女子力男子の見習うべき特徴6つ&彼らとの恋愛攻略法
女子力男子とは、女性以上に女らしい意識を持っている男性のこと。最近彼氏ができない原因は、アナタの女子力低下のせいかもしれません!彼らの行動から学び、オンナらしさを取り戻してくださいね。

女子力男子とは、女性以上に女らしい意識を持っている男性のことをいいます。気配りや、美意識の高さに思わず圧倒してしまう「女子力男子」とはどんな男性なのでしょうか?
女子力男子の特徴から学ぶ見習うべきポイント6つ
「モテたい!」と心の底から望む女性が見本にすべきなのは、モテる女性だけではありません。最近急増中の「女性よりも女らしい」魅力を備えた女子力男子からもモテ女になれるヒントが沢山もらえるのです。まずは、女性の私たちが参考にしたいモテ女の要素をたくさん持っている女子力男子の特徴をご紹介します。
特徴1 細やかな気配り
女子力男子は気配りがハンパじゃありません。男性では決して気づかないような些細なことにも敏感で、女性の中でも浮かずに生きて行ける繊細さを持っています。女子力男子はマッチョな図々しさを嫌い、女性ならではの細やかな考え方をリスペクトしているのです。
女子力男子から見習うポイント
ついつい自分のことばかりに目がいってしまう女性は、女子力男子的な周囲への細かい気配りを学びましょう。
特徴2 身だしなみを怠らない
女子力男子は常に身だしなみがきちんとしています。どんなに寝坊してしまっても、グチャグチャな髪の毛や洋服で人前に登場することはありません。女性の中には自分のだらしなさをチャームポイントなんて思っている人もいるのではないでしょうか?確かに男性から「おちゃめで可愛いな」と思ってもらえる女性も中にはいますが、身だしなみを怠っていると女子力はみるみるうちに下がっていってしまいますよ!
女子力男子から見習うポイント
いつでも身だしなみを整えて人前に出る女子力男子の気高さを見習いましょう。
特徴3 手作りを愛する
今は何でもお金を出せば手に入る時代です。わざわざ手作りするより買った方が安くつくなんてこともあります。しかし、女子力男子は手作りをこよなく愛します。元々手先が器用なのか、お弁当からお裁縫に至るまで難なくこなすことができるのです。手作りはちょっとした手間をかける心の余裕が無ければできません。
女子力男子から見習うポイント
女子力男子は自分自身に心の余裕を作るためにあえて手作りをして内面を豊かにすることができるのです。
女子力男子は自らの内面を、何かを手作りすることで磨いているのです。「お金を出せばすべて手に入る!」という、楽ちんな考え方に慣れてしまっている女性は女子力男子に習って手作りで内面を豊かにしてみませんか?!
特徴4 美容に関心が高い
「女性である」というだけで美容を疎かにしてはいませんか?!女子力男子は常に美容への関心が高く、女性以上にセルフケアに力を入れています。女性がつい忘れてしまいがちな寝る前の美容パックや、シャンプーの後のトリートメント、最新のビューティーグッズの情報もいち早くキャッチ。もちろんカバンの中には最低限の美容ケアグッズが常備されています。
外出先でリップやハンドクリーム、ハンカチ、ティッシュなどの女子力には欠かせない定番グッズを忘れたときも「女子力男子がそばにいれば安心!」と思ってはいませんか?
女子力男子から見習うポイント
そんな女性は、今一度自分のカバンの中や毎日行っている美容法などを見つめ直してみましょう。美容に手を抜いていては女性として恥ずかしいですよ。
特徴5 可愛い情報を沢山持っている
女子力男子は女性が絶対知りたいような「かわいい情報」を沢山持っています。流行のカフェから最新のオシャレファッション、デートで行きたい人気スポットまでガールズトークのネタになる情報には敏感です。
男性からはなかなか聞こえてこないようなスイーツの話や女性の間で流行っているメイク術まで網羅している女子力男子は、もはや女子会には欠かせない存在なのです。
女子力男子から見習うポイント
可愛い情報に敏感になることで女子力が内面から湧き上がってきます。新しい情報を知ることをめんどくさいと感じている女性は、女子力男子を見習って可愛い情報を貪欲に求めて女子力を上げていきましょう。
特徴6 持ち物にこだわる
女子力男子の持ち物はすべてが彼らのこだわりで溢れています。女性の中にはカバンを開けば「中学から使っているボロボロのポーチ」や「好みじゃないけどもらったから使っているダサいタオルハンカチ」「景品で当たった似合わないリップグロス」などこだわり感ゼロの持ち物ばかり入っている女性もいるのです。
これでは女子力が上るどころか、あなた自身も「どうでもいい女」になってしまい、モテ女にはなれません。それに引き換え女子力男子は自分の持ち物にプライドとこだわりを持っています。なぜなら自分が持つ物は自分を表現する一部だと捉えているからです。
女子力男子から見習うポイント
「女子力を上げたい!」「自分をもっと表現して男性にアピールしたい!」と望む女性は、まずは自分の身の回り品にもこだわりを持つことから始めてみましょう。次第にそんなこだわりが自分を取り囲む雰囲気までも変えていくことに気が付くでしょう。
女子力男子と恋愛がうまくいくのはどんな特徴の女性?
簡単な言葉遊び感覚でいったら“女子力男子”と恋愛してうまくいきそうなのは“男子力女子”って呼ばれる女性たちかもしれませんけど、恋愛ってそう簡単なものではないですよね!だから、もっと具体的により相性がよい女性の特徴と傾向を紹介していきます。
特徴1 甘えん坊で可愛いい妹みたいな女性
女子力男子と相性がいいのは、彼らにとって甘えん坊で可愛らしい妹みたいな女性です。
“家事も料理も家事一般が苦手なの”って素直になって、それらが大得意な女子力男子に任せてしまえば、そういう女性が恐らく得意な“甘えた後の心に響く感謝の言葉と仕草”で女子力男子の自尊心を満たしてあげれば、お互いに披露したい得意分野でも相性がよいので、恋愛関係もうまくいきます!
特徴2 過保護に育てられたお嬢さまみたいな女性
女子力男子と相性がいいのは、過保護に育てられたお嬢さまみたいな女性です。そういう女性は、身の回りの事を誰かにやってもらい育ってきたので、自分がするよりもされる方が慣れているので喜んで女子力男子の特技の数々を日常生活で味わうことができます。
彼らも、自分の特技がお嬢さまにお役にたつ執事のような気分で喜んで披露してくれますので、恋愛関係もうまくいきやすいのです!
特徴3 女子も憧れる体育会系な女性
学生時代はずっと体育会系な部活・サークルに所属し、そのスポーツや武道を通じて精神性が大いに鍛えられたために一般の女性にはない心強さがある女性達も、女子力男子とは相性がよい女性です。
女子力男子に女子力を披露される体育会系な女性は、自分の女友達といるような感覚だし披露する男子も体育会系な女性とは男友達のような感覚で過ごせるので、双方にとっては仲の良い友達の一人といる安心感が生まれて恋愛関係はうまくいきやすいです!
特徴4 キャリア志向のお姉さま系の女性
キャリア志向が強い女性にとっては、女子力男子は妹のようであり弟のようでもある何とも言えず放ってはおけない存在です。自分の仕事が忙しい分、女子力男子に料理や洗濯などの家事で面倒を見てもらっても構いません!
お返しに、私が彼の頼りない所はフォローしてやろうってなります。女子力男子だって敬愛する女性に対して自分の特技が役に立つのだから喜ばしいことなので恋愛の相性はよいです!
特徴5 穏やかな結婚生活を望む女性
女子力男子は、そうでない男性と比べて男としての“色気”や“頼りがい”や“包容力”が足りないのは事実です。けれど、“やさしさ”や“親近感”は比べようのないくらいに女子力男子の方があります。刺激は足りないかもしれないけど、一緒に料理を作ったり時にはデザートも、買い物にも不機嫌にならずに楽しんでくれる親友のような一面もあります。
そんな穏やかな結婚生活を望んでいれば、女子力男子との恋愛結婚の方が相性がいいはずです。女子力男子も当然にして穏やかな関係性を望んでいるのです!
女子力男子と交際するメリット&デメリット
気になる女子力男子がいて交際しようかどうかを迷っている女性に決断していただくために女子力男子と交際した時の“メリット”と“デメリット”を紹介します!
決断する際のなんらかの判断材料となればと思っております。迷いに迷ったら最終判断は、女子力が高いとかは関係なしにその男性の人間性に着眼点をしぼって判断してみてください。
交際するメリット
まずは、女子力男子と付き合うメリットから。たくさんありそうですね
イベントを一緒に楽しめる♪
女性がイベントが好きなように、女子力男子もイベント好きが多く彼女の誕生日に得意な手作りの品で祝ってくれます。そういう大事なイベントを、彼女のためを思って祝いたいという理由も女子力を高めている要因の一つなのです。だから、イベントは一緒に楽しめるでしょう
買い物デートなども楽しめる!
男性と買い物デートに行って『買い物の時間が長すぎる。もっと早く買うことができないのか?』って言われケンカするカップルは多いのです。それは、男性は買い物(自分の興味のないもの)という行動に飽きる時間は女性よりも圧倒的に短いからだといわれております。
けれど、女子力男子とは美容グッズやスウィーツなど共通の興味をもつ買い物コースを巡ることができるのでよい買い物デートを楽しむことができます。
同棲生活から協力しあえる
同棲生活で女性が不満をもち喧嘩する理由の一つは、彼氏が家事に協力的でないことです。
彼氏『自分は忙しいので疲れているから勘弁してくれ』
彼女『私だって忙しくて疲れているのになんで…』
このパターンでまたケンカかぁ~同棲生活で生活観の違いが分かり始めてきた。と彼女。
けれど、女子力男子との同棲では自分の得意分野で家事を率先して行ってくれるのでわだかまりはその面では生じにくいです。中には、ほとんどすべての家事を引き受けてくれるありがたい女子力男子もおります。
美容グッズを共有・情報交換できるので美意識が高まる!
女子力男子自身も美容に興味があるので、高価なものが多い美容グッズを共有できて経済的です。また、お互いに美容に対して新たに知った知識を情報交換することができるので美をより意識でき高めることができます。
他人に寛容になれる
女子力男子の放つ“優しさ”や“温厚な雰囲気”は、家族や友人達や接する人間などにたいする人間関係の蓄積が大いに影響を与えている場合があります。
そんな彼とともに過ごし、彼が周りの人間に心配りする姿勢を多く見ているうちに、あなた自身も影響を受けて以前よりも他人に寛容になっていくこともございます。
交際するデメリット
そんな素敵な女子力男子ですが、お付き合いするうえでデメリットとなることはどんなことなのでしょう?
ここぞって時に必要な男らしさにトキめけない。
何も言わずに重いものを持ってくれたり、自分が辛そうにしていたら何も言わずに抱きしめてくれたりと、“男らしさ”を感じる行動は“男らしい人”にやってもらった方が説得力があってキュンときてしまいます。
普段の行動が邪魔して説得力を失わせていたり、男性ホルモンの分泌量が関係していてムード感に差が生じてしまうのかもしれません、
いざって時のリーダーシップで引っ張ってくれない
女子力男子はその優しさのあまりに何かを決断する時にも、周囲との衝突を恐れて優柔不断になり決断力が劣る場合があります。そういう時には、“自分が責任をとるからついてこい!”とか“決断したのだから後は頑張るだけ!”とか、決断しにくいことをリーダーシップで引っ張る男性がいたらその人に魅力を感じてしまいます。
恋愛関係においても、男性に決断のリードを任せたい重要なことがら(結婚など)があるので女子力男子はそういう男性と比較したらリーダーシップが弱い面もあるでしょう。
別れる際により気を使ってしまう
女子力男子と交際してもすべてが思い通りにいくわけではなくて、お別れしてしまうカップルもいるでしょう。その際には、他の男性よりもデリケートに別れを告げてあげないといけないと思ってしまいます。彼の“やさしさ”や“弱さ”に触れている分、そういう思いがあるために別れのタイミングが遅れてしまうこともあります。
美意識や料理の知識が高いぶんそれに合わせなければいけない
美容に無頓着な男性ならば、あなたが美容を怠ったとしてもほとんど知識がないので気がつかないことが多いです。けれど、女子力男子にはわかってしまう場合があります。
料理も出来ない男性ならば、女性に作ってもらえるだけで嬉しいものです。けれど女子力男子はそれが自分でできるために求めているハードルが高まっているかもしれません!
彼に任せてしまうのも一つの方法ですし、そんな事を気にしないで仲良くやっていくのも一つの方法です。
女子力男子の魅力を盗んで~相性抜群の彼だったら交際・結婚しよう!
女子力のない女性をみて、女子力男子は「女としてどうなのよ?」と呆れ顔で見ています。せっかく女として生まれたのだから、最高の女子力をまとって素敵な恋愛をしたいもの。身近にいる女子力男子の魅力を盗んで自分の女子力向上に役立てていきましょう!
身近にいる女子力男子を観察していて、その魅力にひかれて男性として意識し始め交際してみたら実は相性抜群だってこともあります。もちろん、女子力男子と交際するメリットもあればデメリットもあります。
けれど、最終的に大事なことは彼は女子力男子だからこうだという社会で定着しようとういうイメージではなく、彼本人のより深い人間性に注目して向き合っていけば、ベストパートナーとなって結婚後も穏やかな関係性でいれるのかもしれません。
彼との相性を確かめるためにも、12星座占いまとめ・相性・性格・恋愛傾向特集をチェックしておいてくださいね。