いまどきカップルの【恋愛長続き】方法教えます!7つの心得

恋愛長続きのコツを紹介します!せっかく恋人が出来ても、すぐに別れるパターンが続いていませんか?長続きするカップルと、アナタたちには一体どこに違いがあるのでしょうか?お互いを尊重することが長続きのコツみたいですよ。

恋愛長続きの秘訣!仲良しカップルが知っている7つの心得

付き合って何年経ってもずっと仲良しなカップルは、とても羨ましく思えますよね?長年同じ時を一緒に過ごしているカップルには、心地よい安定感と二人だけの強い絆があります。
そんな素敵なカップルたちが、共通して心得ている7つのポイントをここではご紹介しましょう!

1 お互いの趣味や価値観を認め合う

お互いの趣味や価値観を認め合う

「価値観が合わない」と言って別れることは簡単です。しかし、もともとぴったり価値観が一緒の人なんて存在しませんし、お互い違うところを認め合うことで初めて関係は深まります。そして、自分とは違う相手の趣味や考え方の良いところを取り入れることで、自分の世界も広がるという利点もあります。

2 お互いの自由を尊重する

恋人といえども、お互いの自由を束縛してしまうと関係は長くは続きません。ケータイチェックなど相手のプライベートを覗き見るのはもってのほかですし、必要以上に一緒にいない時間のことを詮索するのはやめましょう。相手を信じる、その気持ちが大切です。

3 相手に「~してほしい」と求めすぎない

相手に「~してほしい」と求めすぎない

恋愛関係になると、ついつい相手に色んなことを求めてしまいます。「もっとメールや電話をしてほしい」など、自分を愛して欲しいが故に多くを求めてしまう気持ちは分かります。そんなときは、まず自分から気軽にメールするなどして相手にはたらきかけてみましょう!与えてもらうことばかりを求めると相手を疲れさせてしまいます。まずは自分から与える!これがとても大切です。

4 相手を人として好きかどうか

職業、家柄、資産、など相手を地位や名誉など「持っているもの」で判断したり、告白されたから付き合った、という関係は決して長続きはしません。相手を人として好きかどうか、一緒にいて喜びを感じるかどうか、というところは関係を長く続ける上で重要なところです。

5 友達のような安定した関係でいる

友達のような安定した関係でいる

恋愛関係であっても、長く付き合っていると徐々に友達同士のようなゆったりした愛情に変化していきます。それは自然なことであり、逆に常に刺激を求めるような関係は長続きしないでしょう。お互いが心地よいと感じる関係であれば、刺激はなくても恋愛関係としてちゃんと長続きするはずです

6 愛情表現をちゃんと伝わるようにする

お付き合いが長くなると、照れもありだんだん愛情表現が少なくなりがちです。しかし、恋愛を長続きさせるには、付き合いが長くなるほど相手に伝わる愛情表現をすることが大切なのです!スキンシップや言葉での愛情表現は、お互いの信頼感や安心感を深めます。

7 すべてを知ろうとせず適度な距離感を保つ

すべてを知ろうとせず適度な距離感を保つ

恋愛関係になると、「相手のことをすべて理解したい」「何でも話して欲しい」と思ってしまいがちですが、恋人同士といえども適度な距離感は必要です。適度な距離がないと「依存」の関係になったり、知りすぎて相手を嫌になることだってあります。これは人間関係の基本、ですね。

今度こそは恋愛長続き!

いかがでしたか?恋愛を長続きさせるには相性も重要ですが、それ以上にお互いの努力が何よりも大切だということが分かりますね。長続きするカップルというのは、お互いのことを思いやり、そしてお互いを尊重し合うことができているのです。この7つのことを心得ていれば、きっとあなたと彼の恋愛も末永く幸せな恋愛となるでしょう!

愛される女になるには特集もチェックして、男に追いかけられる女性を目指してみてくださいね。