捨てられる女の特徴6つと対処法
捨てられる女になる原因が知りたい…!男性に告白されてスタートした恋愛なのに、振られるのはいつも私…そんなお悩みを抱えている女性は案外たくさんいます。捨てられる女にならないためにできることはあるのでしょうか?

男に捨てられる女の特徴6つ
告白されて付き合うことが多いのに、なぜかいつもフラれて終わり…。それはもしかしたら無意識のうちにあなたが取っている行動に原因があるのかもしれませんよ。なぜか男に捨てられる女性の特徴と、捨てられない女になるための方法をご紹介します。あんなに一生懸命口説いてきたくせに、結局最後は捨てられる…そんな女性の特徴、あなたも思い当たるフシはありませんか?
1 行動をチェックする
「今日は何時に帰る?」とか「今何してるの?」とか「何ですぐ電話に出ないの?」など細かいところまでいちいち行動をチェックしていませんか?男性は自由を好む傾向にあるので、あまりに細かく行動をチェックされると、「俺は信用されてない」「コイツと付き合ってたら自由がない」と感じてしまい、お付き合い自体に疲れてしまうのです。
2 気持ちが重い
彼のことが好きで彼のことが何よりも一番に思うが故に、すべてを彼に合わせるような生活を送っていたり、彼の言うことを何でも聞いていたりして、彼に尽くし過ぎていませんか?あまりに強い思いを彼にだけ注いでいると、その存在自体が鬱陶しいと感じさせてしまいます。
いいなりになり過ぎるとあなたへの感心もなくなってしまうのです。
3 決めごとが多い
2日お休みがあったら「1日は外で、もう1日はお家でデート」とか、「毎日朝起きたらおはようメール、寝る準備ができたらおやすみ電話をする」とか、「メールやLINEの返信は30分以内!」とか、あなたが一方的にルールを作っていませんか?
もちろんお互い納得した上ならいいのですが「一方的な決めごと=束縛」になりますので、自分のテリトリーを大事にする男性は、とても窮屈に感じてしまうのです。
4 グチや悪口が多い
彼に何でも話せるのは良いことですが、仕事のグチや、同僚や友達の悪口、また男性にとって大切な存在である男友達のことを「私あの人なんか好きじゃない」なんて言ったことはありませんか?自分にとって大切な友達を批判されると、とても嫌な気分になるだけでなく、グチや人の悪口ばかり言う女性は性格が悪いという印象だけを残してしまいます。
5 わがままで自己中心的
「何でわからないの?」と自分の意見を押しつけたり、真夜中にもかかわらず、「会いたいからすぐ来て」と言ったり、疲れている彼のことなどお構いなしに超ハードなデートプランを立てて連れまわしたりなど、自分の気持ちだけを押し付けた行動を取っていませんか?
かわいいわがままなら大歓迎という男性は多いですが、何かを強制した自己中心的なわがままは恋する気持ちを冷めさせてしまいますよ。
6 人のせいにする
デートで行き先を間違えたら「あなたがこっちって言ったから」とか、仕事で思わぬ間違いを指摘された時も「課長がちゃんと言ってくれなかったから」とか、なんでも人のせいにしていませんか?自分の失敗を認めなければ成長もしませんし、自分も悪いところがあったかもと思えるような素直な気持ちがなければ、男性はうんざりしてしまいます。
捨てられる女の特徴をまとめると?
これらの6つの特徴をまとめると、捨てられる女は自分の気持ちを最優先にし、相手の気持ちが考えられない女だと言えるでしょう。
捨てられない女になるために気をつける3つのこと
捨てられる女性の特徴がわかったら、それとは反対の行動をとることで彼に捨てられず、いつまでも思われる女性の特徴になるはず!それならばこれからご紹介する3つのことに気をつけて男性とお付き合いをしてみましょう。
1 ポジティブな考え方を身につける
男性は明るく前向きな女性と一緒にいると楽しいと感じ、健気(けなげ)な一面を見ると女性を見ると守りたいと感じます。だから何か不運なところがあっても悪いところではなく良いところを見て発言するようにしてみてはいかがでしょうか?
ポジティブシンキングともうひとつ
感謝の気持ちを忘れずに行動していると、自然と健気なキモチが成長してくるものなのです。
2 追いかける恋をやめる
恋愛は「追えば去り去れば追う」もの。たとえ告白したのが彼の方だったとしても、「こいつは俺のことが好きなんだ」と確信させてしまうと、とたんにやる気を失う男性が多いのです。
彼のことが大好きでも
あなたの好きという気持ちは全開じゃなく、チラ見せくらいにおさえましょう。
3 自立した女性になる
男性は自分のテリトリーや自由を守りたいと考えているので、そこには立ち入らない、触れないようにしましょう。そのためには、彼は彼、自分は自分と思えるような自立した生活を送ることが重要です。
自立した女性になって
彼の方が、あなたが何をしているか知りたくなっちゃうくらいの充実した毎日を送りましょう。
捨てられる女を卒業して離したくない女になろう!
彼のことが好きだから、彼のことが知りたい、一緒にいたい、何でも話したいのかもしれませんが、その気持ちを全部ぶつけられてしまっては彼も疲れてしまいます。
大切な人だからこそ適度な距離感や、相手の立場に立つことが良い関係を続けられる秘訣。もし、あなたに思い当たる部分があったら、少しだけ意識を変えてみませんか?今少しずつ意識を変えていくことで、いつまでも魅力的で彼に大切にされる「離したくない女性」になれる秘訣になるかもしれません。
また、勘違い女の特徴まとめをチェックし、男性に嫌われやすい女性になっていないか確かめてみてくださいね。