男性に「モテそう」と言われる理由5つ
モテそうだよねって言われるのは、アナタが相手の男性にどのように思われていると思いますか?皮肉たっぷりに否定しているわけではないのです。モテそうに隠されている男の本音を紹介します!

モテそうと言われる女性の素朴な疑問と男の本音
初対面の男性から、なぜかよく「モテそう」と言われる女性っていますよね。そんな女性たちを観察していると、同性から見ても確かに「可愛いなぁ」と思う女性の場合もあれば、「別に普通じゃない?」と思う女性の場合もあります。男性が初対面の女性に「モテそう」と言うのにはどういう本音が隠されているのか探ってみました。
本音その1 本当は「彼氏いるの?」と聞きたい
女性をひと目見た瞬間なかなかタイプだったので、あらかじめ彼氏がいるのかどうかリサーチしておきたい。でも、初対面でいきなり「彼氏いるの?」と聞く勇気がない。
…そんな場合に男性の口をついて出るのが、「モテそうだよね」のひと言なのです。
「モテそう」という男の本音
女性に「モテそうだよね」と話を振って「いえいえ全然です~週末は基本ぼっちなんで(笑)」とか「絶賛良い人募集中です」というような返答をひそかに期待しています。
本音その2 本当は「可愛いね」と言いたい
客観的に見ても、かなり可愛い女性だと思った場合や、男性の好みのど真ん中だったりした場合、本当は「可愛いね!」と言いたいところだけれど、なんだか照れくさくて言えないというのが本音です。
そんなときに照れ隠しで「モテそうだね」という言葉をかけるようです。
「モテそう」という男の本音
この場合、男性は女性に対してかなり好印象を抱いています。その後も連絡先を聞かれたりと何かしらのアプローチがあるかもしれません。
本音その3 最初から「違う世界の人」と思われている
逆に、半分皮肉で「モテそうだね…」という言葉が発せられるパターンもあります。男性があまり社交的な性格ではなかったり、話し下手なタイプなら、明るく交友関係の広いタイプの女性に劣等感を抱き、ちょっぴり皮肉を込めて「モテそうだね」という可能性もあります。
「モテそう」という男の本音
「所詮、モテない自分とは違う世界の人…」という意味で「モテそう」という表現を使っています。
本音その4 単純に「女の子らしい」と思われている
男性に好意的な意味で純粋に「モテそう」と言われたようであれば、女性に対して「清楚で女の子らしい」印象を抱いたと思って良さそうです。多くの男性が「女性らしい」と感じるのは、優しく控えめで癒し系の雰囲気をまとっている女性です。
「モテそう」という男の本音
女性らしい女性に出会うと、単純に「こういう人がタイプの男は多いだろうなぁ」と感じ「この人はモテるだろうなぁ」から「モテそうだね」と変換されていくのでしょう。
本音その5 「好みではないが美人」と思っている
女性の顔立ちが華やかだったり、女優の誰それに似ていたりと、世間一般の男性から見ると魅力的だろうけど自分はそこまで興味ないかな…というときは、「モテそうですね」がちょうどピッタリくる言葉になるケースもあるでしょう。
「モテそう」という男の本音
決して社交辞令ではなく、本当にモテそうだと思っていますが、その言葉を放った本人からのアプローチはあまり期待できないかもしれません。
「モテそう」と言われる女性は大抵好印象を抱かれている
同じ「モテそう」という言葉ひとつにも、その言葉に含まれるニュアンスは本当にさまざまです。男性の本音を見抜くのは難しいものがありますが、大抵の場合はその女性に対して好印象を抱いていると考えて良さそうです。
ご紹介したように、とても好みだけど可愛いし、すでに彼氏がいるかも…と思ってこの「モテそう」というセリフが登場する場合も多々あると思いますので、気になる男性から「モテそうだよね」と言われたら、ひとまず現在フリーであるというアピールはしておきましょう!
また、彼のハートを盗むためにもモテ仕草で男を落とす方法特集もチェックしておいてくださいね。