「夏も終わりだね」手持ち花火・線香花火で彼氏とラブラブデート術
手持ち花火でデートの気分を盛り上げましょう♪夏といえば、海に山に花火ですよね!夏の暑さもだいぶ落ち着き始めた9月ごろ、彼氏と手持ち花火で最後の花火デートを楽しみませんか?彼とロマンチックに過ごす方法を紹介します。

ロマンチックに!彼と素敵な夏の夜を過ごす方法
華やかな打ち上げ花火を二人で見るのも勿論ステキですが、手持ち花火で二人っきりの夜を過ごすのもステキです。
実は花火大会以上に手持ち花火の方が彼との距離がぐっと近づくのを知っていましたか?
手持ち花火の魅力は夜に二人っきりで楽しめること。そして忙しくて花火大会の日に都合が合わない場合でも、都合を合わせていつでもできるところにあります。ロマンチックに手持ち花火を楽しみたいのであれば、以下の準備編・実践編を読んで素敵な夜をお過ごしください。
まずは「花火の準備」編
成功させるには準備が大切ですよ
POINT1 豊富な手持ち花火セットを選ぼう
花火選びは大切です。なるだけバラエティ豊かな手持ち花火のセットが良いでしょう。二人で楽しむからこそ数種類の豊富な花火が入っているものを選ばないと同じ種類ばかりで飽きさせてしまうかもしれません。なるだけ変わっている花火も入った手持ち花火セットを選んでください。そしてだいたいの場合が入っているとは思いますが、必ずメインの線香花火は外さないでください。
POINT2 花火をするのに必要なものは必ず用意!
手持ち花火をする場合はきっちり準備をしていきましょう。必要なものを忘れないで持って行くことが大事です。バケツやライター、ろうそく、必要ならゴミ袋も忘れずに!
忘れてしまうと後々取りに戻ったりとゴタゴタして、二人してイライラしてしまうかもしれません。段取りが悪いとせっかく盛り上がった良い雰囲気も台無しです。出かける前に彼が忘れていないかチェックしておくことを忘れないで!
POINT3 花火をするロケーションが大事!
花火と言えばどんな場所でしますか。オススメといえばやはり水辺でしょう。
川辺や海辺などで花火を行えばなんだかロマンチックな雰囲気になれます。また、星空が綺麗な場所をチョイスすれば、花火と一緒に綺麗な星空も眺められます。ロケーションはすごく大事なので、良い場所を確保しておきましょう。
つぎは「手持ち花火で盛り上がる」編
ステップ1 彼と一緒に盛り上がろう
まずは無邪気に花火を楽しむことが一番です。
すました顔をしていないで綺麗だったら素直に「綺麗だ~!」と口にしましょう。素直に花火を楽しめば自然と盛り上がります。
お互いに綺麗だねなんて合間で話しながら、気持ちを共有できると尚良いです。また行きたいという楽しい気分になれると思います。
ステップ2 盛り上がるだけではなく良い雰囲気づくり
盛り上がるだけではなく、時には静かにじっと綺麗な花火に魅入ってみましょう。
急に静かになるとまたガラッと雰囲気が変わります。特にラストでする線香花火の時は、見ていると儚くなんだかロマンチックな良い雰囲気になれます。
盛り上げるだけじゃなく、たまには静かに花火に魅入って、彼をドキッとさせることも大事です。
ステップ3 二人で記念写真をパシャ!
最後に二人で記念写真を。せっかくの夏の思い出ですから、二人で写真を撮っておきましょう。スマホならシーンモードで「花火モード」や「夜景モード」という専用のモードが選べます。ツーショットで写真を撮っておくと、それが思い出の一つになります。
重要なPOINTは線香花火!距離が近づくチャンスです!
花火デートの ポイントとしては、線香花火は最後の最後まで取っておくこと。男性は大人数で遊ぶなら派手なロケット花火や変わり種の花火に惹かれますが、恋人と過ごすなら絶対的に線香花火を好みます。
静かな夜にパチパチと小さな音を放つ穏やかな線香花火でロマンチックな雰囲気づくりをしましょう。
二人でどちらが先に先っぽが落ちるか競争するのも楽しいです。良い雰囲気になれば彼からの不意打ちのキスなんていう思い出に残る展開もあるかもしれません。残り少ない夏の夜を素敵な思い出で彩りましょう。
また、モテる女の特徴は顔や見た目じゃない特集もチェックして、男性から人気の出る女性が持つ秘訣を探ってみてくださいね。