マリッジブルーで婚約破棄したくない結婚前ユウウツ解消法
マリッジブルーで婚約破棄して後悔する人は本当に多いです。結婚を目の前にして無性に不安に駆られる症状が現れてそのまま婚約解消してしまわないように、あなたの不安の理由と結婚前の憂鬱解消法をご紹介しましょう!

マリッジブルーで婚約破棄しない方法
マリッジブルーで婚約破棄する女性は後を絶ちませんが、あなたは本当にそれでいいのでしょうか?マリッジブルーとは差し迫った結婚に急に現実感が沸いてきて、結婚後の生活が不安で不安でたまらなくなる状態のことです。この精神状態から逃れるために婚約破棄をしようとする人が後を絶ちません!
ですがこのような一時の迷いから婚約を破棄してしまうと多かれ少なかれ、「後悔」の念を抱きます。婚約を解消した後でマリッジブルーから元に戻り、「やっぱり婚約解消なんてしなければ良かった…」と涙する人も多いのです。しかし後悔しても時すでに遅し!婚約破棄というのはそれくらい重大な出来事なのですからね。
一時の迷いでせっかくの結婚のチャンスをふいにしてしまっていいのですか?マリッジブルーになったときには、少し冷静になってその不安の「原因」を探り、後悔をしないための「対策」を取りましょう!
マリッジブルーで婚約破棄!?結婚が不安になる原因3つ
マリッジブルーになると身を震わせるような不安に襲われて、婚約を破棄しようとするまでに追い込まれます。この不安の原因は一体何なのでしょうか?結婚前に不安になる理由は3つほど考えられます。
不安の原因1 彼に結婚していいかと悩む欠点がある
婚約をした後で今まで気づかなかった彼の欠点が見えてきたことが不安の原因に考えられます。「う~ん…この人と本当に結婚していいの?」と思うのは彼に問題があるのではありませんか?その問題点がどうしても引っかかって婚約解消に揺れてしまうのです。
例えばこんなことで悩む!
- 義母とのいちゃいちゃマザコンっぷりを目にして急に不安になる
- 彼が浮気性であることが発覚してものすごく不安になる
- 彼が子供嫌いだと知って幸せな家庭像にヒビが入って不安になる
どうしても受け入れられない欠点がある場合は「婚約破棄する」という選択肢も視野に入れるのもひとつです。結婚してもそれが原因で離婚するかもしれませんから。でも目をつぶれるくらいの欠点なら両目を閉じて、どうしようもない自分の欠点を思い浮かべてみましょう。きっと彼にだってあなたへの不満はあるはずですよ?
不安の原因2 家庭を持つことに自信がない
家庭を持つことへの自信のなさがマリッジブルーの原因になっていることも考えられます。結婚に前向きになれないのは「今の私が結婚なんてできるのかしら…」と不安になっているのではありませんか?
例えばこんなことで悩む!
- 家事全般をしないといけないけど自信がない
- 妻として夫を支えて行ける自信がない
- 子供の親になることに自信がない
これは結婚を前にした女性のほとんどが直面する悩みなのです。だからあまり重く考えないで。案外こういうのは自信がなくても自然の流れでできるようになるものですよ!
不安の原因3 新しい環境に馴染めるか心配
最後のマリッジブルーの原因は環境の変化です。この環境の変化に拒否感を示す女性も中にはいます。職場が変わったり、新たな土地へと引っ越したりすることに不安になっているパターンです。そういった現在的な変化が迫っているのが怖いのですね。
例えばこんなことで悩む!
- 新しい職場に馴染めるのかどうかが心配になる
- ご近所づきあいのトラブルが心配になる
「変わることが怖い」と思いこんでいませんか?変わることは楽しいコト、新しいことを始めるチャンス!と前向きに考えてもいいのでは?
マリッジブルーで婚約解消しないための対処法
様々な不安要素からマリッジブルーになってしまい、婚約解消したくなる気持ちはよ~く分かります。しかし本当にそれで後悔しないのでしょうか?その判断は間違いないですか?もしかしたらマリッジブルーのせいで冷静な判断ができなくなっているかもしれませんよ。そんなあなたのために後で後悔しないための3つの対策法をご紹介しますね!
対処法1 彼の良いところを思い出して見つめ直す
彼との婚約を解消する前にもう一度、彼と出会ったころの初心に帰ってみましょう。あなたが彼と婚約しようと思った理由は何でしたか?それを思い出すことで婚約破棄を思いとどまることができるかもしれませんよ。
こうすれば思いとどまれるかも!
- 彼に「婚約しよう」と言われたときの嬉しかった気持ちを思い出す
- 彼のいいところを書き出して好きになった理由を思い出す
マリッジブルーになるとマイナス思考になり、彼の悪いところばかり目につきます。でも彼を好きになったのはカレの良いところに惹かれたからでは?そこを見つめ直すといいですよ。
対処法2 ふたりの将来を前向きに思い描く
未来の自分たちに不安を抱いているのなら、前向きでポジティブな未来予想図を思い描きましょう。悪いことばかり想像していないで、明るく楽しい家庭を想像するといいですよ♪
こうすれば思いとどまれるかも!
- 家族団らんの明るい未来を思い描く
- 老後も一緒に過ごしているほんわかな姿を思い描く
悪い想像をしないで明るく前向きな未来を想像して見ると婚約破棄を思いとどまれるかもしれませんよ?マリッジブルーで婚約破棄してしまう前にポジティブシンキングを振り絞って乗り越えてみましょうよ!
対処法3 素直に「マリッジブルーみたい」と彼に相談する
婚約破棄に至る前に、自分の悩みや不安を彼に正直に打ち明けてみてはどうですか?マリッジブルーな自分の心の内を彼に話してみることで心が軽くなるかもしれません。
こうすれば思いとどまれるかも!
- どんなことに不安を感じているのか彼に相談する
- 結婚前に彼に直してほしいところを思い切って伝える
自分の悩みを相談することで、彼もあなたの不安を理解してくれるかもしれません。不安に思っていることを相談できない相手と結婚してこの先うまくいくのでしょうか?このときの彼の反応次第ではあなたの「婚約を破棄したい」という気持ちは消えていく可能性だってあるのです。
マリッジブルーで婚約破棄して本当にいいの?
マリッジブルーで婚約破棄だなんて軽々しくするものではありません。マリッジブルーとは不安による気分の落ち込みから来ている一時的なモノである場合がほとんど。マリッジブルーになってしまうと気分の落ち込みにより不安が生まれ、マイナス思考にとらわれ何事も悲観的に捉えてしまっている状態になるのです。
「結婚」とは人生の一大事ですから、本当にこの人でいいのかな?本当に幸せになれるのかな?と不安になるのは仕方ないことかもしれませんね。ですが、マリッジブルーになってしまった場合はすぐに婚約破棄するのではなく「本当にそれでいいの?」と、いったん自分に問いかけてみてください。
1度や2度の問いかけではなく、何度も何度も自問自答して本当に後悔しないか尋ね、二人の婚約が破断になった後の自分はどうなっているか想像してみましょう。そして彼にいままでもらったプレゼントをかき集めてひとつひとつ手に取ってみてください。あなたはそれらをあっさりと処分することができますか?あなたは彼にもらった愛情を簡単に捨てることが出来ますか?
まずは行動に移す前にたっぷりと時間をかけて考えてみましょう。結婚で後悔しない方法や結婚できない女が独女になった理由をじっくり読んでみるのもおすすめです。それでもどうしても結婚すべきではないと判断した場合のみ「婚約解消」を選べばいいのではないでしょうか?いずれにしても婚約破棄してしまったらもう二度と彼の元に戻ることはできないということだけは覚悟しておかなくてはならないのです。