初めての彼氏との付き合い方の注意点&長続きするポイント

初めての彼氏とどんな付き合い方をすればいいか分からない女性に、初めての彼氏とのお付き合いの注意点と、カレと末永く続くコツをご紹介します!初めてのデートやキスをいい思い出にしたい女性や、初めての彼と結婚するのが夢という女性は見る価値アリです!

初めての彼氏との上手な付き合い方と注意点

初めての彼氏とのお付き合いは、きっとあなたにとって特別なものですよね。しかしそんな特別な出会いをした彼とうまく付き合っていくためには、さまざまな注意すべきポイントがあるのです。

恋愛初心者のあなたを助けるのは、今回ご紹介する6つの注意点です。それでは初めての彼氏とのお付き合いで気をつけて欲しい注意点と、初めての彼氏と長続くお付き合いするためのポイントを教えましょう。

初めての彼氏との付き合い方と注意点

初めての彼氏とお付き合いをする女性は、あれやこれやと失敗してしまいがちです。何が原因かと言うと、やはり「恋愛経験」の少なさがネックになっている場合が多いようです。そんな恋愛初心者であるあなたが気をつけるべき行動を3つご紹介しましょう。

注意点1 焦ってガツガツしない!

初デートでキスしないといけないとか、もっとスキンシップしなきゃとか、恋愛にそんな決まりゴトはありません。意識しすぎて焦るあまりにムードの欠片もないファーストキスをしてしまったり、汗だくの手で彼の手を握って初めての彼氏に引かれてしまう方がよっぽど悲しいし、残念ですので、焦って自分から行動するのは、やめておきましょう。

焦ってガツガツしない!

無理に女性からキスしようとしたり、初デートでいきなりベタベタしようとすると男性はドン引きしてしまいます。自分から行動するよりも彼にリードしてもらう方が、彼氏にとっても、あなたにとってもずっといい思い出になるのではないでしょうか?

焦るときほど落ち着いて!

初めてのデートでガツガツするのはNG。焦る気持ちは分かりますが、彼に「必死すぎ(苦笑)」なんて思われないように落ち着きを取り戻しましょう。

注意点2 「初めての彼氏」であることを隠さない

「初めての彼氏」だと言うのが恥ずかしくて、ついウソをついてしまう女性もいます。しかし、そんな嘘をついてしまうとカレに不信感を抱かせる原因になってしまいますよ!

「初めての彼氏」であることを隠さない

彼に「今まで〇人と付き合ったことがある!」とウソをついてしまうと、その嘘をごまかすためにどんどん彼との会話の中でウソの上塗りをしていくことになります。最初は調子よく会話が成り立っていても段々とつじつまか合わなくなってきて、辛い思いをするのはあなたなのです…。

ウソをつかずに伝えよう!

嘘をついて自分のプライドを守るよりも、愛する彼氏にきちんと「初めての彼氏」であることを伝えましょう。さらに「恋愛に慣れてないからヘンなことしたら叱ってね」と付け足せば、彼の中の彼女を守りたい気持ちは急上昇すること間違いありません。

注意点3 嫉妬や束縛で彼を困らせない!

初めての彼氏ができたときは、嫉妬や束縛をしすぎてしまうケースがよくあります。初めてできた彼氏に執着しすぎて、「彼は自分のモノ!」と思ってしまうのです…。このような嫉妬や束縛は、もちろん男性から良い印象を抱かれることはありません。

嫉妬や束縛で彼を困らせない!

激しい嫉妬や束縛で彼を困らせたり、元カノや、彼の周りの女性についてしつこく詮索しすぎると彼から「なんか怖いな…」と一歩引いた目で見られるようになってしまいます。

「重い女」と思われないように!

彼女の初めての彼氏が自分だと、「ちょっと重いな…」という気持ちを持ってしまうのは仕方のないこと。そんな心境のカレにあなたのヘヴィーな気持ちをありのまま見せることはお勧めできません。

初めての彼氏とのお付き合いを長続きさせるには?

初めての彼氏とのお付き合い。せっかくだから長続きさせたいですよね?それならカレと長く付き合うための3つのポイントを心得ておきましょう。初めての彼氏とのお付き合いは、案外こんなことで失敗しがちなのです…。

ポイント1 無理して頑張りすぎない!

あなたは彼の前で頑張りすぎていませんか?完璧な彼女を目指すと、だんだん無理が出てきてしまうモノ。付き合った当初は頑張れても、無理は長くは続きません。

無理して頑張りすぎない!

彼氏に良く見られようとして自分を良く見せようとしたり、本当はLINEが苦手なのに毎日何度もやり取りしたりと無理を続けるうちにつらくなってしまい、「別れた方が楽かも…」と思うようになっては本末転倒ですよね。

そんなふうになる前に、できないことはできない。苦手なことは苦手。と素直に伝えて、だんだんと彼の前で自然な姿を見せられるようになっていきましょう!

自然体でいよう!

初めての彼氏と長く付き合いたいなら、無理をするのはやめましょう。頑張りすぎるとあなたがストレスで辛くなってしまうだけ。長続きのコツは自然体でいることにあるのです。

ポイント2 彼の良い所を見つける!

彼の良い所を見つける!

初めてお付き合いすると、彼の嫌な所ばかり目につく時期もがあるでしょう。カレと付き合う前は恋愛に夢を見ていて、彼とのお付き合いが深まるうちに段々と理想は壊れて行きます。彼の悪い所を見つけるのは簡単です。ですがそれでは恋愛は長続きしません。そんな時は、もっと彼の良い所を見つける努力をしてみましょう。

彼氏にだって欠点はある

初めての彼氏にはつい幻想を抱いてしまいがちですが、彼だって人の子。誰にだって欠点はあります。彼氏の嫌なところより、良い所に目を向けてみれば、彼の欠点も「彼らしさ」だと思うことができるかもしれませんね。

ポイント3 上手に甘える!

恋愛経験が少ないと彼に甘えるということを意識しすぎて、本当は甘えたいのにどうしていいかわからなくなり、変な意地を張って甘えられなくなってしまうパターンが良く見られます。また、もともと甘えんぼうな女性でも初めての彼氏の場合は、いつもの感じで甘えていいか彼の許容範囲を探りつつ、甘えん坊を小出しにして様子をみることも大事です。

上手に甘える!

甘え上手な人は男性に愛されお付き合いが長続きする傾向にあります。上手に甘えると彼にいっぱい愛情をもらえて、末永く大事にしてもらえますよ!

素直に甘えてみよう!

男性は付き合っている女性に甘えて欲しいと思うもの。あなたが素直に甘えないと、彼はさみしい思いをしてしまうかもしれません。

とはいえ、甘え方なんてわかんないよ…!って思ったあなたは、コチラも参考にしてみてね!

初めての彼氏とでも付き合い方次第で結婚することも!

初めての彼氏が「運命の人かもしれない…」と感じている人や、やっとのことで念願の彼氏を見つけて、「できればこのまま結婚したい」と願っている女性もいると思います。初めての彼氏と出会った年齢が20代から20代後半くらいの場合は特に結婚を意識してしまう女性も多いでしょう。

もし、あなたが「このまま彼と結婚したい」と思っているなら、相手への思いやりの心を大切にしましょう。やっと見つけた初カレだからと焦って結婚願望を押し付けてしまうとうまくいくものもうまくいきません。

初めての彼氏と結婚したい時は、好きな人との結婚で後悔しない特集も参考に、彼のペースに合わせる心の余裕と、彼の気持ちを考える優しさを持って接することができるようになれたなら、ハッピーウエディングはすぐそこかもしれません…