ひとりの時間の過ごし方5パターン
ひとりの時間を充実させると、彼から愛される女性へと変身することができます!『ぼっちなんて嫌!』と言わずに、ひとりの時間を作るメリットやコツは、一体なにがあるのでしょうか?1つずつマネるだけで、魅力的な女性へと近づくことができますよ。

ひとりの時間を作るメリットとは?
大好きな彼とはいつも一緒にいたい!と思いますよね。初めのころは2人でいられれば幸せと思えても、2人だけの世界が長く続けば少し息苦しく感じてしまいませんか? それは、長い間部屋の窓を閉め切っていると空気が滞って息苦しく感じるのと似ているのかも。
そうならないためには換気が大切。恋愛においての換気とは、お互いにひとりの時間を作ることです!
でも、せっかくひとりの時間を作っても、何もすることがないと余計に彼のことを考えてしまってモヤモヤしたり、寂しく感じて彼に連絡したい衝動にかられつい、スマホに手がのびてしまう…なんてことも…。しかしてそれは、ひとりの時間を作ることに楽しさを感じられないからでしょうか? 今回はそんなあなたにひとりの時間を作る4つのメリットをご紹介します。
メリットその1! 自立している人は男女問わず魅力的!
「自立」という言葉をよく耳にしますが、具体的にどのような人のことを指すのでしょうか?恋愛においての「自立」とはきちんと自分をもっていることです。
彼が好きすぎても油断は禁物
彼が大好きだとどうしても服やメイクを彼好みに変えてしまいがちです。彼とのデートの内容や食事も彼の行きたいところ、彼の食べたいものになっていませんか?初めは彼色に染まっていくことで満足感が得られますし、彼も自分のためにしてくれていると喜んでくれるでしょう。しかし、ここに依存の魔の手が潜んでいることは多いのです…。
彼色に染まりきらない!
彼が好きすぎるからとあまりにも彼色に染まりすぎると、結果「意思がない」「自分を持っていない人」になってしまいます…。彼に尽くすアタシってステキ!な、みつぐちゃんにならないようにひとりの時間を作り自分自身と向き合うことが大切です。自分のココロの声に耳を傾け、本来の自分を取り戻しましょう。
メリットその2! 自分を愛せる人は他の人にも愛される!
彼のことが大好き!でも自分のことはどうですか?きっと多くの方が彼のことは大好きだけど、自分のことはあまり好きではないと答えるでしょう。そんな方は彼に注いでいる愛情を少しだけ自分にも分けてあげましょう♪ 自分を愛することは自分磨きにもつながりますよ。
ひとりの時間で普段とは違うメイクを研究したり、買い物に出かけ時間を気にせずゆっくりと自分に似合う服を選んだりして少しずつで良いので自分に自信を持てるように心がけましょう。
自分を愛し大切にしていると、それが自然に周りにも伝わり愛される人になっていくのです。
メリットその3! 何かに夢中で取り組む姿は輝いて見える!
あなたは彼との予定を最優先にして、今までやっていた趣味や習い事がおろそかになっていませんか?大好きな彼からお誘いがあればそっちに行きたいと思ってしまいますよね…。わかりますよ、その気持ち!
ですが、それは無意識の内に自分のやりたいことをガマンしてしまい自分をおさえてしまっているのです。中には自分のやりたいことを忘れてしまっている人もいます…。そんなときはひとりの時間を作って、自分の好きなこと、やりたいことを書き出してみましょう。
これがやってみたかった!これ好きだったなぁ!と思い出してきたなら、後は実行するのみ!頑張っているあなたはイキイキとしていて輝いて見えます。そんなあなたに彼は魅力を感じてくれますよ!
メリットその4! 恋愛にもリフレッシュが必要!
時間があれば大好きな彼のことを考えてしまいますよね。ですが彼からの連絡がないと不安になったり、彼の言動でいちいち一喜一憂したり…そんな生活では気持ちが不安定になり彼に不安な気持ちをぶつけてしまってケンカになってしまいます。これは精神的にもよくありません…。恋愛にも息抜きが大切です。
ひとりの時間だからこそお気に入りの入浴剤でいつもよりゆっくりお風呂に入ったり、アロマをたいてリラックスしたり、また、体を動かすことが好きな人は散歩やジョギングをしたりしてストレス発散をしましょう。このときは一旦彼のことを考えるのを止めココロと身体をリフレッシュさせる時間にします。
そうすることで、不安定だった気持ちも落ち着きを取り戻し、彼に対しても穏やかな気持ちで優しく接することができるでしょう。息抜きをしてココロのバランスを取ることが彼と長続きするコツでもあるのです。
みんなのひとりの時間の過ごし方!
ここまでひとりの時間を作る大切さをご紹介してきましたが、具体的に何をして過ごせばいいの?と思う人がいらっしゃると思います。そこで皆がひとりの時間に何をして過ごしているのかTOP5をご紹介します。
第5位! ぼーっとする
部屋だと考えごとをしてしまったり、スマホをいじってしまったりするので近くの公園や植物園、海など自然の中でのんびりと過ごすそうです。
第4位! 部屋の掃除
普段きちんと掃除できない部屋の隅や窓など細かい部分まで掃除を行うようです。掃除が終わると清々しい気分になれてリフレッシュできるとの意見も!
第3位! 自分磨き
メイクの研究やエクササイズを行うなど自分磨きをする人が多いようです。自分の部屋なら人目を気にしなくてすみますよね♪
第2位! ショッピング
一人だと自分の好きなように行動でき、時間も気にしないで済むためひとりの時間のほうが買い物を満喫できるそうです。
第1位! 映画鑑賞
人気のジャンルはラブストーリー!映画の世界に入れますし、見終わったあとも幸せな気分に浸れるからだそうです。
ひとりの時間を作っても何をしていいかわからない…という人はこういったみんながやっている人気の過ごし方、ぜひマネしてみてくださいね!大人女子になる方法特集もチェックして、自分磨きを頑張ってください!