カップルでキャンプデートを楽しむ9つのポイント

カップルでキャンプを楽しむポイントや注意点は?何かと不便が多いキャンプデートはお互いの短所が見えるものですが、そのトラブルを上手に乗り越えられれば二人の絆は深まること間違いなし!アウトドアが苦手なカップルにはグランピングもおすすめです♪

カップルでキャンプへ行こう!押さえておきたい9つの注意点

暖かい季節になってくると楽しめるようになるのがキャンプ!キャンプというと家族連れや友達グループなど大勢で楽しむイメージが強いものですが、最近ではカップルでキャンプデートを楽しむという方も増えてきています。

開放感のある自然の中で思い切り身体を動かすもよし、ハンモックに揺られ星空を眺めながらのんびり語り合って過ごすもよし。共同作業が必要となるシチュエーションが多いキャンプでは、まだ同棲していないカップルであればちょっとしたプチ同棲気分を味わうことができるのも魅力のひとつです。
彼氏とアウトドアなキャンプデートを楽しみたい女性は、以下にご紹介するカップルでキャンプへ行くときのポイントを参考にして、今後の二人の素敵な思い出作りにぜひ役立ててください。

カップルでキャンプを楽しむポイント1 出発地から近いキャンプ場を選ぶ

夜のキャンプ場でたき火で食事するカップル

遠出した感や旅行感を味わえるのはいいのですが、あまりに自宅から遠いキャンプ場だと移動するのに時間がかかりますから、キャンプ場に到着した頃には二人ともグッタリ…なんて残念な事態も考えられます。お互いに運転できれば問題ないでしょうが、どちらかが運転しっぱなしというのであれば片方への負担も大きくなります。

カップルによってキャンプ場での過ごし方も異なるものですが、サイクリングやアスレチック、川遊び、釣り、ラフティングなど、キャンプ場に着いてから思い切りアクティビティを楽しみたいのであれば、そのための体力を温存するためにもキャンプ場はできるだけ近場のスポットを選ぶのがベストです。

その他、カップルでのキャンプ場選びのポイントは?

車の傍で食事を撮るカップル

車をテントに横付けできるオートサイトのキャンプ場であれば、キャンプグッズを運ぶ手間もなくなりますし、万が一天気が崩れたり冷え込んだときに車中へすぐ駆け込むことも可能です。
さらに、水洗トイレが整備されているキャンプ場の近場に温泉があるスタッフが24時間常駐している売店が充実しているといった条件を満たしたキャンプ場だと、キャンプ初心者のカップルも安心して過ごすことができます。キャンプ場選びのリサーチ中にはぜひ注目してみてください。

カップルでキャンプを楽しむポイント2 忘れ物がないかチェックする

キャンプ場にまで来てしまうとそこはもう郊外。食べ物やテント張りの道具などの忘れ物に気付いたとしても自宅まで戻るのは難しいですし、買い忘れを補充するにしてもホームセンターの場所が遠ければなかなか大変です。
出発時間に多少の遅れが出たとしても出発前の忘れ物や買い忘れチェックはしっかりと行い、万全の状態でキャンプ場へ向かうようにしましょう。

カップルでキャンプを楽しむポイント3 準備や後片付けを相手任せにしない

カップルでキャンプへ行く場合、プランを立てるまでの事前準備はもちろんのこと、当日キャンプ場に到着してからのテント張りや焚き火の準備、料理や後片付けまで相手の男性と協力して行う必要があります。

相手任せにしていると…

次のキャンプデートはおろか、今後の二人の関係にまでヒビが入る可能性大!

彼氏がキャンプ奉行で張り切って全部をやってくれるタイプであれば別ですが、せっかくカップルでキャンプに来たにもかかわらず、「私テント張りとかやったことないしわかんな~い」「火おこしなんて怖くてできな~い」と全てを彼任せにしていては「もう彼女とのキャンプはいいや…」と嫌がられるのは確実です。結婚を意識している男性であれば、最悪の場合「一緒に住んでも家事とか料理とか全部丸投げされそうだな」と二人の将来を懸念して別れを決意してしまう恐れもあります。

テントの傍で椅子に座って目を閉じる女性

力仕事など中には男性向きの作業もあるでしょうが、カップルでキャンプを楽しむのであれば、たとえキャンプ初心者であっても「これはどうすればいいの?」「私にもやり方教えて!」と自発的に行動する姿勢をアピールすることが大切です!

コテージでのキャンプやグランピングなら準備も楽チン

もし、お互いにテントの組み立てや準備等に自信がないのであれば、いっそコテージを借りてしまうというのも賢い方法でしょう。電気が通っている場所もありますので、不便さを感じることなくカップルでのキャンプを思う存分楽しめます。
もっと楽にキャンプを楽しみたいのであれば、グランピング(グラマラス・キャンピング)という宿泊施設が全ての準備を行ってくれるキャンプスタイルもおすすめ。「アレがない、コレがない…」と自分達で道具を準備する必要がないため、キャンプ初心者のカップルにもぴったりです。

カップルでキャンプを楽しむポイント4 虫が多いのは覚悟しておく

ハチやブヨ、アブ、蚊など…キャンプ場に虫はつきものです。虫を見つけるたびにキャーキャー叫んで彼氏に助けを求めるなんていうのも女の子らしいですが、あんまり騒ぎ過ぎるとカレもウンザリしてしまいます。
虫に慣れるというのは難しいでしょうが、帰り際に「虫にビクビクし過ぎてせっかくのキャンプデートを思い切り楽しめなかった…」なんてことにならないよう、虫除けスプレーや蚊取り線香、スクリーンタープなど最低限の虫除け準備はしておきましょう。

カップルでキャンプを楽しむポイント5 紫外線対策は万全に行う

帽子とサングラスの女性

特に夏場のキャンプ場は強い紫外線にさらされる可能性大です。全身の日焼けでお肌がボロボロになってしまうのはもちろんのこと、熱中症になってしまったらせっかくの彼氏とのキャンプデートも台無しに…。日焼け止めや帽子、サングラス、フード付きパーカーといったアイテムで紫外線からしっかり身を守りましょう。

キャンプでのメイクは簡単に済ませること!

彼氏の前ですっぴんを見せるのに抵抗がある方も多いでしょうが、キャンプに来てまでメイクにがっつり時間を割いてしまうと、彼もガッカリしてしまいます。キャンプデートで優先すべきは彼との時間です。紫外線対策は万全でもOKですが、メイクにかける時間はほどほどにしましょう。

カップルでキャンプを楽しむポイント6 服装は汚れてもOKなものにする

キャンプデートではキャンプ中に汚れてしまうことを覚悟しておく必要があります。あんまりお気に入りのオシャレ着や、白・アイボリーなどの淡い色の服を着ていくと場違いだと彼氏に呆れられてしまう可能性も…。汚れてもいい服、あるいは汚れが目立たない濃い色の服をチョイスするのが賢明です。レースやニット素材のファッションは料理中や遊んでいる最中に引っ掛けてしまう恐れがありますので、こちらも避けるのが無難でしょう。

また、キャンプの服装は当然パンツスタイルが望ましいですが、アクティブに立ったりしゃがんだりを繰り返すことを考えると、腰からお尻が見えやすいローライズよりもハイライズがおすすめです。

雨・寒さ対策も万全に!

昼と夜とでは寒暖差が大きい場合があるので、風邪をひかないよう体温調節のしやすい服が望ましいでしょう。防水加工のされたウィンドブレーカーレインウェアも必ず持参してください。特に梅雨の時期のキャンプでは必須のアイテムとなります。

カップルでキャンプを楽しむポイント7 料理は失敗の少ないメニューにする

バーベキュー

キャンプの醍醐味のひとつと言えば、大自然の中で食べる美味しい食事です。万が一料理が上手くいかなかった場合、二人の間の空気が微妙なものとなることは避けられません。料理が得意な方であっても普段とは作る環境が大きく違いますので、あんまり高度な調理技術が必要となる難しいメニューは避けた方が無難です。

キャンプ料理のおすすめ簡単メニュー

  • 焼きそば
  • ホイル焼き
  • バーベキュー
  • ピザ

なお、キャンプで毎食しっかり料理するとなると、かなりの時間をロスしてしまいます。特にキャンプ慣れしていなかったり料理が苦手なカップルであれば、一日目の夜の食事だけ作って、他は持参したお弁当やパンで済ませるかキャンプ場内に併設されたレストランで食べる…といった形が望ましいでしょう。

また、カップラーメンやレトルトのカレー、焼き鳥やオイルサーディン、ツナの缶詰など、ちょっと小腹が空いたときの夜食用や失敗したときのためにインスタント食品もいくつか持参しておくと安心です。

デザートの用意も抜かりなく!

肉料理や焼き物などがっつり系のものを食べたあとには、さっぱりとした果物を用意しておくと彼氏にも喜ばれます。冷凍したカットフルーツをクーラーボックスに入れていくとよいでしょう。

カップルでキャンプを楽しむポイント8 騒ぎ過ぎない

繁忙期にキャンプ場を訪れる場合、周囲への気遣いやマナーにも心を配る必要があります。彼氏とのキャンプデートにテンションが上がって羽目を外すと、近所のテントや常駐のスタッフ側から苦情が寄せられる可能性も…。喋り声や花火の音、車のエンジン音、楽器の音など、キャンプ場を利用する全ての人が快適に過ごせるよう、特に夜間の騒音にはくれぐれも注意しましょう。
反対に、周りの騒音に悩まされずにキャンプデートを楽しみたいという方の場合、テントを設営する前に近所のテントの人に一言挨拶しておくのも効果的です。

カップルでキャンプを楽しむポイント9 テント内で遊べるものを持っていく

ボードゲーム

山の中にあるキャンプ場は天候が変わりやすく、突然の雨に降られたり、霧が出てくることもあります。そうなると外で遊んで過ごすのは難しくなりますから、事前に雨に降られた場合の過ごし方を考えておきましょう。以下のようなテント内で楽しめるものを準備しておくと便利です。

例えば?

  • ボードゲーム
  • トランプ
  • 対戦・協力プレイができるゲーム

カップルでキャンプへお出かけして絆を深めよう

カップルでのキャンプデートというのは、通常のお泊りデートと違い不便さを感じるポイントが多いものです。それゆえにお互いの嫌なところや短所が見えやすく、それが原因で思わぬ喧嘩に発展してしまうケースも少なくありません。

しかし、これはある意味お互いの本性を見極める絶好のチャンス!お互いが思いやりを持って行動し、これらの不便さに二人で上手く対処していけば、キャンプを通じて今よりもっと仲良しのカップルになれることでしょう。アウトドアなデートに興味がある女子は、ぜひカップルの絆が深まるキャンプデートにお出かけしてみてください!