もう爪割れに悩まない!強くてキレイな爪の育て方【ネイルケア】

爪割れに悩んでいませんか?強くてキレイな爪を育てる方法を紹介します!せっかく伸ばしていた途中の爪でも割れちゃったら切るしかなくて残念な気持ちになりますよね。栄養をあげることと、ストレスをかけないことが大切です。

もう爪割れに悩まない!強い美爪を育てよう

せっかく伸ばした爪が欠けたり割れたりしてしまうとショックですよね。ネイルを楽しみたいのにこれじゃいつまで経っても長さが揃わない!爪割れはとても悲しいネイルトラブル。

爪割れの原因は、爪自体が脆くなっている内的要因と外からの衝撃(外的要因)によるものがあります。たびたび爪にヒビがはいってしまう人は、もしかしたら内的要因が原因なのかも?今回は爪割れの起こる原因と、爪が割れてしまったときの対処法をご紹介します。

爪割れが起こる原因と予防方法

爪が割れる

爪は皮膚とくっついている部分は強度がありますが、先端に伸びていくほどに割れやすくなります。実は、爪は髪の毛と同じで死んでしまった細胞。一度、ヒビ割れなどの損傷を受けてしまえばもとには戻りません。
爪割れが起こる原因は、大きくぶつけた衝撃や乾燥や刺激などの外的要因と、栄養不足や慢性的なストレスなどが原因となっている内的要因があります。それぞれについて原因とその予防方法をみていきましょう。

原因1 乾燥

ハンドクリームを塗る

乾燥する冬になると、爪が割れてしまう…という人は少なくありません。乾燥は、爪割れや二枚爪の直接的な原因といえます。
もうすでに死んだ細胞である爪にもある程度の水分と微量の油分は含まれているのですが、爪を乾燥させてしまうとわずかに残った水分油分がさらに減少してしまうことに。その結果、爪が脆く割れやすくなってしまうのです。

爪の乾燥を防ぐには、保湿が大切!ハンドクリームを手だけではなく爪にも表面はもちろん裏面にも丁寧に塗り込むと乾燥を防げます。保湿に使うハンドクリームは、油分が多く含まれたハンドクリームでOK!

モテモテ美爪の伸ばし

  • 水仕事のあとは、爪も丁寧に保湿する習慣をつけましょ
  • アセトンフリーのネイルリムーバーを選びましょう

除光液に含まれるアセトンも爪の水分や油分を奪う原因になるので、ネイルをオフしたあとはキチンと爪をケアしましょうね。

原因2 刺激

水仕事での刺激

水仕事の際の洗剤の成分も爪の健康維持には大敵。
繰り返し刺激を受けた爪は、傷み乾燥しやすく爪割れを引き起こします。

モテモテ美爪の伸ばし

  • 洗剤を使う時は必ず手袋を着用しましょう

原因3 栄養不足

栄養不足

爪の乾燥を防ぐケアで爪の強度を保つことはできても、もうすでに死んでしまっている爪に元気をとりもどしてあげることは出来ません。
爪は健康のバロメータ。あなたの体の健康が生えてくる爪に現れるのです。つまり、きれいで丈夫で健康な爪の要は食事!何だかんだケアしてあげるのと同じように、これから伸びる爪を丈夫に育てる食生活も大切なのです。

モテモテ美爪の伸ばし方

  • ダイエットによる栄養不足は脆く壊れやすい爪の原因に…
  • 3食バランス良い食事をとりましょう!

原因4 ストレス

ストレス

爪も、皮膚と同じく体の一部です。ストレスや体調不良も爪トラブルの原因。ストレスや体調不良があるままでは、爪も割れやすくなってしまうのです。

モテモテ美爪の伸ばし方

  • 睡眠をしっかりとって、心にゆとりをもちましょう
  • 軽い運動もストレス解消や心身の健康維持におススメ!

原因5 加齢

爪に縦に筋が出ていたら、その原因は加齢によるものと考えられます。縦の筋が深くなると、爪が縦に割れてしまう恐れがあるので気をつけたいところ…。

加齢を止めることは出来ませんが、強くて綺麗な爪を諦めるのはまだ早いのです!爪の成分であるタンパク質と亜鉛、ケイ素は美爪育成の強力なサポーター。ぜひ食事から摂取するように心がけましょう。

爪割れしてしまったときの対処法

爪割れしてしまったときの対処法

気をつけていても、爪が割れてしまうときだって多々あるものです。放置しているうちに衣服などに引っかりケガをしてしまうかも?!割れがひどくなる前に早めの応急処置をしましょう。

準備するもの

  • 消毒液
  • コットン
  • ネイルグル―(爪用の接着剤)
  • やすり

爪割れの応急措置

  1. 消毒液をコットンに含ませ、爪の表面や裏側を消毒します。
  2. 割れた部分を広げるようにし、その隙間にネイルグル―を染み込ませます。
  3. 余分なネイルグル―をコットンでふき取ります。
  4. 爪の表面を軽くやすりで整えます。

※ あくまで応急手当ですので、割れが深い時や引っかかりが気になるときは、ネイルサロンで爪割れの補強リペアをしてもらいましょう

きれいなモテ爪を育てましょ

美しいネイルももちろん魅力的ですが、ネイルをしていなくても健康で美しい指先はそれ以上にとても魅力的。指先までキレイな素敵な女性になるためにも、爪のケアは怠らないようにしましょうネ!

爪をキレイにしたら、デート服最強コーデ特集をチェックしておきましょう。