付き合ってから好きになる恋愛とりあえず付き合うパターン
付き合ってから好きになる可能性は0じゃありません。ですから、とりあえず付き合ってみる恋愛も悪くないでしょう。ただこれにはメリットもあればデメリットもあるのです。付き合ってから好きになる成功パターンとメリット&デメリットをまとめてご紹介!

付き合ってから好きになる恋愛パターンのメリット&デメリット
付き合ってから好きになることはあるのです。最初はそんな気なんてちっともなくても、相手から「好き好き」と言われ続けると、女性はなんだかその気になってしまうことがあります。だから特別好きというわけじゃないからと言って、すぐに告白をお断りする必要はないのです。
昔は好きになってから付き合うのがセオリーだったかもしれません。でも現代では一度付き合ってみて相手をよく知ってから好きになる恋愛も増えています。とりあえず付き合うのには自分たちの相性を確認するという意味があります。恋愛には「好きになった人じゃないと付き合ってはいけない」というルールはないのです。
しかし順序が逆な恋愛をすると成功パターンもあれば失敗パターンもあります。では付き合ってから好きになるパターンと、とりあえず付き合ってみる恋愛のメリット&デメリットをご紹介しますね。
付き合ってから好きになるパターン3つ
付き合って見て、そこで初めて好きになるパターンって意外とあります。好きでもない人と「お試しにで付き合ってみようかな…なんて不誠実!」と思うのは一昔前の考え方なのです。現代の恋愛ではとりあえず付き合う人というのは男女ともに意外と多いです!その後、交際がうまくいって彼を好きになる成功パターンを3つご紹介しますね。
付き合ってから好きになるパターン1 一人特別扱いしてくれるのに好きになった!
女性は「特別扱い」に弱いのです。だからあなたのことを「好き好き」言ってくれる彼があなた一人に特別な姿を見せてくれると、どんどん好きになります。彼の特別扱いが嬉しくて女心が満たされるからです。
こんなところを好きになる!
- 恋人にしか見せない一面をあなた一人にだけ見せてくれる
- 明らかにあなただけ特別扱いしてくれるのにドキドキする
パターン2 意外性なギャップにコロッと落とされて好きになった!
人はギャップに弱い生き物です。付き合ってみたときに思いがけない意外性のあるギャップを見せられると一気にコロッと彼に落ちてしまうことがあります。
こんなところを好きになる!
- 見かけは弱々しいメガネ君なのに意外に男らしい一面があり引っ張って行ってくれる
- 普段はクールで硬派なのに二人きりのときはどこまでも甘くて優しい
パターン3 コツコツと信頼関係が芽生えてじわじわ好きになった!
カップルになって打ち解けて行くと、少しずつですが二人の間に信頼関係が生まれます。この信頼感を積み重ねて行くと、絆が深まって好きな気持ちがじわじわと芽生えていくのです。
こんなところを好きになる!
- たっぷりしゃべっている内に「嘘をつかない誠実な性格」が見えてきて信頼感が増す
- 風邪をひいたときに献身的に看病してくれて絆が深まる
- 悪いところは「悪い」と叱ってくれるところに安心して信頼感が増す
とりあえず付き合ってみるメリット&デメリット
「とりあえず付き合ってみよう!」と好きじゃない人と付き合う場合、あなたに起こるのはメリットだけじゃありません。この場合にはデメリットもあるのです。とりあえず付き合って見る前に、わくわくするメリットとリスクのあるデメリットを両方ごらんください。
付き合ってから好きになるメリット1 愛される喜びを知ることができる
とりあえず付き合って見ることにより起こるメリットは「愛される喜びを知る」ことですね。相手から告白されてとりあえず付き合ってみると愛情をたっぷり注がれます。愛情をたっぷり注がれるのはやはり女の幸せなのです。
愛され経験が少ない人には新鮮!
いつも自分からアプローチしていく人にとって「好きだ」と向こうから追い求められることは新鮮です。好きより好かれる比重が大きいと大切にされている喜びに浸れるのです。
付き合ってから好きになるメリット2 彼を好きになる楽しみがある
とりあえず付き合って見るとこれからどんどん彼の新しい一面を発見できます。そしてその度に「キュン」として、相手を好きになって行くのです。彼のことをどんどん好きになる感覚を楽しめるのは大きなメリットですね。
知らなかった彼の良いところをいっぱい発見できる!
彼のことをまだまだ知らない分だけ、いっぱい新たな一面を発見できます。彼のことを知って行く喜びと好きになって行くドキドキ感を両方味わえるでしょう。
付き合ってから好きになるメリット3 本当の恋愛ができる
付き合ってから好きになることのメリットとして、自分の全然タイプじゃない男性の良いところを発見できるというのがあります。背が高くて、学歴が高くて、収入が高い男性でないと…!といった具合に頭でっかちな恋愛観を持っていた女性が、とりあえず付き合って見てから好きになるパターンは実によくあること。そして条件やタイプ度外視で好きな人が出来たことが嬉しくてたまらなくなります。
自分を選んでくれた相手へ愛情を覚える
好みが細かすぎて今まで男性とお付き合いをしてこなかった女性も数多くいると思います。そんな女性こそとりあえず自分を好きになってくれた男性と付き合ってみては?自分を大切にしてくれることへの感謝が育ち、今までの価値観を変えるくらい人を好きになる可能性だってあるのです。
付き合ってから好きになるデメリット1 頑張っても好きになれない可能性もある
とりあえず付き合って見ることには大きなリスクも付きものです。いくら頑張っても彼のことを好きになれない可能性があるのです。「いつか好きになれるかも…」と思って付き合ったのに全然好きになれなくて罪悪感いっぱいになってしまうこともあるでしょう。
いい人止まりで終わってしまう悲しいパターンも!
全力で好きになろうとしてもなれないこともあるのです!友達としては良くても“いい人どまり”で終わってしまって「恋人としては見られない…」と頭を抱えることもありますよ。
この場合、別れを告げたくても良心がとがめてなかなか言えず、ズルズル恋人関係を続けてしまうことも…!そうなっては余計に相手に失礼。早めに別れを告げないとお互いのためになりませんよ。
付き合ってから好きになるデメリット2 彼の嫉妬や束縛に疲れてしまう
とりあえず付き合って見ると、時に大変なこともあります。愛されるあまりに彼から嫉妬や束縛の目を向けられて大変苦労するケースもあります。そう好きでもない男性からの重たい愛情は苦手ですか?とりあえず付き合ってみるということは、ゆがんだ愛情のターゲットになってしまう確率も高いのです。
愛されるのも楽じゃない!><
愛されるというのも楽じゃないのです。自由を愛する人にとってはこの束縛が耐えられなくて、別れてしまうこともありますよね!
付き合ってから好きになる恋愛パターンで幸せを掴むことも
付き合ってから好きになる…そんな恋愛パターンを最初から否定することはやめましょう。もし、あなたが夢中になった人と付き合えたからと言って必ずしも幸せになれるとは限りません。むしろ最初はあまり興味が無かったけど付き合った後で徐々に好きになった人との方が幸せになれることもあるのですよ!
あなた「が」大好きな人と一緒になるより、あなたのこと「を」大好きな人と一緒になる方が幸せになれる場合はとても多いです。自分を選んでくれた彼氏に愛情いっぱい注いでもらうと、自然と愛情でお返しすることができますね
付き合ってから好きになることはあなたが思っているよりもずっと素敵なことかもしれません。そんな恋愛だってしてみてもいいのではないでしょうか?幸せになりたいなら大好きな人と結婚するより幸せになるパートナー選びの方法もあわせて見てみましょう。幸せな結婚を目標に愛を育んでいきましょう!