彼氏を嫌いになる瞬間&嫌いになりそうなとき確認すること

彼氏を嫌いになる瞬間が訪れることもありますが、それが長引くと彼を嫌いになりそうと不安になったり、嫌いになったと思い込んでしまう原因にもなりかねません。別れを考える前に、本当にカレを嫌いになったのかしっかり自分に訪ねてみましょう!

「彼氏を嫌いになりそう」は別れのサイン⁉

彼氏のことを嫌いになりそう…そう思うときがあったとしても、すぐに行動に移して簡単に別れを決めてしまうと後悔してしまうかもしれませんよ?彼氏を嫌いになる瞬間があってとしても、お付き合いするたびにそんな理由で別れていてはあなたの恋愛スキルが上がっていきませんし、相手の嫌いなところを見つける度に別れを繰り返すなら、独り身生活を送ることも想定しておかなければなりません。

そうならないためにも、もう一度彼氏を嫌いになった原因と向き合ってみてください。今回は彼と別れてしまう前にとるべき対処法と別れる前にもう一度確認してほしいことをご紹介しておきます!

彼氏を嫌いになりそうになる理由

あなたは一体彼のどこがイヤになってしまったのでしょう?彼氏を嫌いになりそうになった理由が分かれば、別れないための対策が取れるかもしれません。では女性にありがちな彼氏を嫌いになる瞬間を3つご紹介しましょう!

その1 イライラして人やモノに当たる彼がイヤ!

イライラして人やモノに当たる彼がイヤ!

短気で怒りっぽい彼氏って嫌ですよね。いつもどっしり構えていて、心が広い人の方が男らしくて素敵に見えるのは当たり前のことです。女性の多くは彼氏がイライラして人やモノに当たる一面を見てしまうと、その瞬間に「うわ~…」と引いてしまいます。

短気な彼への対処法

彼氏がイライラしているときはなるべく彼を刺激せず、できればそっとその場を離れるのがベスト。彼だって情けない姿を彼女に観られるのは嫌なハズ。頭を冷やして冷静になる時間を与えてあげましょう。

その2 頼りないところが見えてイヤ!

頼りないところが見えてイヤ!

彼氏がいつも頼りがいのない男だったら、それはちょっと嫌ですね。発言が弱々しかったり、はっきりしない男性とは一緒にいてついイライラしてしまうこともあるでしょう。自分に自信がない男性はどうも魅力に欠けるんですよね。彼氏のこんなところばっかり見ていてはどんどん嫌いになっていくのも無理はありません。

頼りない彼への対処法

「頼りになる人が好き 」とそこかしこでアピールしておき、彼のちょっとした決断をほめて自信を持たせてあげましょう。あなたがカレを頼りがいのある男に育てていけばいいのです!

その3 彼の体臭がガマンできない!

彼の体臭がガマンできない!

彼氏の体臭がキツイ…これは深刻な嫌さ加減ですね。いくら大好きな人でも「くさい」のはどうしても許し難い!このままでは一緒にいるだけでストレスが溜まって、彼のことを本当に嫌いになってしまうかもしれません…!

ニオイがちょっとな彼への対処法

やんわりと自分の体臭がキツめであることを彼に認識させてあげましょう!そうすればあなたに嫌われないように彼も必死で体臭対策をしてくれるハズです!

彼氏との別れを決断する前に考えるべきこと

いくら対策をしても、彼の嫌いなところが目についてしまい別れたいと思うなら、別れを決断する前に次の3つのことを確認しましょう。本当に別れていいものか、もう一度だけ考える時間を作ってみてください!

確認その1 彼氏に完璧さを求めすぎていない?

理想の高い女性はどんな男性と付き合っても減点方式の付き合い方をしてしまいます。理想が高いゆえに彼氏があなたの思い描く理想と違う行動を取ったら、その行動に対して「マイナス1点」と、自分でも気付かぬうちに減点しているのです。これでは彼をどんどん嫌いになってしまうのも仕方がありませんね。

彼氏に完璧さを求めすぎていない?

しかしそんなことではあなた自身、幸せになることが難しくなってきます。いつかは幸せを掴みたいと思うなら、あなたはもっと大人になって彼の嫌な部分を許すことも覚えていかなければいけません。誰にだって良いところもあれば悪いところもあります。自分に置き換えて考えてみたら誰だって「完璧!」とは言い切れないでしょう。相手に完璧を求めすぎていないかもう一度考え直してみましょう。

完璧な人間なんていない!

何でも完璧にできるパーフェクトな人なんていません!そんな人物が登場するのは映画やドラマなど作り話の世界の中だけなのです。

確認その2 本当に彼氏のことが嫌い?

あなたは本当に彼氏のこと自体嫌いになってしまったのでしょうか?そう思い込んでいるだけで、実は別のところに別れたい理由が潜んでいるのではありませんか?

本当に彼氏のことが嫌い?

恋愛とはとても複雑なものです。時には好きすぎて彼に捨てられてしまうのが怖いと不安に押し潰されそうになっている女性もいます。彼が嫌いな理由がとくに見つからないというのなら、もしかしてこのケースが当てはまるかもしれません。この理由で別れてしまったらあなたは後悔するのではないでしょうか?

好きすぎる不安が原因の場合も…

相手を好きすぎると「いつか別れがくるのでは…」という強い不安を感じるケースも。そうした不安から逃れるために別れたいと思ってしまっている可能性もあります。

「好きだけど嫌い」という、相反する気持ちで揺れているのはこうした不安のせいかもしれませんね。もっと彼を信頼して不安な気持ちから抜け出しましょう。

確認その3 彼氏に別の彼女ができても寂しくならない?

今まで彼氏が隣にいるのが当たり前でも、別れてしまったら彼はいずれ別の女性と付き合うことになるでしょう。あなたはそれに耐えられますか?

彼氏に別の彼女ができても寂しくならない?

彼氏に別の彼女ができたことを想像してみましょう。「切ない」と少しでも感じるのなら、別れるのはちょっと待った!まだ見ぬカレの新しい彼女に嫉妬してしまうならまだ彼を“好きな気持ち”が残っています。そんな心境のままで別れたら後悔するかもしれませんよ。もう一度彼への気持ちを確かめてみてください。

別れたらもう戻れない

別れて初めて彼の大切さが分かることもあります。しかし気づいたときにはすでに遅くて彼は別の女性のモノになっているかもしれません…。

別れる前にあなたのたくましい妄想力で、彼氏に別の彼女ができたときのことを考えてみましょう。それでもまったく何も感じないのであれば、別れを決断いいのかもしれません。

「彼氏を嫌いになりそう」で別れを早まらないで!

彼氏を嫌いになりそうだと感じたら、逆にもっともっと好きなところを見つけてみませんか?人は誰しも良いところと悪いところがあります。ましてや彼氏といっても赤の他人なのです。気に入らないところのひとつやふたつあっても仕方がありません。

もしかしたら、彼氏が嫌いなわけではなく安定した関係に慣れ過ぎてアナタだけに倦怠期が訪れているのかも?マンネリ防止でホットな恋をキープする特集もチェックしてくださいね。

それよりも彼の良いところに目を向けてみたら、また彼を好きになれる可能性があるのではないでしょうか?嫌なところがあっても少しは我慢して譲歩してあげましょう。彼のそうした部分も含めて好きになれば幸せカップル成立ですね♪