になるものを見てしまう特徴があります。女性のように気になる人物(良い意味に限らず、悪い意味でも)を観察する習性が男性にはありませんので、特定の男性とよく視線が合うのは好意を持たれていると考えていいでしょう。

視線で分かる脈ありサイン

  •  不意に目が合うことが多い
  •  困っていたり悩んでいたりすると、気付いて声を掛けてくれる
  •  「体調悪いの?」などと、微妙な表情の変化から察してくれることがある

「髪型変えたんだ」などの言葉は、女性慣れしている人なら好意がなくても言ってくれますが、表情や仕草であなたがどういう状態か分かるのは、あなたを良く見ているからこそ。シャイな男性はなかなか言葉を掛けてくれませんが、よく目が合うようなら脈ありと思っていいでしょう!

2 「良く覚えてるね!」ということが多々ある

「お酒飲めなかったよね?」「○○ちゃん(あなた)はB型だからね」「今日のお昼はお弁当じゃないんだ」など、あなたが「良く覚えてるね(知ってるね)」ということが多々ある場合、相手の男性は脈ありと思っていいでしょう。

男性は、興味のないことに対して本当に無関心です。興味のない女性の血液型や好みなどは全く覚えようとしません。そんな細かなことを覚えていたり知っていたりするのは、あなたに脈ありな証拠です。

3 聞いてないのに一途さや真面目さを語ってくる

男性は、好きな女性に対して「俺はこんなに尽くすよ」ということを、言いたくなってしまうものです。相手の女性を安心させたい、好きになってもらいたいという気持ちが表れているのです。

「これまで浮気なんてしたことないんだ」「付き合ってる女性を守ってあげられない男はダメだよ」「今までの彼女にも、よく真面目だって言われたよ」など、いかに自分が付き合った女性に誠実かを、聞いてもいないのに話してくる男性は、あなたに脈ありサインを送っている可能性大です。

4 とにかく何かをあげようとする

花束を贈る男性を想像する女性

男性が落としたい女性に対して、何かをあげようとするのは多くの男性の共通項でしょう。

好きな女性に“何か”をあげたくなってしまう男性

  •  「今度おごってあげるよ」と、理由をつけて食事をご馳走しようとする
  •  とにかく差し入れなどをこまめにしてくれる
  •  何時間でも仕事や趣味に付き合ってくれたり、手伝いに来てくれる
  •  どこかへ行ったお土産といって、小物を買ってきてくれる

お金・モノ・時間・労力など、自分が持っているものをどんどん相手に使いたくなるのは、その女性を好きだからこそ。大抵の男性は、モノで釣りたい訳ではなく、相手に喜んで欲しいという一心です。付き合っていない女性に対して、高額なものはあげられないので、こうした小さなものをプレゼントして喜んで欲しいとおもうのです。

ただし、付き合ってしまうと大抵の場合は贈り物も半減してしまいますので、付き合ったあとも期待するのはやめましょう。また、相手をきちんと見極めないといけません。もしかすると、別れる際に「○○あげたんだからその分返せよ!」なんて言う最低男の可能性も捨てきれませんから。

5 情緒不安定か!とツッコみたくなってしまう言動

背後の男性が素通りするのを嘆く女性

女性より繊細でナイーブな男性は、女性の見えないところで色々と悩んでいます。「今日は良い感じだったな」「仲良く話してた男って誰だよ!」などと、1人で悶々と考え込んでしまいます。
どんどん気持ちを表現できるタイプの男性ならいいのですが、そうでない男性も多いもの。彼らは気持ちの浮き沈みも大きく、情緒不安定なのかしらと思ってしまいます。どうでもいい女性に対しては一定の接し方をする男性ですが、好きな子に対しては、接し方にムラが出てしまうのです。

女性側は、「昨日はあんなに仲良く話してたのに、今日は何で素っ気無いの?」と、少々困ることも出てきます。ただ、そんな困ってしまう男性こそ、あなたに好意を持っている可能性も高いので、よく観察してみてくださいね!

LINEでも分かっちゃう脈あり男性の特徴5つ

男性の場合、LINEにも相手への好意がモロに出てしまいます。LINEメッセージの内容や頻度、タイミングなどで脈ありかどうか?が分かってしまうのです!

1 既読や返信が早く、遅くなったら理由を教えてくれる

スマホをチェックする女性

女性と同じで、好きな相手からのメールやLINEは嬉しいもの。既読も返信も早くなるのは理解できますよね。特に男性は、文字を入力するのが面倒だと感じる人が多いので、返信の早さなどで、女性より脈あり度が分かりやすいのです。

また、好意のある相手には、返信が遅くなってしまった場合、その理由を書く人が多いのも特徴。「遅くなってごめん!仕事で取引先に来てた」「友達と飲んでて音が聞こえなかったよ」などと、遅くなった理由を書いてしまいがち。嫌われたくないという気持ちの現れですね。

2 相手発信のLINEが多く、会話も比較的長文が多い

男性は、メールやLINEを面倒に感じるので、用事がなければ自分から送信するようなことはありません。どうでもいい内容のLINEが相手の男性から送られてくるのは、面倒でもあなたとコミュニケーションを取りたいからこそ!

また、男性は、どうでもいい相手には「了解」「OKです」などの短文ばかり送るのに対して、好きな相手には、誤解や素っ気無さを感じさせないように、比較的長い文章を送ってくれます。

男にとってのLINEとは

基本的に、男性はLINEやメールなどを単なる連絡をするための道具としか考えていません。女性のように、会話や電話と同じコミュニケーションの一種だと思っていないので、面倒くさがる男性は多いのです。あなたの好きな男性からまったくLINEが来ないからと言って、脈がないと思わないようにしてくださいね。

3 心配するLINEが送られてくる

電車の座席に座りながらスマホをチェックする女性

あなたの帰宅が夜遅くなりそうなことを知っていたら「無事に帰った?」など、心配するLINEが送られてくれば脈あり。相手の男性と遊んだ後に「今日は楽しめた?また遊ぼうね」などの、フォローのLINEがくるのも同じです。

相手の男性に友達認定されていれば、このようなLINEはよっぽどマメな人でなければ送らないでしょう。

4 彼女を知りたい!という気持ちがLINEに出てしまう

質問が多いLINEが目立つのも脈ありなサイン。

仕事お疲れ様!今日は忙しかったかな?

あなた

○○くんもお疲れ様!今日はちょっと忙しかったかな

ちゃんとご飯食べてる?

あなた

食べすぎなくらい食べてるよ(笑)

○○ちゃんは何が好きなの?

あなた

焼肉~

今度食べにいこうか?

こうした具合に、あなたのことを知りたくて質問が多くなります。その質問の流れでデートに誘うのも、シャイな男性の精一杯の勇気ですね。

5 真剣な話や質問に対して、ちゃんと向き合った返信をくれる

スマホを操作する男性

どうでもいい女性からのどうでもいい内容や難しい内容のLINEほど、男性が逃げ出したくなるものはありません。好きな女性以外には、真剣な話や悩み、質問などへの対応が適当になってしまうのが男性です。対して、好きな子に関しては真逆で、長文で慎重に考えた返信が返ってきます。

例えば、女性側は軽い気持ちで「失敗しちゃった」などと送っても、相手は「どうしたの?」「何があったの?」などと真剣に向き合おうとしてきます。返信が遅くても、それは後回しにしているのではなく、誤解を与えないようによく考えて文章を作っている可能性が高いので、速度ではなく内容で判断してください。あなたの悩みや質問に、長文や真剣な内容が送られてきたら脈ありです。

脈あり男性を見極めるのは簡単……だけど少し注意も

男性は女性より感情表現がストレート。脈ありかどうかも、女性より分かりやすいでしょう。ただ、脈ありのような態度を平気で取ってくる、女性慣れした男性もいます。そこは、慎重になりたいものです。「うふふ、これは脈ありだわ♪」と思って気分がよくなっていたら、実は他の子にも同じことをしていた!……なんてこともあります。

もっと男性の脈ありサインを知りたい人は、男性が脈ありなのか仕草で判断する方法を読んでみてくださいね。