お見合い体験談30代結婚目指す男性女性への失敗&成功談

お見合い体験談を参考に失敗や成功から学べるものはいっぱいあるはずです!こちらでは過去のお見合い体験から浮かび上がる3つの教訓と3つの成功の心得をご紹介します。さあ、たっぷりお見合い結婚の成功の極意を学んで帰りましょう!

お見合い体験談・失敗も成功も結婚に繋がっている

みなさまにお見合い体験談とそこから学ぶ教訓をご紹介しておきます。婚活中でこれからお見合いに臨もうとする方は大変興味があるのではありませんか?

友達の紹介や合コンから恋人作りをして結婚するという手もありますが、なるべく早めに結婚したいみなさんはもっと効率的に結婚相手を見つけたいのでは?だったら結婚を目的に知り合う「お見合い」がベストですね!年の差カップルも平気と言う人はお見合いでパートナーを探してみてはいかがでしょう?

お見合い結婚を成功させるために必要なのは“失敗の教訓”と“成功の極意”です。ではお見合い失敗体験とお見合い成功体験から学ぶ教訓や心得をまとめてたっぷりご紹介しますね!

お見合い体験談の失敗から学ぶ3つの教訓にすべき点

お見合い結婚は簡単なようでいて、マッチングするのが意外と難しかったりするのです。お見合い写真は多少見ていたとしても初めて出会う相手なので、恋の駆け引きで失敗することもありますしね。では、お見合い失敗体験から学ぶ教訓を3つご紹介します。実際にお見合いする前にごらんになって、参考にどうぞ!

お見合い体験談1 外見が生理的に受け付けない男性は早々にお見合いを断る!

かつらが取れた男性を思い出す女性

お見合い写真を見たときに「この人、無理…」と生理的な嫌悪感を抱いた男性とはお見合いをお断りすることをオススメします。生理的嫌悪感というものは努力で消し去れるものではありません。会って結局お断りするのでは時間が勿体ないですし、相手に失礼です。

生理的に受け付けない男性はどう頑張っても好きになれない!

人にはある程度なら許せる容姿があります。でも「生理的に無理!」と判断した相手はどんなに受け入れようと頑張っても生理的に受け付けないのです。

体験談

迷わないで!

桜色さくら(20代後半) のお話

親に勧められるまま、気の乗らないお見合いをしました(写真がとてもいまいちだったので…)。「ちょっとお話ししてくるくらいでいいからね」と母は言ってくれましたが、父は明らかに本気の目をしていました。そんな2人に挟まれて、自分より10近く年上の方とお見合いをすることに。嫌だなと思いながら、渋々会ったのですが、気に入られてしまったようで(絶対私の年齢に惹かれたんだと思います!そんなに話もしなかったし!)、迷ったままの私を見て、父は勝手にOKを出してしまったんです。うまくいくわけもなく、それから何度かお会いせざるをえなくなりました。迷わずきっぱりした態度が必要だと思います。

お見合い体験談2 あなたを否定する男性とはその後の縁はないと思おう!

お見合いで二人きりで話している最中にあなたを否定するような発言を連発する男性とはご縁がありません。なぜなら「結婚したい」と真剣に考えている男性はあなたを傷つけるような発言をしないからです。

お相手は最初からお見合いに難色を示していたり、お見合いを破断させるためにわざわざ言っているのではないでしょうか?

酷い言葉で傷つける男性はお見合いをしたくないのかも!

あまりに酷い態度や言葉であなたを傷つけるのはお見合い事態が気に食わないのかも!彼は無理やりお見合いをさせられて、イヤイヤあなたと会ったのかもしれませんね。

体験談

妥協しなくて良かったです。

みゆみ(30代後半) のお話

叔母からお見合いを薦められたのですが、相手の方は最終学歴が大学院卒の高学歴で就職先も一流企業でした。私は一流企業で働いているしきっときちんとしている人なんだろうと思い会うことにしました。お見合いは食事をしながらの席だったのですが、相手の方の食事のマナーがあまりにも酷く、音を立てて食べる姿がとても気になってしまい私は相手の方に対して全く良いイメージを持てませんでした。さらに、自分のエリートっぷりをアピールするエピソードと、「みゆみさんもやはりそうですよね?普通ですよね?」とグサグサと嫌み攻撃を受けました。その後デートに誘われ1度だけ会いましたがやはり彼のイメージは変わらずお見合いは失敗に終わりました。

お見合い体験談3 どうしても許せないところがある男性とは一生馬が合わない!

スーツ姿で歩く男性

性格や考え方にどうしても許せないところがある男性はすなわちあなたと相性の悪い人間です。お見合いの席で、少し話してみて「この人の○○が無理だわ!」と許せないところを発見したら早々にお見合いを断っておくほうがいいかもしれません。どうしても許せないところのある男性とは一生馬が合わないのではないでしょうか?

許せないところはいつまで経っても許せない!

人にはどうしても馬が合わない相手が存在します。「絶対に許せない」という箇所がある男性をこれから先、好きになれるとは思えません!

体験談

嫌な時はきちんと断る

はな(41歳・当時20代後半)のお話

親は、乗り気でした。家が近いとか、収入が高いとかで、特に父は気に入りました。しかし、私は話が合わず、どうしたらいいかわかりませんでした。特に、「あまり興味がありません」と私が言ったのに延々と釣りの話をされて、すごく疲れました。いい印象がないのに、このまま進んでも仕方がないと思って、母に相談しました。父には、もっと早く言いなさいと言われてしまいました。お見合いの後に数回会ってしまい、相手をその気にさせてしまったことを後悔しています。申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、間に入ってもらった父の会社の方にも迷惑をかけてしまい、この後はお見合いはしませんでした。

お見合いの成功から学ぶ3つの心得!

失敗も多いお見合いですが、お見合いに成功すると即結婚への道が開けます!そんなお見合いで成功するためにはどんな心得を持っていたらいいのでしょう?それではお見合いの成功体験談から学ぶ成功の極意を3つご紹介しますね!

お見合い成功のコツ1 「素敵な笑顔」心得:相手に安心感を与えること!

女性の笑顔

お見合い成功のコツは「笑顔」です。お見合い中は彼の前でにこやかにして好意的な雰囲気を出しているとお見合い相手に気に入ってもらえる可能性が高いです。

お見合いは雰囲気づくりが大事です!

お見合いで落ち着いてしゃべりやすい雰囲気を作るためには優しい笑顔で相手に癒しを与えましょう。にこにこされると安心感を与えて相手も悪い気はしません。

体験談

見た目とのギャップで一緒になりたいと思いました

ウッチー(20代後半)のお話

初めて会った瞬間の見た目は性格がきつそうだなと思いました。しかし話してみると、笑顔はとても可愛い顔になり最初との良いギャップがありました。将来の家族像としても、共通点も多かったり惹かれるところもあったりと好印象でした。料理も聞いていると上手そうですし、1人暮らしも長いため掃除や洗濯も慣れているとのことでしたので、家庭的な奥さんになるのではないかと思えました。笑顔でガラッと印象が変わり、最初のイメージとのギャップが良いことばかりで一緒になりたいと思いました。

お見合い成功のコツ2 「清楚感」心得:第一印象で好印象を持たせること!

お見合い成功のコツは「清楚感」です。男性は清楚な女性をお嫁さんにしたいと思っています。だから女性らしい清楚な印象を与えることが大切なのです。

お見合いは第一印象が勝負です!

お見合いで第一印象を良くするために、清楚な服装・清楚なメイク・美しい立ち居振る舞を心がけましょう。第一印象が良ければそのまま結婚も夢じゃないですよ!

体験談

計算しない元気な美人女性はいい!

ノリは大事 40代前半のお話

親の勧めでお見合いは何回かしています。自分の意思でするのと、そうで無い場合はテンションは全く別物になりますね…。これは、男女共に言える事だと思います。それは、あまり乗り気ではない状態で臨んだお見合いでした。写真で雰囲気は分かっていたので、不安はあまりありませんでした。当日、初顔合わせで拝見すると想像以上に可愛いい事に驚きました。なんでお見合いするんだろう?と考えしまいましたね…。更に、2人きりで話をすると気取らない性格が良いんです!清潔感があって、可愛いくて気取らないのは惚れますね!直ぐに結婚を意識しましたが、でも、自分自身が若過ぎて守れないと一人で凹み断念しました。でも素敵な女性だったなと今でも思い出します。

体験談

共通点探し

17号(30代)のお話

知人の紹介でお見合いをしました。場所はドラマに出るような豪華なところではなくこじんまりとしたホテルのラウンジで行いました。予め相手の写真は見ていたのですが、とても綺麗な方で内心は期待と緊張が入り混じっていました。ラウンジに着いて待つこと約10分くらいで相手の女性が仲介人と共にやってきまして「初めまして○○と申します、本日は宜しくお願いします」と丁寧な挨拶をされたのが好印象でした。実際の容姿は若干写真と違いましたが、清潔感があり、人柄が良かったので気になりませんでした。簡単に自己紹介をした後仲介人の方が席を外され二人きりになりました。多少重い空気になりつつも会話は途切れないようにして生まれ育った場所やこれまでの経緯など話しました。その後1時間くらいで終了し後日結果待ちでしたが、見事お断りされました。良好な関係を築けそうな気がしたんですがダメだったようです。とても素敵な女性でした。

お見合い成功のコツ3 「聞き上手さ」心得:共感力を発揮すること!

会話で盛り上がる男女

お見合い成功のコツは「聞き上手さ」です。お見合い相手のお話を良く聞いて、彼が心地よく話せる流れを作ってあげましょう。

お見合いで求められるのは聞き上手!

お見合いでは女性の方からガツガツ話すよりも、聞き上手に徹して彼を立ててあげる方が気に入られやすいでしょう。共感するような合いの手をいっぱい入れるのがコツです。

体験談

気遣いの出来る理想の女性

豪快さん(30代後半)のお話

私は元々あがり症で人前で話すのがあまり得意ではありませんでした。そんな私がお見合いをすることになり相手の女性と上手く会話が出来るかとても不安に思っていました。ところがお見合い当日に現れた女性はとても明るい性格で、私が緊張しているのを察してか女性の方から色々な話題を振っていただいて大変助けられました。非常に気の利く女性で、こんな人と結婚できたらどれだけ幸せだろうと思っていました。残念ながらその望みは叶いませんでしたが、今まで出会った女性の中で彼女が一番理想のタイプだったと思います。

体験談

私と同じ人がいた

sakai(30代)のお話

私がお見合い相手の女性と結婚したいと感じたのは、喋っていて色々な価値観が一致しているなと思った時です。お互いの仕事に対する考え方であったり、結婚生活に対する思い、後は、好きな食べ物であったり、休日の過ごし方、お金の使い方など、細かいところまで自分と一致している女性が現れた時、これは運命じゃないかなと感じました。色々な人がいる中で、これだけ自分と似通っている人はそうそういないと思い、すぐに交際を申し込みました。

お見合いの失敗体験談聞いてみた

お見合いの席では緊張して思わぬ失敗をしてしまうこともあるでしょう。でも、そこで諦めたらいけません。「失敗は成功の母」というように、その失敗があるからこそ次のお見合いでの成功が待っているかもしれません。

頭に手を当てて目を閉じる女性

体験談

腹痛により放置プレイ

涼(20代後半)のお話

父の知り合いの息子さんを紹介された時の話です。かしこまったお見合いの席ではなく初めての顔合わせでいきなり二人きりでお食事デートをすることに!お店は彼が予約していたフレンチ。普段食べ慣れない料理と初対面の人とのデートということでガチガチに緊張していた私。彼がリードする形で会話を続けていたところ、腹部に嫌な違和感が…まずい、と思ったのもつかの間、直後酷い腹痛が!慌ててトイレに駆け込んだものの暫くそこから出られませんでした。緊張と食べ慣れない料理でお腹を下してしまったのです。その後、小1時間程待たせていた彼に頭を下げ続け、放置してしまった事を詫びました。情け無いやら恥ずかしいやらで散々なお見合いに終わりました。

体験談

相手の段取りの悪さをフォローできなかった

すーちゃん(38歳)のお話

28歳の時、父の知り合いからの要望で、お見合いをすることになりました。相手は隣町に住む38歳の地方公務員。結婚願望が元からなかった私は、父の顔を立てる意味で会うだけと伝えて対面しました。立会人の「気楽に」という計らいで、お見合いの席には私と相手と立会人のみ。自己紹介するやいなや「あとは二人で」と置き去りにされました。相手の人は、「少し出かけることにしましょう」と水族館に行くことを提案してくれました。間が持ちそうになかった私も賛成し、お見合いのレストランから近い水族館へ移動しましたが、あいにく休館。途端に気まずくなり、その後行くところもなく、その日はすぐにお別れしました。私が何のフォローもしなかったせいなのか、相手から「傷ついた」とお断りの電話をされて終わりました。男の人は少しのことで傷つくようなので、少し大げさなくらいに喜んだりはしゃいだりすべきだったかな、と今は思います。

体験談

雰囲気にのまれました。

結局職場恋愛(51)のお話

結婚したいと30歳ころに、いろいろな紹介サービスを利用しましたが、六本木にある好条件の男性だけの紹介所で、かなりいい条件の男性とお見合いしたときのことです。見た目も問題のない人でしたが、なんとなく上から見下ろされているような冷たい雰囲気の人で、紹介者のおばさまとお茶のんだあと、二人で食事にいったときに、なんとなく値踏みされている感じと、気にられていない冷たい空気で緊張しました。特にテーブルマナーも厳しく見られている感じと、その日は服もちょっと体系の欠点のカバーが完璧じゃないという負い目で、ぎこちなくなってしまい、盛り上がらない食事になってしまいました。案の定、お断りされ、相手から断られたのは初めてだったのでショックでしたが、ああゆう人と結婚する人は、かえってかわいそうだとも思いました。

体験談

気づいたらドン引きされていた大失敗お見合い

えー子(20代後半!)のお話

私は緊張すれば緊張するほどしゃべってしまうタイプです。このせいでお見合いで大失敗しました。お相手は有名企業で働く30代男性でした。丁度いい年齢差でお見合いして見たのです。最初は控えめだった私も会話がないことに焦ってついしゃべりすぎたのですね。話の流れで自分の昔の恥ずかしい失敗話なども聞かれてもいないのにぺちゃくちゃしゃべって、気づいたときにはお見合い相手の母ごとお相手にドン引きされていました。勿論お見合いはうまく行かず破断です。お見合いの席では言わなくていいことまで話すのはやめようと勉強になったお見合いでした。

体験談

緊張でお腹が痛くなってしまった

イチゴ大福(30代前半)のお話

初めてのお見合いで緊張してしまい、話をしている途中でお腹が痛くなってしまいました。どうしても我慢できなくなりトイレに行ったのですが、想像以上にトイレから出てくるのに時間がかかり、席に戻りづらかったです。元々、子供の頃から試験の前など緊張するとすぐにお腹が痛くなるので、早めに対処ができたら良かったと思いました。もし緊張されてお腹が痛くなるような人がいましたら、予防のためにも薬を飲んでおくか、薬を持参されたほうが気持ちも楽になるのでいいと思います。

緊張に弱い方は、お見合いの前にいつも「愛用しているお薬」やジンクスなどの「願掛け」をしておくと気持ち的に少し楽にお見合いできると思います☆

お見合いの成功体験談聞いてみた

恋愛中、「キタ――――――」となる瞬間が訪れることってありますよね。お見合いの場合は「キテル」か「キテナイ」かがハッキリと、そして割と早めにわかるものです。ここからは男性のお見合い体験談のご紹介。【成功事例編】としゃれこみましょう。

笑顔の女性

体験談

ブランド

くろっち(20後半)のお話

じぶんは現在29歳の男性会社員をおこなっております。じぶんは去年に結婚をさせていだきました。某有名結婚相談所を活用させていただきました。自分は好みの女性をしっかりとアドバイザーにつたえさせていただきました。ただ女性を紹介してもらうのではなく、しっかりと自分のプロフィールを確認して自分に興味を持ってくれた女性を紹介してもらったのです。このおかげで自分は結婚をすることができました。有名な会社を選んでほんとうによかったです。

体験談

ビビッと感じて結婚しました。

みはね(20代)のお話

結婚願望が強かった私はお見合いには乗り気でなかったのですが、母の勧めもありまずは会うだけ会ってみようと思いました。お見合いの席で男性を一目見た時にビビッと感じるものがあり、なんとなくこの人と結婚すると思いました。シャイな男性でしたが会話をしていくといくつか共通点もあり楽しい時間を過ごすことができました。お互いに気が合ったのでその後デートに行くことになり、初めてデートをした時に男性から「一目惚れです。結婚を前提にこれからも付き合って下さい。」と言われすぐにOKしました。結婚の話もすぐに決まり、今となっては私の良い旦那様です。ビビッと感じた直感を信じて良かったです。

体験談

2年超の婚活はスタートから半年で実を結びました

マリ(32歳)のお話

お見合いサイトでメッセージを送ってきてくれたのが今の主人ですが、その時同じサイトで他の方と交流中でした。その後結局1ヶ月弱で破局し、遅くなりましたが、とダメ元でメッセージに返信してみたところ、私にとっては運良くまだいい人が見つかっていなかったようで会うことになりました。それから週一で会い、1月後には交際を申し込まれその3ヶ月後にプロポーズ。一年経たずに結婚式がありすぐに妊娠。7月には第一子が誕生の予定です。30歳直前から婚活を始めてから2年以上、やりとりは100人以上で会ったのも50人は超えていたかと思います。決まらない時は全然ダメ、でも決まる時はすぐに決まるんだなあと感慨深く、諦めずに婚活を続けてよかったなと感じます。

体験談

なんと15歳年上!びっくりお見合い

きずな(20代後半)のお話

両親が知人からいい人だから娘さんにどう?という話を持ち掛けられ、両親がとても気に入って私にお見合い話をしてきたのがきっかけでした。母が私に「少し年上だけど・・頭が薄いけど・・いい人だから会ってみな!」と猛プッシュ。その頃の私は「頭が薄い」というだけでも正直全く気乗りしませんでした。しかし話は進み、ほぼ強制的にお見合いをすることに。断ればいいわと思ってあってみるとさらにびっくり。少しどころかなんと年が15歳も年上でした。親が15年上の人を喜んで紹介するのにもびっくりしましたが、私の性格を実は両親はとても良く知っていて、年上の方が私には向いていると判断して合わせてくれたのです。しかし、実際あってみると髪の毛は薄くても笑顔の優しい方で話も合う。何度か会っても全く違和感が無く、見事ゴールインしました。今では両親に感謝しています。 

体験談

結婚することが決まっていたのかも!!

おさる(34歳)のお話

34歳の時、なんの前触れもなく祖母の紹介でお見合いをしました。祖母のいとこの甥っ子さんということで、実際に会う前にお相手の写真などを見ることはなくお見合い当日を迎えました。とりあえず会ってみるだけという軽い気持ちで行きましたが、彼はとても優しそうな感じで第一印象は悪くありませんでした。しかし私もあまりしゃべらない性格、彼も口数の少ないほうでお見合い当日はほとんど話すことなくお別れしました。祖母と彼の叔母さんの計らいで連絡先を交換するのがやっとでした。しかしお互いなんとなく気に入ったんだと思います。彼も結婚前提にお付き合いをと言ってくれ、私も3回目のデートで『私はこの人と結婚する!』と思いました。後々分かるのですが、彼のご両親は私の両親の仲人さんだったのです。仲人をしてくださった時には彼は5歳、その1年後私が誕生します。きっと将来私たちは結婚することになっていたんだと今では思います。

お見合い体験談から結婚するコツを見つけよう!

お見合い体験談から学べるものはありましたか?お見合い結婚をするコツは単純にお見合いという短い時間の中でどのようにして相手に気に入られるかをしっかり考えて行動することなのです。短い時間で相手の心を掴み、良い印象を持ってもらえるように一生懸命努力しましょうね♪

お見合いする前に初頭効果で恋愛のチャンスをつかむ・好感度UPの印象操作もぜひ見ておきましょう。この記事を見ると好感度をUPさせるコツもバッチリ掴めるでしょう。当コラムが「これからお見合いしよう♪」という人に少しでも参考になると嬉しいですね