エタニティリングが欲しい!指輪おすすめ人気ブランド10
エタニティリングは、リングを途切れずダイヤモンドが彩っていることから「永遠」という意味があり、近年結婚指輪や婚約指輪に選ぶカップルが急増しています。エタニティリングを探している女性は必見!エタニティリングの特徴と人気ブランドをピックアップ☆

エタニティリングとは?どんなブランドが人気?
結婚指輪や婚約指輪のデザイン選びとなると、やっぱりわくわくしちゃいますよねさまざまなデザインのものが登場している中、近年、結婚指輪や婚約指輪にエタニティリングを選ぶ女性が増えています。
エタニティリングとは?
エタニティリングは、リングに同じサイズの宝石が途切れることなく並んだデザインのリングのことで、「永遠」を意味すると言われています。その素敵なデザインは、リングの新しい定番になりつつあり、実際に憧れている女性も多いでしょう。
元々は、結婚記念日などに夫から妻に送られることが多かったエタニティリング。よく知られているものでは、スイート10ダイヤモンドといって、結婚10年目に10個のダイヤが並んだものは有名ですよね。
エタニティリングは、リングの周囲を宝石が一周しているフルエタニティと、ハーフエタニティリングといって、リングの半分に(スイート10のように10個など)宝石の入ったものがあります。どちらもデザイン性が素晴らしく、デイリー使いする人も多いリングです♪
人気のエタニティリングが揃ったおすすめブランド10選
エタニティリングとはどんなリングなのかがわかったところで、どこのブランドが人気で、それぞれどんな特徴があるのかをチェックしていきましょう
1 ダイアモンドの見え方が違う! HARRY WINSTON(ハリーウィンストン)
NYを拠点にしている最高級ブランドであるハリーウィンストン。日本でも、かなり人気の高いブランドです。芸能人カップルの婚約指輪として送られることもあって、その都度話題になるほど女性にとって憧れのブランドでもあります。
ここのエタニティリングの特徴は、浮いたように見える宝石の美しさです。また、デイリー使いを前提にデザインされているので、ずっと身につけていたい結婚指輪にはもってこい!婚約指輪や記念日のリングも、同シリーズにすれば重ね付けも楽しめます。日本人に合った華奢で品のあるリングから、ゴージャスな大きめのダイヤをあしらったものまで揃っているので、どんな人でも好みのものが見つかるでしょう。
※参考公式サイト:http://www.harrywinston.com/ja
2 女性に不動の人気を誇る定番ブランド TIFFANY(ティファニー)
女性に人気の定番ブランドといえばティファニー。年齢を問わず、好みのリングが見つかるので、結婚式や記念日にこのブランドを選ぶ男性も多いですよね。エタニティリングも、大きめのダイヤが並んだものから、重ね付けで楽しめるような品の良い華奢なものまで、デザイン豊富に揃っています。
若い男性がプレゼントする際にも、価格に幅があるのが嬉しいポイントではないでしょうか☆高級感がありながらも、リーズナブルなリングもあるので、誰からも愛されるテッパンブランドです。
※参考公式サイト:http://www.tiffany.co.jp/
3 ハーフエタニティリングもデザイン豊富! 1/f(エフブンノイチ)
人に安らぎを与える意味を持つ1/fをコンセプトに作られたリングは、指にしっくりと馴染み、そっと輝く品の良さを感じさせるデザインのものが多く、年齢問わず人気のブランドです。形もシンプルなものが多いので、重ね付けで一方をピンクダイヤにするなど、アレンジしやすいのも魅力です。
また、男性に密かな人気なのが自筆刻印のサービス。結婚指輪に自分の文字で、彼女へのメッセージを刻むことができます。
※参考公式サイト:http://www.f1-jewel.jp/
4 間違いない名門ブランドと言えば Cartier(カルティエ)
名門中の名門ブランドといえばカルティエ。女性でも常にファンの多いブランドですね。リングのスタイルも様々あり、どんな人の好みにも合うリングが見つかるでしょう。カルティエの良さは、もうこの人気で分かる通りですが、購入者の感動する点は、購入後なんです。さすがハイブランドだけあって、メンテナンス時の気配りも最高!という声が多数。
結婚指輪などの記念のリングは、一生使い続けるものなので、購入後のことも考えて選びたいですよね。その点も、失敗ナシのブランドではないでしょうか?
※参考公式サイト:http://www.cartier.jp/
5 デイリー使いも素敵 BRILLIANCE+(ブリリアンス)
ブリリアンスが選ばれる理由で多いのは、着け心地の良さ。結婚指輪のように、ずっと着けておきたいリングなら、そこは重要なポイントになりますよね。
また、デザインがシンプルなので重ね付けにも最適ですので、あなたの個性とセンスを活かせるリングになるでしょう。
※参考公式サイト:http://www.brilliance.co.jp/
6 個性的なエタニティリングにしたいなら ORECCHIO(オレッキオ)
とにかく個性のあるデザインと、エメラルドカットというダイヤのカット法に魅せられて選ぶ人の多いオレッキオ。四角いダイヤがとにかくキレイで、ブランド自体もダイヤには相当こだわりを持っています。
「オレッキオに決めたい!」という人は、必ず店舗に出向き実際にはめて見られることをおすすめします。指輪は実際に指にはめてみると「ちょっと違うかな?」「これ、ムリと思ってたけど素敵!」ということがあります。オレッキオは四角いダイヤが目立ちますが、一般的なリングのデザインもかなりハイセンスなので、どのタイプでもうっとりしてしまうはずです♪
※参考公式サイト:http://orecchio-bridal.jp/
7 婚約指輪や記念日に! 4℃(ヨンドシー)
若い層に人気があるイメージの4℃ですが、デザインは年齢を問わない素敵なものが多く、多くの女性に愛されるブランドです。飽きのこない定番デザインは抑えながらも、指にはめてみると、その美しさは他のブランドに引けを取りません。
他のことにお金を使いたいから、リングはほどほどで・・・というカップルには、ぜひこちらのブランドを選んでほしいとおもいます。また、ハーフエタニティのデザインが豊富なので、フルエタニティはしっくりこないという女性にもおすすめです。
※参考公式サイト:http://www.fdcp.co.jp/4c-jewelry/jewelry/lineup/?ct=necklace
8 期待を裏切らないスタイリッシュさが魅力 GUCCI(グッチ)
誰でもつけているようなリングはイヤ!そんな個性的でスタイリッシュなカップルに選ばれているのがグッチ。フルエタニティもデザインが個性的で、好きな人は一目でこのブランドだと分かってしまうでしょう。日本限定販売のフルエタニティは、八角形のリングに仕上がっており、ファンの期待を裏切りません。
※参考公式サイト:https://www.gucci.com/jp/ja/
9 安くても上質なものを望むなら GINZA TANAKA(ギンザタナカ)
リングの価格は抑えたいけど、質は落としたくない!という贅沢な女性に選ばれるのが、GINZA TANAKA。メンテナンスは生涯無料というアフターサポートも魅力です。創業は、1892年という老舗ブランドというのも、信頼できるポイントのひとつ。
デザインも、定番のものからスタイリッシュなものまで、日本人の好みを知り尽くしている印象です。女性の手は年齢と共に変化していきますが、いくつになってもしっくりくるデザインが揃っています☆
※参考公式サイト:http://www.ginzatanaka.co.jp/
10 重ね付けも人気! BOUCHERON(ブシュロン)
宝石選びにはかなりのこだわりを持っているブシュロン。デザインも個性的なので、ファンになったら浮気できないという女性も多いブランドです。キャトルシリーズは重ね付けに最適!定番デザインももちろん揃っているので、好きなブランドがない人は、一度実物をはめてみるとその魅力にとりつかれてしまうかも
※参考公式サイト:http://zexy.net/ring/brand_c/boucheron/
エタニティリングの選び方ポイント
- フルエタニティは、サイズ直しが大変なのを頭に入れて選びましょう
- おばあちゃんになっても付けていられるものを選ぶと失敗なし!
- 重ね付け希望の女性は、大まかに好みを把握しておきましょう
- デザインや金額に加えて、一生付き合っていけるブランドかも重要!
エタニティリングは見るほどに好きになる!
定番の結婚指輪より、その指輪のゴージャスさや美しさを知ってしまうと虜になってしまいます。ずっと着けているものだからシンプルに、という考え方も正しいです。…が、「ずっと着けているものだからこそ、気に入ったものを」という考え方もアリ!着け心地のよい、あなたの好みにピッタリなリングが見つかりますように
マリッジリングなどについてもっと詳しく知りたい女子は、結婚指輪と婚約指輪の違いと特徴をチェックしてみてくださいね。