好きな人がそっけない理由5つ
両思いだと思っていた好きな人に突然そっけない態度を取られ、脳内がプチパニックに陥ったことはありませんか?そもそもが非常に難しい人の心をロムる作業、輪をかけて女にゃわからん男心を解説いたしやしょう!

なぜ男性は女性にそっけない態度をとるのか…?
そもそも、人の心を読むというのは非常に難しいことですが、特に女性にとって一番わかりにくいのは、自分に気があると思っていた男性が突然そっけない態度をとりはじめた…などではないでしょうか?
「両思いだと思っていた男性にある日突然何の前触れもなく冷たくされるようになって、実に悲しい思いをした!」という女性や、逆に「いつもつっけんどんな態度ばかりとってくる男性が、実は自分のことを好きだと知って驚いた」という女性は少なくないと思います。
でも、そんな男心にはあるメカニズムがありそうなことは何となく想像がついているのでは?「好きな女の子をついついいじめてしまう男の子」なんていうのは、昔からよく聞く話ですよね。しかし、わかっているつもりでもわからないのが男と女の違い。男性が好きな人にそっけないそぶりをしてしまう心理を調べてみると、実はそこには複雑な男心が潜んでいたのです。
ついつい女の子に冷たく当たってしまう男心5つ
男性が好きな人にそっけないそぶりをしてしまう細かな理由は様々ありますが、中でもよくありがちな、代表的な理由を5つご紹介します。大抵の場合、いずれかにあてはまることが多いです。
好きな人がそっけない理由1 恥ずかしいから
女性にそっけない態度で接してしまう理由として一番多いのが、単純に「恥ずかしいから」という理由。あらゆるシーンで起こりうると考えられますが、特に、女性が男性にすぐに判断をしなければならないような問いかけをした場合や、男性が予期していないタイミングで女性が話しかけた場合などにおこりやすいと言えます。
その理由は女の前では頼もしい男でいたいから。ええふりこきなんですね、要するに。そして、ええ振りこけない状況は男性にとってはえらい恥ずかしいものなのです。ですから、すぐ答えられないような問いかけに男性は大いに動揺をし、その質問をしてきた女性に対しつっけんどんな対応をすると言うわけです。
あるいは、その女性が好きなせいで緊張してしまい、それを隠すためにそっけない態度を取ってしまうというケースもよくあります。どちらにしても、要は女性に対してかっこつけたい気持ちの裏返しということなので、好きな男性からそっけない態度をとられたら、逆に「脈アリ」という可能性も大いにあるということです。
そっけない = 恥ずかしい
男性には何にでも準備が必要。急な質問などは極力控え、ええふりこかせてあげましょう。
好きな人がそっけない理由2 カッコよく思われたいから
男性は、常に女性に「カッコよく思われたい」と考えています。女性を前にしたとたん、いかにカッコよく思われるかを頭の中で必死に考えてしまう生き物なのです。特に相手が好きな女性ならなおさら。好きな人とコミュニケーションが取れて内心小躍りしつつ、その喜びを表情や態度に出して相手に見せてしまうのは、男としてカッコ悪いと感じているので、そっけない態度をとってしまうのですね。
でも、いくら隠しても、湧き上がる喜びは隠しきれないもの。特に目に気持ちはあらわれやすいと言われています。そう思ってよく見てみれば、彼があなたに好意を持っていたら、必ずピンとくるのではないでしょうか。
そっけない = カッコつけたい
そっけない態度をとるのは、あなたにカッコいいと思われたいからかも。
好きな人がそっけない理由3 自信がないから
男性にとって、好きな女性はキラキラと輝いてみえる存在なので、男としての自分に自信がないと、堂々とした態度で接することができません。とはいえ、いかにも自信がなさそうな弱々しい態度をとるわけにもいかず、どうしていいのかわからなくなって、とりあえずブスッとした態度をとって、かろうじてプライドをキープしているのです。情けないやつだなんて笑っちゃだめですよ。カワイイじゃありませんか。
そっけない = 自信がない
いつもそっけない彼は、実は自分に自信がないのかもしれません。
好きな人がそっけない理由4 彼女の気を引きたいから
「その女性のことが気になるけれど、もう少し相手の気持ちを確かめたい」「女性の方からアピールして欲しい」そんなときも、男性は女性にそっけない態度をとってしまうことがあります。女性としては、こちらの気持ちを確かめるようなことをしていないで、潔く気持ちを言動に表わしてほしいところですが、男性は女性よりも臆病なのかもしれませんね。
そっけない = 気を引きたい
自分のそっけない態度でどう出るか、相手の気持ちを探っている場合も。
好きな人がそっけない理由5 本心を悟られたくないから
- 相手を好きだという気持ちを知られたくない
- 軽いノリで接して、軽い男だと思われたくない
- こちらから告白したいから、あえて今はそっけなくしておく
などなど、本心を悟られたくないという男性の理由は様々ですが、どれも男性の真剣な気持ちがあらわれていると思いませんか?これらの理由でそっけない態度をとる男性は男気があるタイプである可能性が濃いと言えます。「軽い男だと思われたくない」とか、「自分から告白したいから」とか、男らしくてステキです!
そう考えると、男性にそっけない態度をされるのは、その男性と真剣な恋愛をするためには必要不可欠な、通過儀礼のようなものだと思ってもいいかもしれませんね。
そっけない = 本心を隠したい
自分のそっけない態度でどう出るか、相手の気持ちを探っている場合も。
そっけない態度をとられても気にする必要なし
好きな人にそっけない態度を取られてしまうとものすごく悲しくなってしまうものですが、その理由は意外とマイナスな理由とは限らないようです。男性が女性にそっけない態度をとってしまう理由…、このまま好き避けに突っ走って行きそうな理由ですね。実際好き避けの場合もあるのかも…。
しかし、世の中には好きな女性にすらそっけない態度をとってしまう男性はごまんといます。男性達は女性と同じかそれ以上に、シャイで、傷つくのをおそれているということなのです。…なんとな~く、普段見えない男心が少しだけわかったような気がしませんか?(笑)
女性としては、男性にはもっと強くあってほしいと思ってしまうかもしれません。でも、嘆いていてもはじまりませんし、所詮、男も女も同じ人間なのです。傷ついたり、悲しい思いをするのはできるだけ避けたいと思うのは当然。
それに加えて男性は、前にもお話ししたように、女性の前では「カッコつけたい」面倒な(笑)生き物なのです。好き避け心理まとめ素直になれない男女特集にある通り、そっけない態度をとられたとしてもそんな男性の態度に一喜一憂せず、女性としてはおおらかな気持ちで見守ってあげましょう。