彼氏がお泊まりで気にすること&彼女に気にしてほしいこと
彼氏とのお泊まりデートって、ドキドキしますよね。でも、彼氏もアナタと同じように、幻滅されたくない!と緊張してるんです。今回は、彼がお泊まりデートのときにどういうところを気にしているのか、彼女のどういうところを気にしているかをご紹介します。

彼氏がお泊まりデートでする気遣い6つ
彼氏とのお泊りデートは緊張しますよね。できれば幻滅されたくない。でもそれって、彼氏だって同じことを思っているんです。男だって彼女の為に色々と気を遣い、楽しいお泊りデートになるように努力しているのです。では、どんな事に注意しているか見てみましょう。
その1 清潔感があるように努力する
男性だって女性と同じように、彼女が泊まりに来るのであればそれなりに掃除もするし、片付けもします。男性のほうがむしろ女性以上に清潔感については気を使っているのかもしれません。
だって、泊まろうと思っている部屋がほこりだらけだったり、汚かったら「えぇ~?」って引いちゃいますよね。次のお泊りに繋がるように、彼氏も必死なんです。
その2 トイレは極力控える
男女共に匂いって気になりますよね。しかも、トイレは家の中で1番匂いが気になる場所です。彼女が泊まりに来る日は、絶対にあちこち掃除しているので、もちろんトイレだってキレイ。
だから、男性でも排便は気にするのです。「できれば彼女のいる間にはしたくない」というのが本音なのです。
彼女の家でのお泊まりデートも同様で、彼女が掃除する大変さを考えて、朝から家に帰るまで我慢して、お腹がガスでパンパンなんてことも。男性も女性と同様の悩みを抱えているんですね。
その3 彼女の生活スタイルに合わせる
付き合っている彼女と自分のライフスタイルが一緒だとは限りません。夜寝るときに部屋を真っ暗にする人。豆電球をつけて寝る人。朝方人間の人。夜型人間の人。お風呂がご飯の前だったり、ご飯の後だったりと細かい違いをあげたらきりがありません。
でも、そこはレディーファーストで女性に合わせるのが優しい男性のさがなのです!それが一生続いてくれれば、女性も嬉しいのですが、結婚すれば我を出します。今は安心して合わせてくれる優しさに感謝し、褒めておきましょう。
その4 おならやゲップを我慢している
おならやゲップなどの生理現象を我慢する男性は多いようです。1人暮らしの部屋はそんなに広くないのが大半なので、匂いも音も気になります。あまりに我慢しすぎて、お腹が張って痛い経験をしたことがある人も多いのではないでしょうか。
彼女
なんか、顔色悪くない?
彼氏
あ、いや、大丈夫(腹痛ぇ)
彼女
体調悪いの?病院行く?
彼氏
いや…違うんだ…ちょっとコンビニ行ってくる(トイレ行きてー)
彼女
体調悪そうだし、私行こうか?それとも一緒に行く?
彼氏
いや…テレビでも見て待ってて(バタン
彼女
いってらっしゃい(やった♪今のうちにトイレしとこ)
15分後
彼氏
ただいま!いや~急に牛乳飲みたくなってさ
彼女
あれ、走ったからかなぁ?顔色もいいし、急に元気になったね
その5 本音は1人でゆっくり寝たい
「出来れば寝るときはゆっくり寝たい」というのが本音。ベットで寝る時は、彼女が落っこちないように壁側で寝かせてあげるとか、寝返りをうちたいけれど、彼女を起こしてしまいそうだから我慢している、など男性も色々と気を使っていることがあるのです。
男性はスキンシップと睡眠を別に考えています。女性のようにロマンチックに「腕枕で朝まで抱きしめる」なんて夢よりも、「彼女と寝る向きが違うし、よく眠れないし、腕痛くなるし…」なんて現実的なことを考えているのが本音なのです。
その6 におい
男はクサいもの!なぁんて理解のある理想の女性像を彼女に求めてはいません。でも、クサい自分をどうしたらいいか、実は結構気にしているのが男の本音なのです。
最近は40代イケメン俳優人気が20代に広がり、彼女との年齢幅も広がっています。20代前半文系男子ならまだしも、年が上がれば上がるほど色気も出ますが、臭いもキツくなるのです。特に朝、臭いのピークを彼女に察知されないように、歯磨き、朝シャン頑張ってます!
そんな彼女じゃ幻滅される!彼氏が彼女に期待すること
もうすぐ初めてのお泊まりデート。しかし、浮かれてばっかりで準備を怠っていると、男性に思わぬショックを与えてしまうことも…。男が気にしていることに続いて、男が彼女に気にしてほしいことを5つ紹介します!
1 ムダ毛の処理は完璧に!
お泊まりデートで一番男性から非難の声が上がるのが「ムダ毛問題」です。女性の皆さんは「腕と脚のムダ毛を剃ったらいいや」なんて気軽に考えてはいませんか!?
お腹のウブ毛も忘れないで!
もちろん女性の体にだってウブ毛くらい生えています!しかし初めてのお泊まりでは体を保護する愛しのウブ毛ちゃんとも縁を切らなくてはならないのです。
2 引き出しとか棚とか勝手に見ないで!
彼の家でのお泊まりで気をつけたいのが、彼のプライベートに土足で踏み込むことです。部屋の中の物をいじったり、冷蔵庫を勝手に開けたりするのは完璧にマナー違反だといえます。
特に男性は、前に付き合っていた彼女のモノに触れられることをイヤがります。大好きな彼の家で、彼のことをいろいろ知りたくて、あっちこっちで宝探しをしたい気持ちは分かりますが、付き合っているとはいえ、彼の許可をとってから行動に移すことが大切です。
3 自分の物は持って帰って!
彼の家に自分の痕跡を残したいがために、わざわざこれ見よがしに自分の物を置いて帰る「マーキング女子」をご存知ですか?「付き合ってるんだからいいじゃん」と思うかもしれませんが男性の中には、女性特有のこんな行動を嫌う人が多いので注意が必要ですよ!
マーキング女子が嫌われる理由
彼に浮気されたくない!独占したい!という彼女の想いがダダ漏れで、自分が信じられていないことにガッカリしてしまうのです。
4 全ての男がすっぴん好きは大間違い!
寝る前はシャワーで1日の汚れを落とす。そんな何気ない日常のクセがしっかり身についていて、メイクをバッチリ完全オフして、1ミリたりともマユゲのない「ありのまま過ぎる姿」で彼氏の前に登場するのはよろしくないですね…。場合によっては、あまりのギャップに彼がショックを受けてしまうかも。
化粧を落とすのは、寝る直前と考えておいたほうがよいでしょう。マユゲもない、ほおに色味もないボンヤリした顔で微笑みかけられたら、彼の脳裏にホラームードが漂ってしまい、すてきなムードはどっかに行ってしまうでしょう。
男性が、まあまあ「可愛いな」と思えるくらいの薄化粧を「すっぴん」と呼ぶのです。そこを忘れてはいけません。
5 少しは猫をかぶって!
お泊まりデートの時に、ついつい出てしまうのが自分の悪い癖です。初めのうちは緊張して我慢できていても、普段の生活習慣は隠しきれるものではありません。特に「物を乱暴に扱う」「脚でドアを閉める」など、男性からみて「行儀が悪いな」思われるような習慣は普段から気をつけておくことをおすすめします。これはお泊まりデートで特に注意すべきことです。
体験談
酔っ払って素の自分が…
もち(20歳)のお話
実家住みの彼の家にお泊りしたとき、彼の両親にお酒を勧められ一緒に飲むことになりました。お酒が好きだったことと、注がれた酒はちゃんと飲まなくては!という気持ちで、お酒を飲みすぎてしまいました…。飲みすぎた結果、彼には隠していた男口調がボロボロと出るような状態に…。素の自分は、男口調で喋る女でして、普段家族や親族の前でしか男口調で話さないようにしていたのに、酔っ払って素の自分が出てしまいました。「普段はそんな感じなんだね!」と彼と彼の両親に大爆笑され、とても恥ずかしかったです…。
緊張するのは男も女も同じこと
いかがでしたか?彼氏とお泊りデートをする時、緊張するのは男女ともに同じなんです。女性は女性で色々と気を遣い、彼氏だって男性として気を使うところがたくさんある。お互いがお互いを思いやって行動していられるなんて、ちょっと素敵だと思いませんか?
彼氏もあなたに色々と気を使ってくれている事をちゃんと理解して、楽しいお泊りデートが出来ると良いですね。