花火大会デートの服装で浴衣以外のおすすめ4コーデ
花火大会のときにデートすることが決まった!でも、浴衣を着ていきたいけど持っていない…。そんなときって困っちゃいますよね。浴衣以外でも可愛くキメることができるアイテムと、持っていけば彼氏に喜ばれること間違いナシなグッズを紹介します!

花火大会デートに着ていく服で迷ったら
彼氏と花火大会デートに行くのが決まった!そうなると、気になるのはやっぱりデートの服装ですよね。せっかくの花火大会なんだから、彼氏は浴衣を着てきてほしいと思っているかもしれない…でも、浴衣なんて持ってないし、わざわざ買うのもちょっとなぁ…そんなお悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか?
確かに、花火大会くらいしかお目にかかる機会はないであろう彼女の浴衣姿。期待している彼氏もいるかもしれません。しかし一方で、「浴衣だとなんか歩きにくそうだし可哀想」「慣れない浴衣を着てきたのは彼女の勝手だけど、着崩れて不機嫌になられたのでは理不尽です…」と、本音では動きやすい服装で来てくれるのが1番いいと考えている男性も多いのです。
そこで今回は、浴衣以外でもバッチリ彼の心をつかめるおすすめファッションのご紹介とともに、さりげなく女子力アピールできる持ち物もいくつかご紹介いたします。ぜひ花火デートの参考にしてみてくださいね!
浴衣以外の花火大会デートおすすめコーデ
それではまず、おすすめの服装からいってみましょう。花火大会は、みなさんもご存知の通り、当日はとても混雑します。きっと人ごみからあなたを守ってくれるであろう彼氏の頑張りに応えるためにも、できる限り動きやすい服装にするというのが共通のポイントです。
服装1 ショートパンツ
ヘルシーな肌見せが叶うショートパンツは、動きやすいだけでなく暑い夏にはぴったりなアイテム。「健康的でアクティブな感じが可愛い!」と男性からも高評価です。
いつもはそんなに脚を出さないという女性も、花火大会が行われる夜なら周囲も基本的に薄暗いですし、勇気を出して挑戦しやすいかも!
服装2 ふんわり透け感トップス
ボトムスで動きやすさを重視したなら、トップスはちょっぴりガーリーなものを選んで女性らしさを印象付けましょう。ふわっとしたシフォン素材は、花火大会の人出からも思わず守ってあげたくなる女の子を演出するのにぴったりです。
さらに、肩や腕などの肌がうっすら透けて見える生地を選べば、花火大会のロマンチックな雰囲気に合わせて彼のドキドキ感も急上昇!
服装3 足元はぺたんこ靴が鉄則
みなさんすでにお分かりかと思いますが、足元は必ず歩きやすい靴を選びましょう。ヒールは自分の足が疲れやすくなるだけでなく、密着して歩いている彼の足を誤って踏んでしまったときなど、場合によっては凶器にもなりかねませんのでくれぐれもご注意を!
服装4 トップスは濃い色or柄物
さらに、可能であればトップスはなるべく濃い色または柄物にしておきましょう。花火大会では出店の焼きそばや焼き鳥などを食べ歩くこともあると思います。そんなとき、うっかりタレなどで服を汚してしまったら、淡い色のトップスだと最後までずっと悪目立ちしてしまいます。
淡いグレーのトップスも汗染みが目立ってしまいます。とはいえ暑い夏の屋外デートでは避けた方が無難かも
持って行くと「気が利く」モテ女アイテム
続いては、花火大会であると便利な持ち物です。ここぞという時にサッと取り出せれば、彼からも「気が利くなぁ」と好印象を持ってもらえるでしょう
持ち物1 ウェットティッシュ
屋台の食べ物を買ったときなどは、食べる前に「これで手拭いてね」と笑顔で差し出してあげましょう。清潔感をアピールできるとともに、「さすが女の子だなぁ」と彼の中の評価もうなぎ上り!
持ち物2 虫よけスプレー
花火大会に出かける夕方頃は蚊が活発な時間帯。男性もハーフパンツなどラフな服装で出かけることが考えられる花火大会で「虫よけしとく?」とさりげなく聞いてあげると、案外喜んで使ってもらえますよ。
持ち物3 かゆみ止め
たとえ虫よけスプレーをしていても、刺されてしまったら最後、強烈なかゆみと戦わざるを得ません。正直かゆくて花火どころではない!なんて事態に陥らないためにも、かゆみ止めや塗り薬など、なるべく即効性のあるものを持っておけば安心です!
持ち物4 うちわor扇子
花火大会の気分を盛り上げるだけでなく、涼しい風をお互いに送り合ったりしてじゃれ合いアイテムとしても使えるうちわ。ぜひ彼の分も用意しておき、一緒にパタパタあおいじゃいましょう。
持ち物5 折りたたみ傘
もしカバンの中に余裕があるなら、万が一雨が降った時のための折りたたみ傘も入れておけると完璧です。コンパクトで軽量な折りたたみ傘もたくさんありますし、季節問わず屋外デートでは活躍するはず。持っていない人はこの機会に雑貨屋さんなどで探してみるのも良いかもしれません。
持ち物6 ラジオ(ラジオアプリ)
ラジオで花火大会の実況やアナウンスを流している場合があります。暇つぶしにも使えるので、スマホを持っている人はラジオアプリをダウンロードしておくと良いでしょう。
花火大会デートの準備はOK!楽しい夏のひとときを
花火大会のデートファッションもバッチリ!浴衣以外でもかわいくキメることが出来そうですね!服装に気を取られていると、ついつい忘れ物をしてしまいそうになりますが、今回ご紹介した気が利く持ち物を参考に、バッグの中身もよくチェックして、デートの誘い方特集も確認してから花火大会デートに臨んでくださいね♪