自分大好き男の見分け方5つ
自分大好き男と付き合うと苦労をするワケを紹介します。「彼女よりもまずは、自分!」な、彼と恋人同士になると精神的に苦労することが多く、アナタだけが幸せになれないパターンになるかもしれません。

あなたのカレは大丈夫!?自分大好き男の見分け方とは
「なんか、この人って…」と、ふとした瞬間に違和感を覚えたことのあるというあなた、もしかしてカレは“自分大好き男”なのでは?
自分大好き男は文字通りいつでも自分が大好き、自分が1番!なので恋愛においても彼女のことを優先することができません。恋愛で幸せになりたい女性にとっては目下の敵!そんな自分大好き男の見分け方5つをご紹介します。
見分け方1 ほめられるの大好き!彼女よりもオレ!
人間誰しも褒められれば嬉しいものですが、自分大好き男はそこへの執着が人1倍。
むしろ「俺を褒めないなんてありえないんだけど?」くらいの勢いで、仕事でもプライベートでもほめてほめて!オーラ全開です。
常に周りからの賞賛を得ていたい自分大好き男は、逆にちょっと上司に注意された、友達からからかわれたというだけで「え!?」と思うくらいキレることも。
あなたからしてみれば「そんなことで?」という理由でカレがプンプン怒っていたら、ちょっと要注意かもしれませんよ。
見分け方2 熱中している趣味があるオレ!
カレには「1日飲まず食わずでも全然平気!」なくらい、没頭できる趣味があったりしませんか?
もちろん、そうやって自分なりに楽しめる趣味があるのは素敵なことです。しかし、多くの場合あまりに熱中するあまり、カレの中の情熱はほとんどその趣味に吸い取られ結局彼女のことは放置。しかも、それを特に悪いことだとは思わないのが自分大好き男なのです。
自分が趣味に没頭している間、彼女に寂しい思いをさせてしまっているかも…みたいな気づかいを自分大好き男に求めるのはムリ!というものでしょう。
見分け方3 お風呂の時間が彼女より長いオレ!
自分大好き男は自分磨きにも余念がありません。
どうせ磨くなら内面を磨いてくれればこちらとしては嬉しいのですが、残念ながら自分大好き男の磨くものはもっぱら見た目。男だって半身浴しちゃいます。腕や脚の毛の処理だってしちゃいます。鏡がついていれば惚れぼれ自分の肉体美鑑賞だってしちゃいます。ひとりボディビル大会開催中です。そんなこんなで、お風呂の時間が長くなってしまうわけなんです…。
見分け方4 部屋が妙に片付いているオレ!
思わず潔癖症を疑うレベルで部屋がきれいに片付きすぎている場合も、自分大好き男の可能性大!
キレイ好きな男性、大いに結構です。しかし、自分大好き男は自分の生活空間にも並々ならぬこだわりを持っているため、清潔に保つのはもちろんのこと、インテリアの配置をミリ単位まで計算し尽くしていることも…!
遊びに行ったカレの部屋で、ほんの少しクッションの位置を動かしただけなのに「ちょっと!」と目くじら立てられたら間違いなく黒ですよ。
見分け方5 いつでも自分が正しい!精神を持っているオレ様!
自分大好き男は常に自分が世界の中心。いつだって正しいのは自分、間違っているのは社会のほうという信条を曲げることはありません。そのため、何が何でも社会批判の回数は高め。特に自分が何かつまづいたとき、うまくいかないことがあるときはその原因を必ず社会のせいにします!「こんな環境じゃ失敗して当然だった」「俺だって周りがもっとこうなら違った」などなどの発言がカレの口から飛び出してきたら迷わず逃げて!
自分大好き男は恋愛でも自分が正義!
ここまで見てきたような特徴がカレにもばっちり当てはまる…!というあなた。それでも私はうまくやっていけるよ、という場合は何の問題もないのですが、そうじゃない場合は付き合いを考え直したほうがいいかも。
なぜなら自分大好き男は自分が正義、何の疑いもなくそう思い込んでいるため、話し合いの余地すらないのです。ちょっと気になる人がいるというあなたも、そのカレが自分大好き男じゃないかどうか、1度見分けてみてくださいね!
他にも付き合ったら苦労する男じゃないか確かめるためにも、ダメ男の特徴とダメンズにハマる女へのアドバイス特集もチェックしておいてくださいね。