結婚できない女のダメな特徴7つ【幸せになれない理由】

結婚できない女の特徴なんて、私にはないでしょ!と思っていても、30代・40代を未婚のまま迎えるのには多少の原因があるものです。いくら美人だったとしても恋愛がうまくいかないのには理由があったのです。

結婚できない女の特徴・男が立ち去る理由

結婚できない女の特徴をご存知でしょうか?いくら美人で恋愛経験豊富でも、『結婚』となると波が引くようにサー…と男性が立ち去って行ってしまう特徴が結婚できない女にはあります。あなたはこの特徴にあてはまっていませんか?

あと一歩のところで結婚を逃してきた方はぜひ、この特徴に目を通しておきましょう!あなたが結婚できない理由とその改善策をご紹介します!

特徴1 モテすぎて傲慢になっている

モテすぎて傲慢な結婚できない女

若い頃からモテていて、いまだに結婚していないことに首を傾げるあなたはもしかしたらこの特徴を持っているのかも…。若い頃にチヤホヤされたことで、謙虚さを忘れて傲慢になっていませんか?

昭和の美人

「奢ってもらえるのが当たり前」「高価なものをプレゼントしてもらって当たり前」とまるでお姫様のような扱いを当然のように受けている女性は男性から距離を取られるようになります。男性の優しさを当たり前のように受ける女性は、結婚後に苦労させられそうなので、結婚相手として選ばれにくいのです。

それに今は良くても30代40代になったときには「売れ残りの勘違い女」として、男性からの冷めた視線に晒されることに!これは早期改善が必要でしょう。

笑顔で「ありがとう」のお礼を!

優しくしてもらったら、それを当たり前と思わずに気持ちのこもったお礼を言いましょう。これだけで彼はあなたとうまくやっていけそう!と結婚に前向きになれます。

特徴2 男性に求めるハードルが高すぎる

理想の結婚相手

理想の人物像ってありますよね。例えば「優しい人」だったり、「高学歴」だったり、「スポーツ万能」だったり。この理想の条件が一つ、二つなら問題ありません。ただいくつもあると男性に求めるハードルが高すぎて、結婚相手が見つからないのです。

これらの厳しいハードルをすべてクリアした男性は人気物件。その分、競争率もとんでもなく高いです。例え途中まで順調なお付き合いをしていても、ライバルに邪魔をされてゴールインできないのです…。こうしていまだに結婚できないでいたのですね!

人気物件を諦めよう!

結婚したいなら、ときには妥協することも大切です。数々の理想の中から一つ・二つに条件を絞って、相手を探してみましょう。人気物件でなければチャンスはあります!

特徴3 一人で生きて行けそうな強さがある

絶対に一人で生きていけそうな女性

何でも自分一人でやってしまい、男性が手を貸す隙がない「強い女性」。それがあなたではありませんか?

このような特徴は男性から見ると少々可愛げがないですね。男性が結婚を考える理想の女性は「守ってあげたい女性」なのです。真逆である一人で生きて行けそうな女性にはまるで魅力を感じません。強ければ強いほど結婚から遠のいてしまうのです。

今日こそスッキーを酔わせるぞ!

スッキー

フフッ

翌日

頭イテ…あれ、なんで家?ん?

そこへスッキーからの電話が…

スッキー

随分酔ってたけど大丈夫?あんた結構重くて運ぶの大変なんだから次は飲み過ぎないでね!私に勝負を挑むのは10年早いぞ!

迷惑かけてゴメン(彼女、酒強すぎて、俺なさけない…)

グローブをつけた女性

時にはギャップ攻撃!

ここで活躍するのがギャップ。強い女性が自分だけに見せる弱いところに男性はとんでもないギャップを感じます!彼の前だけでは嘘でもいいので、弱いところを見せましょう!

特徴4 すべてにおいて「だらしない」

結婚できないだらしない女

一歩外に出たらシャンとしているのに、家の中では信じられないくらい「だらしない」という女性はいますよね。彼女が自然体でいてくれると居心地がいいとは言いますが、目も当てられないくらいだらしないところを見せるのはNGです。

家でぐでーっとして動かなかったり、下着姿で歩き回っていたり、部屋の中がゴミ屋敷のようだったら百年の恋も冷めてしまうでしょう。あまりにだらしない姿を見せすぎると男性は引いてしまいます。あなたとの結婚も考えられなくなるでしょう。

しんどいときも掃除を欠かさない!

いつ彼が部屋に来てもいいように部屋の中の掃除は毎日しておきましょう。疲れているときも掃除は欠かさないで。この習慣を身につければ家でもシャンとしていられます。

特徴5 気性が激しくきつい

キレまくりの女性

いくら美人でも性格がきつい女や突然キレて手が付けられなくなるような怖い女と一緒になりたいと思う男性はいません。気性の激しさや性格のキツさは結婚相手として選ばれにくい特徴なのです。

不安定な精神状態の女性にプロポーズしたいと思う男性はいないでしょう。もしかしたらあなたのこのような性格が災いして、結婚の邪魔をしているのかも!

自分をコントロールして!

元々の性格がきついタイプであっても、好きな彼氏の前では優しい彼女でいましょう。男性は安らぎを感じられる相手を結婚相手に選びます。そうなれる努力は必要ですね!

特徴6 常に受身な態度

女子力は高いけれど異様なほど夢見がちな人は、結婚できない女性が多いです。このような女性の多くは「他力本願」で、「いつか王子様が私の前に現れる」、「私には運命の相手がいる」・「相手が言い寄ってきてくれるに違いない」など、自分から好意を抱いて異性に近づくことをしません

「出会いがない!」と嘆く女性は出会いがないのではなく、常に受身になりがちな態度が男性を遠ざけているのです。

「彼女いつも出会いがないって言ってるけど、会社×ぼっち映画×自宅=出会いがないって、いつになったら気づくのかなぁ?」(20代 旅行会社勤務)

特徴7 ネガティブ思考

叫ぶ女性

男女関係なく人間的にネガティブ思考の人は、誰だって一緒にいて楽しくありません。男性は、浮気されているんじゃないかとか、自分のこんなところが気に入らないのではないかとか、色々と気にされると疲れてしまいます。そんな女性と将来をともにすることは考えられません。

誰しもが明るい家庭を築くことが結婚のイメージです。ネガティブ思考の女性は遠慮したいところでしょう。

幸せな結婚を望む女性が一番にやるべきこと

あなたは受動的に彼からのプロポーズを待っているだけで、実際は何もしていないのでは?結婚できないのは「あなたの努力不足のせい」だったのかもしれません。

結婚を望むなら一番にすべきことは自分磨きです。彼に結婚したいと思われるような女性になりましょう。料理の腕を磨いたり、家事を一通りこなせるようにして、彼が「この子となら結婚してもいいかな」とプロポーズしたくなるような魅力的な要素を身につけてください。

勿論ご紹介した7つの結婚できない特徴はしっかり改善しておくことの他にも、結婚相手に求めるもの条件まとめ特集をチェックしておきましょうね!