髪の毛サラサラ!美髪を育てるおうちヘアケアの方法【美容師直伝】

髪の毛サラサラになるにはどうすればいいの?男性は、女性のサラサラ髪に憧れる男性は結構多いのです。お金をかけずに、手間をかけてキレイに♪そんなサラサラでツヤツヤの髪を手に入れられる簡単3ステップを紹介します。

STEP1 正しい「シャンプー法」を身につけよう!

髪は寝ているときに育ちますので、髪や頭皮についた汚れは夜のうちに洗い流すよう心がけましょう。

ワックス、スプレー等の整髪料は髪を傷めます!特にオイル系はフライパンの油と同じで髪を光や熱で炒めてしまいます。帰宅後なるべく早く洗い流しましょう。

シャンプーするときは、以下の5点に注意して洗いましょう。

1 ブラッシング

ブラッシング

「今日も1日ありがとう♪」と雨風、日差しにいじめられても頑張った髪に感謝の想いを伝えましょう!

整髪料でガッチガチでない髪は、入浴前に毛先からブラッシングをしましょう。

入浴前に髪についた埃などを落とし、髪が絡まないようにします。また適度に頭皮を刺激することによって血行を良くするので、髪に栄養が行き届き発育を助け、脱毛の予防にもなりますよ。

2 シャンプー前のシャワーリング

ぬるめのシャワーをたっぷりとかけながら髪についた埃などを洗い流します。

地肌も指の腹の部分を使って優しくマッサージをするように洗いましょう。

これだけで髪についた汚れの約7割が落ち、シャンプーの泡立ちもとても良くなるのです。

3 シャンプーはよく泡立てて

シャンプーを手に取ったら、すぐ髪につけてはいけません!

まず手のひらでよく泡立て、髪の生え際や髪全体の何カ所かに分けて泡でやさしく包みながら洗っていきましょう。

シャンプーする女性

シャンプーを直接髪につけ、洗いながら泡立てるのは、髪同士が擦れ、傷みの原因となってしまいますので気を付けましょう。

4 優しくマッサージ

頭皮のマッサージは血行を良くし、健康な地肌を保つためにとても大切なプロセスです。

髪を洗う時は頭皮を洗う感じで下から上へ細かく動かし、指の腹の部分を使ってやさしくゆっくりと洗います。

特に髪の毛は意識しなくてもこれだけで十分に汚れは洗い流せていますので心配ありません。

5 十分なすすぎ

髪をすすぐ女性

頭皮の脂や汚れはシャンプーの泡の後に流れていきます。

シャワーなら2~3分を目途に、髪をかき分けながら、耳の後ろや首の後ろまで地肌から優しくすすぎましょう。

泡がなくなっただけでは十分なすすぎにならず、逆に頭皮のトラブルを起こすこともあるので気を付けましょう。

STEP2 トリートメントで潤いをプラス

トリートメント

リンスやコンディショナーだけでなく、トリートメントをプラスすると全然違うんです!しっかりと汚れを落とした髪の毛に、トリートメントでたっぷり保湿をしてあげましょう。

1 ますは水分を拭き取って!

トリートメントを塗布する前のひと手間が、サラサラ効果をより高めてくれます!

トリートメントの使い方

  • 1 しっかりとタオルで水分を吸い取る
  • 2 毛先を中心にトリートメントを塗る

髪の根本は傷んでいないので、塗る必要が特にありません。

2 ホカホカ蒸して浸透促進

これが一番重要!栄養を髪の芯までしっかり浸透させちゃえます。

シャワーキャップやタオルで髪をおおって、5~10分待ちましょう。

髪の毛が温められ、普段閉じているキューティクルが開いて、トリートメント成分が浸透しやすくなります。

3 やっぱりすすぎが肝心

たくさんすすぐとトリートメント効果がなくなってしまうと思いがちですが、成分は十分に浸透しているので、しっかりとすすいでも大丈夫です。
逆にトリートメント成分が多く残っていると地肌の炎症や、髪が日焼けしてしまう原因となってしまいます。

STEP3 しっかりと乾かしましょう

髪を乾かす女性

髪の毛はドライヤーをかけるより実は自然乾燥の方が傷むのです!
水分を多く含み、濡れている髪はとても痛みやすい上、頭皮に雑菌が繁殖し、湿疹やかゆみの原因になるのです。

1 タオルで水分を拭き取る

よくタオルでこすって髪を乾かす光景を見かけますが、これはNGです。タオルでそっと包んで優しく押すように水分を吸収さるようにしましょう。

2 ドライヤー前のトリートメント

ドライヤーの熱から髪を守りましょう。せっかくの水分をドライヤーで飛ばしてパサパサ髪にしては、もったいないですよね。まだ使ってない人はドラッグストアーへGO!

3 ドライヤーを使って乾かす

ドライヤーをかける時できるだけ大風量で、さっと乾かします。

乾かす時の注意点

  • 髪から20cmほど離す。
  • 髪の毛より頭皮を乾かす。
  • 8割ほど乾いたら冷風に切り替える。

毛先から乾かすと、頭皮が乾く前に毛先の水分が蒸発して、パッサパサの髪になってしまいます。また、途中で冷風に切り替えるとキューティクルが引き締まり、髪のツヤがアップします。できればマイナスイオンドライヤーがおすすめ!

正しいケアでサラサラヘアを目指そう

カラーリングやパーマは髪に大きな負担をかけます。立て続けは厳禁!特に自宅でできるカラーリング剤はとても強い薬なので、自分でする人は要注意です。

また、髪を毎日洗う派の人!シャンプーは髪や頭皮に少なからずダメージを与えますので、必ずしも毎日洗うのがいいとは言えません。そんなに汚れなかったという日は洗わないという選択もありかもしれませんよ。

髪も乾燥が気になるこれからの季節、是非これらの3つのステップを実践して、思わず男子が「さわりたい!」と思うツヤツヤ&サラサラヘアを手に入れましょう!

また、綺麗になりたい女のまとめ特集もチェックして、内面も外見も磨きイイ女へと変身していってくださいね!