元彼と復縁する方法5つ「やっぱ好きやねん」を叶えるには
復縁する方法があるなら、何とかして元彼とよりを戻したい。そう強く願っているあなた。別れてからでも彼との仲は修復可能かもしれません。別れて彼氏の大切さに気付いたからこそできることもあるのです。

元彼と復縁する方法5つ
小さなことがきっかけで、別れに繋がってしまうケースも多いものです。今思い返してみると「あの時素直になれば」「相手の気持ちが理解できていなかった」など、ちょっと冷静になれば防げた「別れ」じゃないでしょうか?彼の大切さや存在の大きさを実感しても、別れてからではもう遅いのです。
それでも本気で元彼とよりを戻したいなら、必ず恋人同士に戻れるという保証はなくても、やれることはやっておきたいですよね。他の女性の彼氏になるのを、黙って見てることなんてできないと思うのなら、あなたも試してみる価値があるかもしれません。
方法1 距離感を調節する
彼があなたに飽きてしまって別れた場合、原因は「距離感」にあります。彼に尽くしすぎていませんでしたか?あなたの中で彼の優先順位は高すぎませんでしたか?
男性にとって、愛情の見せすぎはよくありません。人間の心理には、「完全に手に入ったものに魅力は感じない」というものがあります。付き合った後よりも、付き合う前の方が必死で好きな人を追いかけるのは、まだその人が手に入ってないからです。
仮に付き合った人が「絶対に別れない人」だったら、好きになってもらう努力をしますか?「絶対に別れない」と決まっているのなら、その人の前では良い恰好をする必要がないので、手を抜いた付き合い方になるのは目に見えているのです。
だからこそ彼があなたを「手に入れた」と思うような行動をとってはダメなのです。距離感が近すぎた人は、少し彼との間に距離間を演出してみましょう。例えば、直接会っている時は普通に話すが、メール・電話・SNSなどでの接触は避ける…。あなたの存在が身近でなくなったと彼がふと感じ取れると、気持ちが再燃するかもしれません。
飽きられない女を目指そう
「届いてないけど、頑張れば掴める距離感」をキープすると、飽きられない彼女でいられます。
方法2 時間をおいて反省の気持ちを伝える
あなたの性格や言動が原因で別れた場合は、ある程度の時間をおいてから「ケンカで言い過ぎた」「過剰に束縛した」など、あなたの反省した気持ちを彼に伝えてみましょう。
もし、今のあなたにそういった心当たりがない場合でも、彼にとっては些細な言動が不満で、それが積み重なって最後には爆発してしまったのかもしれないのです。このような場合は、彼の不満が爆発する前に普段からコミュニケーションをしっかりとることや、不満を言い合える信頼関係を築いていく必要があったと心に留めておきましょう。
逆に、別れるにあたって明らかな心当たりがある場合も、同じようにしばらくの間は元彼との接触を避けます。そして数か月たった頃に、自分の本心でメールしてみましょう。綺麗な言葉は必要ありません。大事なのは内容であり、あなたの反省している気持ちが伝わればいいのです。
どちらの場合も「復縁したい」という気持ちを悟られてはいけません。付き合っていた時の、嫌な思い出を忘れてもらうために時間をおいているのですから、彼からメールが来てもすぐに返信したり、復縁を匂わす言動は控えましょう。
友達からスタートして様子をみよう
メールを続けるのは構いませんが、あくまで「友達として」です。逆に彼から何気ないメールがきたときは、駆け引き再開のチャンスです。
方法3 ガラリとイメチェンする
思い切ってイメチェンしてみるのもいい手段ですね。ただし、「気付く人もいる程度」ではダメです。誰もが「変わった」と気付くぐらいあなたのイメージを変えてみましょう。
ヘアースタイルでも服装でもなんでもいいです。別れた後に見た目の印象が変われば、お互いに新鮮な気持ちで接することができます。大事なのは「別れた」ことを感じさせない雰囲気です。気まずい空気の中で復縁する方法は残念ながらありません。あなたも別れたことを引きずっている人と会うのは嫌なはずです。
イメチェン効果
あなたの外見が変わると相手からの印象も変わってきます。彼との接し方も懐かしむぐらいの余裕を見せるか、普通の友達として接しましょう。
方法4 男友達を増やす
男友達を増やすと言うと嫌な響きがするかもしれませんが、決してチャラチャラしろと言ってるわけではありません。仲の良い友達を増やすという意味です。この効果は、逆の立場になって考えれば分かると思いますが、元彼に女友達が増えたら別れたとはいえ嫉妬したり、別れたことを後悔したりするかもしれません。
要するに、この方法にはあなたの女性としての価値を上げる効果があります。ただし、これには彼があなたをどう思っているかが重要です。
元カレの気持ちを確かめよう
あなたに対して何の感情も抱いていないなら、この方法は効果がありません。そんなときは別の方法でアプローチしてみましょう。別れた後の彼の気持ちを確かめるのに有効かもしれません。
方法5 心に訴える
ここで言う心とは心理のことを意味しています。心理学を利用して別れた彼にあなたをより深く印象付けるのです。すぐにできるものを少し紹介します。
カタルシス効果
カタルシス効果は苦しいことや辛いこと、悲しいことを言葉で表現すると苦しみが緩和されるというもの。内容はなんでもいいのですが、人間関係や職場の不満など、その相手が悩んでいることを愚痴として吐き出させるのです。人間は基本的に聞くより話したい生き物なので、愚痴を思い切り話させるとスッキリします。愚痴の聞き役になることで「やっぱり理解してくれている」「一緒にいると落ち着く」など、あなたに好印象を残すことができます。
ツァイガルニク効果
これは完成・完結したものよりも、途中・未完成の方が魅力に感じるというものです。たとえば、元彼と何気ないメールで盛り上がっているなら。「まだまだ話したい」「先が気になる」と思わせたところで中断します。すると相手は「何があったんだろう」「気に障ること言ったかな?」と、自然とあなたのことを考える時間ができます。その時間を増やせば増やすほど、思いは強くなっていきます。ただし、何回もやると悪い印象が付くので加減をしましょう。
復縁の方法で大切なことは「焦らない」こと
復縁するときに大事なのは、焦らずに手順を踏んでいくこと。嫌な面があって別れた人にすぐに復縁をアピールされても、嫌なキモチが増すだけではないでしょうか?
その人があなたに感じていた悪いところを、帳消しにする程のステキなところを示さなければ思うような効果は現れません。焦らずに、別れた原因をひとつずつ考え受け止めていけば、あなたにとってベストな復縁する方法が見えてくるはずです!
心が傷ついてどうしようもない時は、失恋から立ち直るには特集をチェックしてみてくださいね。