梅田ランチおすすめ8店舗☆ゆっくりできる美味しいお店
梅田にあるランチにおすすめする8スポットをご紹介しちゃいます!彼と梅田でデートしたり旅行へ行ったりしたなら、そこでしか食べられないものや安くておいしいものが食べたいですよね♪そんなグルメカップルに、おすすめのランチスポットを教えちゃいます。

梅田でランチをするならおすすめの“アレ”を食べて!
梅田には数々の観光スポットやショッピングが楽しめる場所が多いので、カップルでお出かけする人も多いですよね。旅行で大阪に行かれる方も、梅田に訪れる方が多いのではないでしょうか? そんな時、ランチに何を食べようか悩んでしまうことってあるあるですよね……。よくあるチェーン店で食べるのもいいけど、せっかくのデート!梅田でしか食べられない物だったり、安くて美味しいものが食べたいですよね♪ そこで今回は、梅田で食べられるおすすめのランチをいくつかピックアップしてみました!どれも食べてみたくなるようなとっておきのお店ばかりなので是非チェックしてみてください☆
梅田ランチのおすすめ☆とっておきのお店をピックアップ
大阪の人たちが愛する美味しい豚まん『551蓬莱』
大阪でしか食べられないジューシーな肉まん、大阪に行ったらぜひ食べたい一品。
がぶりとかじると肉汁が飛び出るジューシーな肉まん!
大阪にしか売っていないと言われている551蓬莱の肉まん。梅田駅にイートインができる場所があり、そちらで出来立ての肉まんを食べました。蓬莱は元々中華料理屋さんということもあり、麺にもこだわりを持っているため夏季限定の涼風麺もいただきました。涼風麺、豚まん、スープセットでなんとランチ1000円。大阪ならではのコスパ重視の量と質。イートインコーナーは狭いため、そこまでゆっくりできませんが、蓬莱で蒸された本格的豚まんを食べたいなら是非イートインで召し上がってみてください。またお土産にできる品もデパートや各お土産屋さんにも売っているので、是非ご家族や恋人、親戚等にも買っていってあげてください。
夏季限定の涼風麺。スープと豚まんがセットで、とってもお得♪
デートスポットの情報(地図はページの下にあります)
551蓬莱 梅田大丸店
- 住所大阪府大阪市北区梅田3-1-1 JR大阪駅 B1F (大丸梅田店内)
- TEL06-6347-0551
- 営業時間月~木・日 10:00~20:30 / 金・土 10:00~21:00
- 定休日不定休
たこ焼きに次ぐ、大阪市民のソウルフードと言っても良い551蓬莱の豚まん。大阪に行ったらお土産で買って帰る人も、多いのではないでしょうか?また、お土産として食べたことがあるというかたもいらっしゃるかもしれませんね。 そんな人気の豚まんですが、ここ大阪梅田の大丸梅田店にはイートインスペースがあり、できたてアツアツの豚まんをその場で食べることができちゃうんです☆ もちろん、豚まんだけではなく、焼きそばや天津飯、エビチリ・八宝菜・酢豚など、あらゆる中華料理を食べることができます。お値段はとってもリーズナブルで、ランチで気軽に美味しい中華が食べられるのは魅力的です♪
多くのセレブ達に愛されたニューヨーク発のレストラン『サラベス 大阪店』
クラシック エッグベネディクト。自家製オランデーズソースがたっぷり
NYにいるかのような、洗練されたおしゃれ空間!
憧れのサラベスが関西初出店とのことで、行列覚悟で行ったのですが、平日の午後だったため、すんなり入れました。メニューをみてそのおしゃれさにテンションが一気にアップ!友達と二人で行ったため、フレンチトーストとエッグベネディクトをシェアすることにしました。料理はとてもおいしく大満足でしたが、割と量が多いので一人だと種類は楽しめないと思います。ぜひお友達や家族と色々な料理をシェアすることをおすすめします。
フレッシュストロベリーが添えられたふわふわのフレンチトーストは、メイプルシロップをかけていただきます♪
デートスポットの情報(地図はページの下にあります)
サラベス大阪店
- 住所大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア イーレB1F
- TEL06-6174-7257
- 営業時間9:00~22:00 (L.O. Food 21:00 / Drink 21:30)
- 定休日不定休
国内4号店、西日本では初出店となるサラベス大阪店。店内は上品な雰囲気で、シンプルながらもオシャレな内装が気持ちよいお店です。ここではニューヨークで人気の朝食メニューが終日食べられるということで、女性にとっても人気のお店です。 メニューには大人気のフレンチトーストやパンケーキをはじめ、今や朝食の定番ともなりつつあるエッグベネディクトが食べられるのも嬉しいポイント♪他にも、ハムやポテト、グリエールチーズが入った卵たっぷりのふわふわオムレツも☆ クロワッサン、マフィン、トーストの中から好きなものをチョイスして一緒に食べられるボリューム満点のメニュー。朝食メニューといえど、朝だけしか食べないなんてもったいない!ランチに食べても十分な満足感が得られますよ☆
タイ出身の料理長が作る、本場タイの味を堪能!『タイ料理 スワンナプームタイ 大阪』
本格的な味が楽しめるパッタイ。レモンを絞ると更に美味しくなる♪
本格的なタイのランチを大阪で
大阪のディープな駅ビルにあるこちらのお店、分かりにくいところにも関わらず満席だったので、入店して食べた時びっくりしました。飛び交うタイ語。味も本格的で、パッタイやカオマンガイなど本場の味がお手頃価格で味わえます。お客さんの年齢層も20代~40代と幅広く、カウンターがあるのでおひとりさまでも気軽に入れます。平日のランチは日替わりでいろんなタイ料理を食べられるのでおすすめです。休日は混むので早めの入店が良いと思います。
美しく盛られたカオマンガイ。こちらも本格的な味に大満足☆
デートスポットの情報(地図はページの下にあります)
タイ料理&バー スワンナプームタイ 大阪店
- 住所大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビルB2F
- TEL06-6343-2790
- 営業時間ランチ 11:30~15:00 (L.O.14:45) / ディナー 17:00~23:00 (L.O.22:30)
- 定休日月曜日 (月曜日が祝日の場合は翌日) / 年末年始 (12/31~1/3)
タイ出身の料理長が作る、本場のタイ料理が楽しめるお店です☆このお店のこだわりは、市販のレトルトやペースト類を一切使わず、全て自家製で作っていること。ランチメニューは平日はグリーンカレーやパッタイのランチメニューに加え、スペシャルランチと日替わりランチが用意されていて、スペシャルランチ以外は全て980円(税込)でいただけるのでとってもリーズナブル♪ 本場のタイ料理がこのお値段でいただけるのはとっても嬉しいですね☆ランチメニューにはサラダとスープも付いていてとってもお得なのでオススメです。
ボリューム満点!豚のステーキが食べられる『大阪トンテキ』
ボリューム満点のトンテキ。たっぷりとかかったソースが美味しそう
早い!安い!旨い!の三拍子
大阪名物のトンテキのお店です。オーダーしてからテーブルに届くまでの時間も短く、待たされて苛々することはありません。濃厚ソースとボリューミーなトンテキはとても食べ応えがあります。お店でまったりと時間を過ごすというよりも、美味しい料理を冷めないうちに食べることが重要です。のんびりまったりよりも、大阪のスピード感でお店を回している雰囲気があります。量が多いので、女性の方は量を調整してもらったほうが良いかもしれません。
キャベツもお肉もモリモリ。ソースたっぷりなトンテキとキャベツの相性はバッチリ☆
デートスポットの情報(地図はページの下にあります)
大阪トンテキ ホワイティ梅田店
- 住所大阪府大阪市北区堂山町梅田地下 ホワイティうめだ内
- TEL06-6366-5590
- 営業時間11:00~21:00
- 定休日奇数月の第3木曜日
豚のステーキ“トンテキ”が食べられる専門店。ボリュームたっぷりのトンテキは、200gの量でご飯とお味噌汁が付いて820円ととってもリーズナブル!安くて美味しくてお腹いっぱいになるなんて、最高ですよね♪しかもご飯がおかわり自由という嬉しいポイントも。 トンテキは他にも味があり、生姜焼きトンテキや薄焼きトンテキなどもあり、お肉の量も選べます。他にもトンバーグやとんたま丼などのメニューもあり、バリエーション豊富なメニューで迷ってしまいそうなほど。どれもとってもリーズナブルなので、何度か足を運んで色んなメニューを食べてみるのも良いですね♪
たっぷりの野菜と玄米で身体の中から健康に♪『玄三庵 西梅田店』
日替わりで内容が変わる、39品目の健康定食。なかなかのボリューム!
お米と味噌の味がする健康定食!
大阪梅田のディープな駅ビルにあるこのお店。初めて食べた時は、しっかりと感じる歯ごたえと甘みのある玄米、出汁香る味噌汁に驚きました。特におススメは健康定食。野菜もたくさん使ってありとても美味しいです。ご飯とお味噌汁のおかわりも自由の為、栄養が偏りがちな男性にもおすすめですが店内は女性率がかなり高めです。彼女とのデートだと割と入店しやすいと思いますが、男性だけでは勇気が必要かもしれません。ただ、勇気を出す価値があるランチではあると思います。
健康定食の内容は、飲む野菜サラダ・本日のメイン・旬の野菜のおかず3品・玄米ご飯・麦味噌のお味噌汁☆
デートスポットの情報(地図はページの下にあります)
玄米&やさい食堂 玄三庵 西梅田店
- 住所大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル 1F
- TEL06-4795-2215
- 営業時間11:30~22:00 (L.O.21:30)
- 定休日日曜日
玄米と野菜をメインにした、身体に良い健康的な食事ができるこちらのお店。人気なのは、日替わりで内容が変わる、39品目の健康定食。自宅だと、1回の食事でなかなか39品目も取り入れるのは難しいですよね……。なので、こうしてお店で美味しく健康的な食事が頂けるのはとってもありがたいし、嬉しいですよね♪ こちらのお店のランチメニューでは、この健康定食の他にも、地鶏の甘辛玄米丼や野菜たっぷり玄米カレー、野菜たっぷりビビン丼のメニューがあり、どれもメインに加えて旬の野菜の小鉢が3つも付いてくるという贅沢さ!それでも、ランチメニューは健康定食も含め、1,000円でお釣りがきちゃうというコストパフォーマンスの良さ!健康にも気を使えて、美味しくてお腹いっぱいになって、お財布にも優しいなんて……最近、自分や彼の健康が気になる人はここで決まりですね☆
ふわふわなパンケーキを食べると幸せな気分になれちゃう『幸せのパンケーキ』
大きくてふわふわで粉砂糖がかかっていて、まさに“幸せのパンケーキ”
ふわっふわなパンケーキ!
パンケーキが食べたくて友人と訪れました。東京での人気店とのことで、行列を覚悟していましたが、平日のお昼前だからか並ばずに入店することができました。友人はサーモンとアボカドのクリームチーズパンケーキ、私は一番の人気メニュー、幸せのパンケーキを注文しました。パンケーキですが、びっくりするほどふわふわ!大きい!口に入れた瞬間ふわっととけます。マヌカハニーを使用していて、甘さもちょうどよく、大きいわりにぺろっと食べました。人気店ですので並ぶこともあるので、平日の早めの時間帯が良いと思います。とてもおいしくてぜひ再訪したいです。
こちらはサーモンとアボカドのクリームチーズパンケーキ。食事系のパンケーキもとっても美味しそう☆
デートスポットの情報(地図はページの下にあります)
幸せのパンケーキ 梅田店
- 住所大阪府大阪市北区鶴野町3-17 ファーストNレジデンス1F
- TEL06-6292-3333
- 営業時間10:00~20:30 (L.O.19:40)
- 定休日不定休
東京は表参道のお店から人気に火がついたこちらのお店。店名の通り、食べると幸せな気分になれちゃうようなパンケーキがとっても人気です☆ ふわふわで大きなパンケーキは、その姿を見るだけでも幸せな気持ちになり、口に入れた瞬間に幸せの絶頂へと行ってしまうほど(笑)ふわふわしていて、しっとり甘くて優しいパンケーキは、”幸せのパンケーキ”の名にふさわしいパンケーキなんです♪ 他にもフルーツがたっぷりのパンケーキや、ホットチョコレートがたっぷりかかったパンケーキなど、種類は豊富☆お食事パンケーキもありますし、パスタなどのメニューも種類豊富にあるので、ランチで訪れて食後のスイーツにパンケーキを食べるのも良さそうですよね♪
バターや小麦粉は使っていません!『アジアンキッチンオオツカレー』
彩りもとっても綺麗なキーマカレー。パクチーがどっさり♪
びっくりするほどあったまる!
あまり耳にすることもない、人呼んで「薬膳カレー」のお店です。小麦粉・バター・クリームを使用しないヘルシーなカレーは、いわゆる「カレーライス」とも「インドカレー」とも違います。メニューは日替わりですが、欧風カレーとアジアンカレーから選ぶことができます。特にアジアンカレーは、野菜や香草で飾られて目にも楽しい一皿です。ライスは白米と玄米から、そして量も選ぶことができます。基本的に優しいお味ですが、お好みで辛さをアップすることもでき、辛党も満足できるはず。スパイスいっぱいのカレーを食べれば、体の奥からぽかぽかします。冬は勿論、エアコンで冷える夏場も、これで元気いっぱいになりますよ。
グリーンカレーも野菜たっぷりで嬉しい♪
デートスポットの情報(地図はページの下にあります)
アジアンキッチン オオツカレー
- 住所大阪府大阪市北区西天満3-13-18 西天満クリスタルビル1F
- TEL06-6312-3222
- 営業時間11:00~22:00
- 定休日日曜日
「体に優しいカレーです」と言っている通り、カレーを作る過程でバターや小麦粉などを一切使わずに作られている、健康志向のカレーが食べられるこちらのお店。店内はこじんまりとしていますが、清潔感のある良い雰囲気。 ランチメニューは日替わりの、本日のアジアンカレーに加え、欧風カレーや豚ロースカツカレーなどのメニューが。辛さの調節も可能で、辛さは7段階で上がっていきます。1up2up3upときて、辛さ最凶、辛さ神とネーミングが面白い(笑)そして、辛さ神をクリアした人だけが注文できる、「天国の向こう側」という辛さも><辛いのが好きな人は是非こちらで天国の向こう側を目指してみてください☆もちろん、普通の辛さのカレーは美味しくて体にも優しいカレーなので、健康志向の方にはオススメです♪
子供の頃に読んだあの絵本の世界がここに!『ペンネンネネム』
細かい演出がとっても素敵な、ぐりとぐらのパンケーキ
絵本の世界に入ったかのようなかわいいお店
ずっとずっと行きたかったお店。お友達と一緒に親子で行ってきました。お店は狭い階段を上がった場所にありますが、扉を開けると絵本とそれにまつわる雑貨が所狭しと置いてあり、そこはもう絵本の中の世界のようです。あまりにも人気で整理券が配られるほど。ランチはオムハヤシセットを注文。そしてデザートは、あの!ぐりとぐらのパンケーキです。ぐりとぐらのちんまりした帽子と、石ころと小枝が添えられているという演出。そして絵本通りのあのパンケーキ。もう、可愛さにノックアウトです。味ももちろん美味しく、娘と一緒に楽しめる貴重なお店でした。
ランチメニューのなべやきオムハヤシセット。器が全て可愛くて絵本の中に出てくる食事みたい♪
デートスポットの情報(地図はページの下にあります)
絵本と珈琲 ペンネンネネム
- 住所大阪府大阪市北区豊崎3-6-4 上野ビル3F
- TEL06-6357-7838
- 営業時間平日 9:30~16:45 (L.O.15:45) / 土日祝 9:30~18:30 (L.O.17:30) ※月ごとに営業時間が異なるので、詳しくはオフィシャルHPを参照
- 定休日無休 (臨時休業あり)
絵本の中で見ていたあの食べ物が実際に食べられる!と女性やファミリーに人気なのがこちらのカフェ。店内も絵本がズラリと並び、絵本に出てくるキャラクターのぬいぐるみや雑貨などが飾られていて、絵本好きな人にはテンションが上がるお店です♪ メニューは多種多様ですが、一番人気はやはり『ぐりとぐらのホットケーキ』ですね!皆さんも子供の頃に読んだことがあるんじゃないでしょうか?小さなフライパンで焼かれたホットケーキが運ばれてくると、「絵本のままだ!」と子供の頃に戻ったかのように笑顔になってしまうはず☆他にも『スイミー・イン・クリームソーダ』など絵本にまつわるメニューはたくさんあるので、実際に足を運んで体験してみてくださいね!
梅田でランチをするならココ!おすすめ店舗の味に大満足☆
おすすめのお店をいくつかご紹介しましたが、気になるお店はありましたか? 大阪へ行ったら一度は食べておきたい、551の豚まんも登場しましたね♪これはランチじゃなくとも、食べておきたい一品ですね。他にもタイ料理やカレー、体に優しい健康的な食事も全部ボリューム満点で、しかもリーズナブル!美味しいだけでなく、嬉しいポイントも満載でしたよね♪最後ご紹介した絵本をコンセプトにしたカフェも、とっても可愛くて、女性の方ならみんな行きたくなってしまったんじゃないでしょうか? スイーツが美味しそうなお店もあったので、ランチではトンテキを食べて、ティータイムにカフェでパンケーキを食べたりというのも良いかもしれないですね♪どれも素敵なお店なので、梅田に行った際のランチの候補の参考にしてみてくださいね!