オサレ女子が大注目!この春流行の70年代ファッションアイテム

春の流行ファッションは70年代がキテます!今年は、若い人にとっては新しい、年配の方にとっては懐かしいファッションを楽しみませんか?イケイケな年上男性に狙われちゃうかもしれませんね♪

この春はこれが流行る!70年代ファッションに注目せよ!

ファッションの流行は繰り返すといわれていますが、この春、流行のきざしが見えているのが1970年代に流行したファッションです。70年代のファッションアイコンといえば、エルメスの「バーキン」で知られるジェーン・バーキン。ドラマ版「チャーリーズ・エンジェル」で人気者になったファラ・フォーセットなど、オサレな方々が勢ぞろい。

また、ロンドンで誕生したパンクファッションの影響により、革ジャンやスタッズなどを取り入れたファッションが流行したのも70年代。現在の「ロリパン」「ゴスパン」などの元になっています。

そんな70年代ファッションがリバイバルする中で、ここでは注目の3アイテムを紹介します。現代のファッションに簡単に取り入れられて、しかも可愛い!おしゃれなアイテムを取り入れたら、あなたもすぐにオサレ女子になれるはず!

そもそも「70年代ファッション」ってどんなファッション?

「70年代ファッション」

70年代ファッションの特徴の一つが「スタイルの多用化」です。作業着として着られていたジーンズや、アウトドアやスポーツのファッションを普段着として着始めたのもこの時代。自分たちのスタイルに合わせて、ファッションを自分好みのテイスト仕上げるようになったのです。

また、ベトナム戦争への反対運動の中で生まれたヒッピースタイルも、この時代のファッションです。インド・東欧・中近東系の民族衣装を取り入れた「フォークロア」と呼ばれるスタイルと融合。刺しゅう入りのトルコの民族衣装「カフタン」にベルボトムのジーンズ、頭にはヒッピーバンドやスカーフというスタイルが定番でした。

この春おススメ!70年代ファッションのアイテム

70年代のファッションは、金管楽器のベルの部分に似ていることから名付けられた「ベルボトムジーンズ」を中心に、フォークロアテイストの象徴ともいえるスエード素材が流行。さらに、ここで紹介する3つの個性的なアイテムを揃えれば、70年代の香り漂う今年の春の流行に乗り遅れることはありません。

1 フリンジスタイル

フリンジスタイル

フリンジとは「ふさ」のこと。マフラーやストールの端っこに付いているフリフリの部分もフリンジといいます。そして、今年の春のトレンドは、スカート、ワンピースの裾の部分がフリンジになったデザイン。フリンジをフリフリさせて歩くだけで、可愛いさがアップします。

2 Boho(ボーホー)スタイル

Boho(ボーホー)スタイル

Bohoとは、民族衣装をイメージしたボヘミアンスタイルとニューヨークのSoho地区を合わせた言葉。70年代ファッションの現代風アレンジが、このボーホースタイルです。エスニック柄のワンピースにフリンジが付いたバッグや小物を合わせるなど、アイテムをちょい足しするだけで、すっかり気分は70年代にタイムスリップするでしょう。

花柄スタイル

花柄スタイル

70年代の花柄の流行は、アメリカの若者たちが反戦の願いを込めて花柄を身に付けた「フラワーチルドレン」がきっかけ。そんなフラワーチルドレンスタイルを現代風にアレンジしたのがこの春の流行。特にロマンチックでナチュラルなイメージの花柄は、シンプルなデザインのブラウスやワンピースにおすすめです。

1アイテムを取り入れるだけでこの春流行のスタイルに!

この春流行すると言われている70年代スタイルは、どのアイテムも自分に取り入れやすいのが特徴です。「ファッションの多様化の時代」と言われた70年代テイストは、スタイルの幅が広いので、必ずあなたに合ったファッションが見つかるはず。デート服最強コーデ特集も参考に、お気に入りのアイテムを見つけてさりげなくファッションに取り入れて、この春の流行を楽しみましょう。