バレンタイン甘いのが苦手な彼氏にあげる絶品プレゼント

バレンタインなのに甘いのが苦手な彼氏…。そんなカレにも喜んでもらえるプレゼントがありますよ。今回はバレンタインにピッタリの甘くないお菓子や彼女の手料理など、彼氏も納得する美味しい食べ物をご紹介します!

バレンタインに甘いのが苦手な人に贈りたいプレゼント

バレンタインシーズンは百貨店や街中のスイーツショップで甘い香りのチョコレートが二人の愛を盛り上げてくれるもの。彼氏にそんな趣向を凝らしたチョコレートを贈ることができれば悩むことはないのに、毎年この時期になるとプレゼントで悩んでいる女性たちがいるのです。

アナタの彼氏が甘いのが苦手な人なら、同じく甘いのが苦手な彼を持つ先輩女性こと、筆者がオススメするバレンタインプレゼントを試してみませんか?チョコレートを贈っても喜んでくれない彼氏にとっておきのバレンタインプレゼントをご紹介します!

バレンタインに甘いのが苦手な彼が喜ぶお菓子6種

バレンタインに贈るものはもちろんチョコレートだけとは限りません。でも正直、チョコなら楽なんですよね。クリスマスプレゼントを渡してすぐにやって来るバレンタイン。まだ同じ季節なのにまた別のアイテムを考えなければいけないなんて結構大変ですよね。

だったら、たくさんのジャンルの中から選ぶのではなく、バレンタインだからこそお菓子に絞って考えてみませんか?甘いのが苦手な彼氏からも喜ばれるお菓子って意外とあるんですよ。

その1 ハート型おせんべい

ここ最近テレビでは、強面の俳優さんなのに実は甘いものが大好き!というギャップのある人物が現れはじめ、スイーツ男子はめずらしくなくなりました。それでもまだまだ甘いものが苦手な男性は世の中に溢れているため、バレンタインにハート型のおせんべいを取り扱うお店が増えているのだとか。

その2 ビターな高級チョコ

ビターチョコ

やっぱりバレンタインにはチョコレートを贈りたいという人は、甘くないビターチョコがオススメ。カカオ85%のビターチョコには一般のチョコに含まれるカカオが2倍以上入っていて、本来の味を楽しめる一品。ワインやアルコールにもピッタリです。

その3 甘くない塩クッキー

クッキー

甘さ控えめの塩クッキーは洋菓子店でも人気の商品です。沖縄地方の塩や岩塩や地元の釜炊き塩など、塩そのものにこだわっているのが特徴。チーズやハーブが入ったものや、ナッツを練り込んだものもあり、甘いものが苦手な人にも好評です。

その4 形も可愛いプレッツェル

プレッツェル

ドイツで生まれた焼き菓子のプレッツェルは、形もハートに似ているためバレンタインにはピッタリのお菓子。日本でも専門店があるほど人気の商品です。塩味が効いたハードな食感のプレッツェルは、ビールとの相性もバツグン!様々なフレーバーがありますが、是非最初はスタンダードな塩味をチョイスしてみては?

その5 大人の味わいコーヒーゼリー

甘いのが苦手な人に唯一人気のあるスイーツがあるとすれば、それはコーヒーゼリーではないでしょうか?コーヒーの専門店が販売する珈琲ゼリーは、香り高く甘さも控えめで、コーヒーの苦みとフレッシュクリームのコクがよくマッチします。きっと彼氏も気に入ってくれますよ!

その6 ほろ苦くクリーミーなティラミス

コーヒーゼリー同様、甘いのが苦手な彼氏におすすめなのがティラミスです♪スイーツが苦手な男性も、ティラミスなら大丈夫という方は多いものです。体型を気にする健康志向のカレには、豆腐を使ったヘルシーなティラミスを作っても喜ばれるかもしれませんね☆

甘いのが苦手な彼に贈るお菓子

  • ハート型のバレンタイン用せんべい
  • 塩味の効いたクッキーやプレッツェル
  • ビターチョコや苦みのあるコーヒーゼリー、ティラミスなど

彼氏の欲しいものを叶える手作り料理5種

男性がバレンタインに欲しいものランキングの上位に常にあるのが「彼女の手料理」と「お酒」です。甘いのが苦手な彼にはこの二つを同時に叶えてあげませんか?彼氏のために腕をふるった料理にワインやシャンパンなどのお酒を添えて、一緒にステキな時間を過ごしましょう!それではバレンタインに合う特別メニューをご紹介します。

その1 ハート型ハンバーグ

いつものハンバーグを小判型ではなく、ハート型にするだけでバレンタイン用のメニューに早変わり。ハンバーグは作る工程がさほど複雑ではないので、失敗する心配もありません。簡単な割に料理上手と思わせる最強メニューですが、生焼けや焦げには注意しましょうね。

その2 メッセージ付オムライス

子どもが大好きなオムライスですが、男性にとっては大人になっても大好きなメニュー!彼女に作って欲しい料理の一つとして高い人気を誇っています。せっかくのバレンタインですから、もちろんケチャップでハートやメッセージを書いてあげましょうね♥

その3 カレーはライスをハート型に

ハンバーグやオムライスに並んで、男性からの支持が厚いカレーライス。彼女の手料理で食べたい料理は、定番のものが多いようですね。以前、カレーのCMでもみかけましたが、ごはんをハート型に盛り、そのまわりにカレールーをかけるのがバレンタイン風にするコツ。具材の人参もハート型にくり抜いてお鍋に入れてみると可愛いですよ!

その4 ハート型のステーキも…!

なんと今やネットではハート型のステーキが売られているそうですよ。それも1社や2社ではなく、お肉の種類も松坂牛や米沢牛などの高級ブランド肉もあるのです。サプライズも兼ねて、彼氏の目の前で美味しそうなハート型ステーキをじゅうじゅう焼いてみるのもイイかもしれませんね!

その5 食器をハート型に

ハートの食器

料理ではなく、ハート型の食器を使うという方法もあります。大きなお皿よりも小鉢ぐらいの大きさが、ちょっとしたアクセントになってイイですね。食べている彼氏が食器の形に気づかないこともあるようですが、そこはスルーで…。このこだわりは、きっと女性にしか分からないのです。でも、彼氏に特別なことをしてあげられたという満足感は充分味わえますよね。

バレンタインを楽しむ手料理

  • 食材や食器をハート型に
  • 料理にバレンタインメッセージを
  • ワインやシャンパンのお酒を合わせて
  • 彼の目の前でハート型のお肉を焼く

義理チョコを配る相手にも甘いのが苦手な人がいるかも

バレンタインに甘いのが苦手な男性は彼氏だけではありません。会社や仲間内でバレンタインに義理チョコを贈るときにも甘いのが苦手な人がいないかどうか気遣いできれば最高ですね。義理で贈ったチョコが無駄になったり、逆に迷惑に思われたりしては意味がありませんよね。「いつもご苦労さま」や、「お世話になってます」という気持ちを受け取って欲しいなら、コーヒーや栄養ドリンクもオススメですよ!