横浜夜景デートスポット8選・ベストな場所はどこから?
横浜の夜景で特別な時間を演出しませんか?今回は、ふたりの大切な想い出の1ページとなるような、おすすめの夜景スポットをご紹介します。最高の風景に一緒に感動できたなら、ふたりの距離ももっと近くなるかもしれません。

横浜の夜景で、最高の一日を感動的に締めくくる
記念日などの特別な日は、最後まで素敵に演出したいものですよね。ふたりにとって大切な一日の締めくくりにふさわしく、そして欠かせないのは、やはり夜景ではないでしょうか。
まるで地上に輝く星空のような美しい夜景を見ながら一緒に味わった感動は、きっとふたりの心をもっと近づけてくれるでしょう。ゆったりとロマンチックに流れる時間の中で、お互いについての深い話もできるかもしれませんね。レストランでディナーを楽しみながら、または手をつないで散歩しながら眺めることができる、そんな横浜のおすすめ夜景スポットをご紹介します。
大切な日を素敵に演出するおすすめ横浜夜景スポット
ふたりだけのロマンチックなパノラマビュー『ニューオータニから見る観覧車』
水に映る姿も美しいレインボーの観覧車!
あまりに素敵でリピートしました
初めて横浜のニューオータニに泊まったのは3年前のお正月。付き合い初めて間もない彼が急きょ予約して2人で泊まりました。刻々と色を変える観覧車と満月の美しさに感動し、部屋から眺めながら夜中までワインを飲みました。前面の大きな窓から一面に夜景と夜の海を眺める事ができオススメです。素敵だったので去年再訪したのですが部屋によって見え方が違うので、予約の際にはよく確認する方がよいと思います。違った角度からも中々良かったです。
誰にも邪魔されない最高のパノラマです
デートスポットの情報(地図はページの下にあります)
ニューオータニイン横浜
- 住所神奈川県 横浜市 中区 桜木町 1-1-7 TOCみなとみらい
- TEL045-210-0707
- 営業時間24時間
- 定休日なし
桜木駅前で非常にアクセスが良く、みなとみらいエリアの中央に位置するので、こちらを拠点にして遊べますね。また、なんとこのホテルには「サプライズプラン」というものが用意されており、このプランを予約すると部屋に花束が用意されたり、シャンパーニュのルームサービスを受けることができたりと、特別な日のために最高のお手伝いをしてくれます!眼下に広がる横浜らしい最高の夜景と、とっておきのサプライズ演出で、心に残る素敵な一日となるはずです。
夜景の中をふたりで歩く『みなとみらい北仲通公園付近』
山下公園から眺める空いっぱいの夜景
初めてお互いのことを知ることができた日
2年前、彼女と付き合い始めて間もない頃、まだお互いのことを良く知らず、手を繋ぐこともままならない仲でした。そんななか、横浜の山下公園付近で行われた花火大会に行きました。会場はものすごい人で混雑。もみくちゃにされながらも、お互い逸れないように気を付けるので精一杯でした。その後、観客があまりに多いため、帰宅で使う電車が一時封鎖状態に。日本大通りから横浜に歩いて帰ることになりました。その日は気温が30度を超える真夏日。立っているだけ汗が吹き出る暑さでしたが、お酒が少し入っていたせいか帰路の中楽しく会話を楽しむことができ、初めてお互いがお互いのことについて良く話せた日でもありました。
スタバでちょっと休憩!深夜2時まで開いています。
デートスポットの情報(地図はページの下にあります)
北仲通北第一公園付近
- 住所神奈川県横浜市中区北仲通6丁目付近
- TELなし
- 営業時間終日
- 定休日なし
水際線プロムナードが続き、第一から第三まで三つの公園があります。綺麗に整備された遊歩道と点在するベンチというシンプルな作りの空間になっており、かすかな水音に耳をすませながらふたりでゆっくりとした時間を過ごせます。万国橋に近い第三公園に比べると、第一と第二公園は比較的人がまばらなので、喧騒を離れ、ふたりで語り合いたいという時にはおすすめです。ふたりで手をつなぎ、美しい夜景の中をゆったり散策すれば、不思議と素直な気持ちになれるのではないでしょうか。
非日常感を楽しむ『横浜ナイトクルージング』
水面にゆらめく夜景の輝きにうっとりします
変化に富んだ夜景を満喫できる!
横浜みなとみらい発着する、横浜ナイトクルージングに誕生日のお祝いで乗船しました。ワンドリンク付きで50分一人約2000円で、ロマンチックなひとときを過ごすのにコスパがとても良かったです。みなとみらいのビル群、赤レンガ倉庫、山下公園など、主要な観光スポットをたっぷり堪能できました。特にライトアップされたベイブリッジが格別に美しく、橋の下から見上げるような角度でベイブリッジを見ることができたのもクルージングならではの醍醐味でした。変化に富んだ横浜の夜景をたっぷり楽しむことができ、ディナーのあとのデートコースにもおすすめです。
ベイブリッジがこの角度で見られるのはクルージングならでは!
デートスポットの情報(地図はページの下にあります)
横浜パラダイス クルージングBAR
- 住所神奈川県横浜市西区みなとみらい 1-1-1 ぷかりさん橋1階待合所 (集合場所)
- TEL045-263-9360
- 定休日季節等による変動あり
ドリンクを片手に、横浜の夜景を贅沢に堪能できるナイトクルージングです。チケットに含まれているのはワンドリンクのみですが、別料金でドリンクの追加やシューマイやオムライスなどのフードも注文することができます。また、料金は変わってきますが、サプライズのためのバースデイクルーズや、一組限定のミッドナイトクルーズなどもあるので、用途に合わせてプランを選べるのも嬉しいところですね。特にミッドナイトクルーズは2名から予約OKのプライベートクルーズなので、プロポーズにもぴったりです!
情緒たっぷり『みなとみらい近くの橋』
雨に滲む観覧車のレインボーも美しいものです
恋人と過ごす横浜
横浜みなとみらいで見た夜景です。この日は雨が降っていたのですが、横浜は雨が降っているとさらに情緒が増してデートスポットに最適です。恋人とふたりで夜景を見ていましたが風が強くて傘が飛んで行ってしまいました。でもそれも今となっては笑い話でとてもいい思い出です。横浜の夜景は、光にたくさん種類があってみなとみらいの駅も綺麗になってかなり近代的な雰囲気があります。一度行ってから、また行きたいと思う土地であり、彼とももう3回ほど訪れています。
橋からはみなとみらいの夜景を一望できます
デートスポットの情報(地図はページの下にあります)
万国橋
- 住所神奈川県横浜市中区海岸通5丁目
- TELなし
- 営業時間終日
- 定休日なし
カメラマンたちのフォトスポットとしてもおなじみの万国橋からは、みなとみらいの夜景をひとめで眺めることができます。みなとみらい地区と関内地区をつなぐ橋なので、デートのルートにも組み込みやすいですよ。特に週末は人が増えるのですが、あえて雨の日に行けば人も少なく、また情緒豊かでどこかノスタルジックな横浜の雰囲気に触れることができますね。こちらの場所は、ドラマのロケにもよく使われるスポットなので、そのドラマチックな空気感に浸ってみてはいかがでしょうか。
定番だからこそ憧れる「みなとみらい付近」
駅を降りると観覧車がお出迎え!
横浜で一番きれいな場所
みなとみらいは、恋人と付き合い始めて初めて遊びに行った場所です。人気のある横浜や中華街とは異なり、比較的静かでゆっくり散歩しながら話しができたのが本当に良かったです。また、デートで遊べる場所も多く、一番お勧めしたいのは観覧車「コスモクロック21」。観覧車から観える夜景は本当に綺麗で。ムードも最高でした。もし、これから行ってみたいという方は、花火大会などのイベントとは日程をずらしていくとよいでしょう。人気が少ないためゆっくりデートができますよ。もちろん、何かのイベントにもぜひ行ってみてください。花火大会はとても見ごたえがあります!
観覧車から眺めるとまた違った印象に
デートスポットの情報(地図はページの下にあります)
よこはまコスモワールド周辺
- 住所神奈川県横浜市中区新港2丁目8番1号周辺
- TELなし
- 営業時間施設によって異なる
- 定休日施設によって異なる
みなとみらい駅を降りると、クイーンズスクエアに始まり、マークイズ、横浜ランドマークタワーや赤レンガ倉庫とお洒落スポットが集中しています。特に女性にとってはたまらない、ロマンチックなベイエリアと言えるのではないでしょうか。シンボルである観覧車「コスモクロック21」のあるコスモワールドは、早い時には20:00で閉園してしまうので、観覧車からの夜景を楽しみたい場合は、レストランでのディナーに行く前に乗ったほうが安心かもしれません。散策したり上から眺めたり、変化に富んだ夜景を楽しんでくださいね。
ふたりならあったかい『みなとみらいに向かって』
みなとみらいの夜景は華やかです
冬のみなとみらいデート♪
冬の横浜、澄んだ空気の中で、みなとみらいの夜景が見たくて彼女とデートをしました。中華街の方から逆方向へ、オシャレな山下公園、温かい雰囲気の赤レンガ倉庫の横を通り過ぎ、ランドマークタワーのあるみなとみらいの中心街を目指して手を繋いで歩きました。周りもカップルが多く、皆幸せそうな顔をしていて、私たちも何だかとてもハッピーな気持ちになりました。最後はランドマークタワーのふもとのレストランでディナーをしました。今でも「とてもロマンチックで楽しかった♪」とあの時の事を話すと喜んでくれます。
歩けばこんなしっとりした夜景にも出会えます
デートスポットの情報(地図はページの下にあります)
横浜ランドマークタワー周辺
- 住所横浜市西区みなとみらい2-2-1周辺
- TELなし
- 営業時間施設によって異なる
- 定休日施設によって異なる
冬の寒さが厳しくなると、ひとりで歩くには少し寂しく感じますが、ふたりで手をつなぐと途端にロマンチックな夜の散歩になりますね。特にクリスマスシーズンになると赤レンガ倉庫に大きなクリスマスツリーが登場したり、それぞれのお店にもイルミネーションが灯ったりと、みなとみらいの夜景はますます輝きだします。寒い時期のデートは屋内を選びがちですが、季節ならではの煌めきの中に飛び出してみるのもいいものですね!テイクアウトできるお店も色々あるので、ホットドリンク片手にのんびり散策してみてはいかがでしょう。
じっくり丸ごと堪能したい『みなとみらい』
夜景の中はフォトスポットがたくさん!
ショッピングをし、中華街でお腹を満足させて、お散歩デート
横浜といえば、一日中歩いていられる場所というイメージがあります。全く飽きないですし、やる事に困りません。横浜駅でショッピングした後に、横浜中華街に移り、露店で色々なつまみ食いしてお腹を満足させた後は、足つぼマッサージでいた気持ちいいを体験します。マッサージしてもらったからか、脚は軽くなり、また散歩へと向かいます。今度は赤レンガやみなとみらい周辺です。ここら辺は、カップルをよく見かけます。夜の観覧車に乗るのもいいですし、船が出航する姿をぼんやりと眺めながら、そよ風にあたるのも気持ちがいいです。周辺には、バーやレストランがあるので、困りません。ゆっくり歩きながら、のんびりすごす恋人との時間は、とびっきりスペシャルな演出がなくとも日常にあるロマンチックです。
静かな横浜の空気も魅力的です
デートスポットの情報(地図はページの下にあります)
横浜赤レンガ倉庫周辺
- 住所神奈川県横浜市中区新港一丁目1周辺
- TELなし
- 営業時間施設によって異なる
- 定休日施設によって異なる
みなとみらいエリアは施設同士の距離が近く、歩いて回れるのが魅力的です。丸一日みなとみらいを遊び尽くすデートプランもいいですね!明るいうちからたくさん遊んだみなとみらいも、夜になるとまた違う表情を見せます。昼と夜での雰囲気の違いを同じルートで比べてみると楽しそうです。こちらのエリアはお洒落なスポットばかりなので、ある程度行きたいところを押さえたあとは、歩きながらふたりでとっておきの場所を見つけてみてはいかがでしょうか。
おなかも心も満たされる『ラスト・カリフォルニアレストラン横浜ワールドポーターズ店 』
窓から迫力たっぷりの観覧車が見えるベストポジション!
カジュアルに夜景を楽しめる!
横浜デートを楽しんでいた際に、せっかくなので夜景の見えるレストランでディナーをしたいと思いこちらのお店を選びました。目の前に、みなとみらいのシンボルともいえる大観覧車・コスモクロック21がダイナミックに見えて、とてもロマンチックでした。またライトアップされたよこはまコスモワールドのアトラクションや、みなとみらいのビル群なども見ることができました。横浜で夜景の見えるレストランというと高級なイメージがありますが、お店自体もカジュアルな雰囲気でお手頃な価格で楽しめたことも良かったです。
デートスポットの情報(地図はページの下にあります)
L.A.S.T ワールドポーターズ店
- 住所神奈川県横浜市中区新港2-2-1 ワールドポーターズビブレ5F
- TEL045-222-2533
- 営業時間11:00~23:00
- 定休日ワールドポーターズに準ずる。年2回の休業日あり
西海岸を思わせる店内では、ボリュームたっぷりのアメリカンなお食事を楽しめます!玉ねぎを豪快に丸ごと揚げて大皿の上に花のように開いたワイルドオニオンや、肉厚なステーキなど、大満足のメニューが横浜散策でぺこぺこになったお腹を満たしてくれます。気取らず楽しい時間を過ごしたいふたりにはぴったりのレストランです。食事をたっぷり楽しんで、ちょっと食べ過ぎたかな?と思っても、またゆっくりと夜景の中を散歩すれば、一石二鳥ですね!
横浜の夜景を味方につけてHAPPYな一日に!
横浜のおすすめ夜景スポット、いかがでしたか?夜景ってそれだけで大きな存在感があるので、細かいデートプランは必要ないんですよね。デートの計画がちょっぴり苦手だという方も、ポイントとなる夜景スポットを押さえておけば安心ですよ!ふたりで一緒に感動して思い出に残る場所になれば、毎年必ず出かけるというのも素敵ですね。季節を変えたり、船から眺めたり、高いところから眺めたり、条件によって色んな表情を見せてくれるのが横浜の夜景の魅力です。ぜひ大切な人のために、美しい夜景を楽しめるベストな場所を選んで、素敵な時間をプレゼントしてくださいね。