リア充オタクとヲタクの違い鼻につくポイントと特徴も解説

リア充オタクとはどんな特徴があり、どんなところがヲタクからムカつかれているのでしょう?にわかオタクとも違う、ヲタクの鼻につくポイントと特徴をご紹介しましょう。リア充オタクが気になるあなたも、これを読めば満足するはず☆

リア充オタクの特徴とは?ヲタクがイラッと鼻につくポイント4つ

あなたは“リア充オタク”という言葉を聞いたことがありますか?これは新世代のオタクとして増加しており、ヲタクとも、にわかオタクとも違います。ではこのリア充オタクについて解説して行きましょう。

まずリア充とはネット上で使われている俗語で、“リアルが充実している”の略語です。リア充とは「現実の生活が充実している人」のことで、つまりリア充オタクというのは「現実の生活が充実しているオタク」のことなのです。ちなみにリア充の反対は、ネト充。ネット上の生活が充実している、の略です。「オタク=ネト充」という式が成り立っていることが多いため、ネト充オタクとは言いません。そして、オタクがオタク以外の人のことをぱんぴーと言います。「オタク知識のない一般ピープル」の略ですね。これからオタクと付き合っていくなら、覚えておきましょう。

恋も友人関係も趣味も充実して現実を楽しんでいる人というのが、リア充オタクの定義です。では、このリア充オタクの分かりやすい特徴非リアオタクが鼻につく、ムカつきポイントを各4つご紹介しますね!

新世代!?リア充オタクの特徴4つ

非リア充な旧世代のオタクとは違って、新世代のリア充オタクには4つの特徴があります。リア充オタクを見分けたければ、4つの特徴を備えているかどうかで判断すればいいのです。

リア充オタクの特徴1 自分から明るく「オタク」を名乗る

友達にスマホを操作しながら教えるオタク女子

自分から明るくオタクを名乗るのがリア充オタクの特徴なのです。オタクということをマイナスの意味だとは全く捉えておらず、自分のオタクなところを堂々と楽しそうに話すのです。

隠れオタクなどは自分の趣味をひっそりと隠れて楽しみますし、非リアオタクだって好き好んでオタク趣味をぱんぴーに話したりはしません。引かれると思ってできないのです!

多趣味だが 人に話せる 趣味はない
はなまめ様:20代 オタク川柳より

通常のオタクはこうです!この川柳のような一般的なオタクとは違い、リア充オタクは自分からオタク趣味を明るくポンと話題にできます!その語り口調もまったくオタクっぽくないので、周りの非オタにも気持ちよく受け入れられるのです。これがリア充オタクの、羨ましい特徴ですね。

リア充オタクの特徴2 非オタの友達もいっぱいいる

カフェで友達と会うオタク女性

オタクというのは基本的に、友達が少ないイメージがありますが、リア充オタクは違います。オタクではない友達も多く、様々なタイプの人たちと交流しているのです。従来のヲタクとは違ってオタク趣味以外のことにも興味を持ち、好奇心旺盛です。だから友達が多いのです。これがリア充オタクの特徴ですよ。

幅広い交友関係なリア充要素あり!

リア充オタクには、「交友関係が広い」というリア充要素があるのです。これは普通のオタクにはない、リア充ポイントですよね。

リア充オタクの特徴3 私服がオタクに見えないほどオシャレ

お洒落なオタク女子

ヲタクって、ファッションに疎いイメージがありませんか?しかしリア充オタクは洋服もモード系からフェミニン系のものまで着こなせ、ファッションがとってもオシャレ♪そこらにいるリア充と見分けがつかない姿をしています。ファッションセンスがあるのもリア充オタクの特徴なのです。

オシャレに気を遣うリア充要素あり!

リア充オタクには、「オシャレに気を遣う」というリア充要素があります。ほとんどのオタクは自分の見た目なんて気にせずどっぷり趣味に浸かるので、ここが違いますね!

リア充オタクはオシャレにも興味津々なのです!

リア充オタクの特徴4 オタクなのに異性にモテモテ

「ヲタクはモテないなんて古い考え!」そう言わしめるのが、リア充オタクです。リア充オタクはコミュニケーションもうまくて見た目もリア充とそう変わらないため、異性にモテモテ。二次元だけでなく三次元でも、素敵な恋ができるのがリア充オタクの特徴です。

恋人がいるリア充要素あり!

リア充オタクには「恋人がいる」というリア充要素もあります。リア充オタクは、「俺の嫁が画面から出てこない」と嘆く必要がないほどモテるのです(たぶん)。

ヲタクから見た鼻につくポイント4つ

リア充オタクはぱんぴーからは好かれますが、同じオタクからは煙たがられているところも……。

ヲタクから見て、リア充オタクほど羨まけしからん存在はいません!オタクから見ると、リア充オタクには鼻につくポイントがいくつもあるのです。ではヲタクから見る、リア充オタクのムカつくところを4つご紹介しますね。

ポイント1 ギャップのためにオタクを利用してない!?

普通のヲタクからすると、リア充オタクは「オタクを利用してない?」という鼻につく行動を取ります。オタクをステータスのように語っていたり、少々ムッとする行動をとったりすることが多いのです。「こんなリア充の私でもアニメを見るのよ!」と、無理やりオタクのフリをしているように見えるのが、ヲタクは鼻につくようです。

ヲタクの生の声

  • オタク趣味のくせに、周りの友達はほとんどぱんぴーなのが意味わからん!
  • オタクにたまに話しかけてきて、誰とでも話せる自分を演出しているのが腹立つ!

ポイント2  ファッションに力を入れるオタクなんてヲタクじゃない!

ソファーに寝そべって楽な服でいいと言うオタク女子

ヲタクからするとファッションに力を入れるオタクなんてヲタクじゃないのです。趣味にお金をつぎ込むのが普通だと思っている彼女らにとって、ファッション誌をチャラチャラ見つつ、オタク活動もしているリア充オタクは理解できません。収入から、趣味で使う分を引いたものが生活費になるヲタクの鼻についても、仕方がないでしょう。

本家オタクの生の声

  • オタク友達相手に「ファッション誌見ないの~!?」と驚くのにムカ!
  • オシャレでかわいい服装でアニメイトやらしんばんをブラブラしているのが、鼻につく!

ポイント3 「その程度で!?」ヲタクを勘違いするな!

ヲタクからすると、少しアニメを見ただけで「私オタクなの!」とアピールしたりするリア充オタクは理解できません。「は?ヲタク舐めてんの?」と思ってしまうからです。

本家オタクの生の声

  • 超ライト層が見る有名な漫画やアニメにしか興味が無いのにオタクと名乗るな!
  • ジブリやディズニーを見て自分はアニメオタクだとアピールしてるの何なの!?

ジブリやディズニーも、愛が行き過ぎればまたヲタクとなります。ディズニーに関しては、『三人の騎士』のメイン3人を言えたら、立派なヲタクです。

ポイント4 オタクのくせにモテモテなんて許せん!

「モテてる場合か!」と喧嘩してるオタク女性

ヲタクはオタクのくせに異性にモテるリア充オタクを許せません。同じオタクなのにモテるのが許せないのです。これはもうただの嫉妬ですね。このようなところは、リア充オタクとして存分に優越感に浸っておきましょう。

本家オタクの生の声

  • オタクなのに異性にモッテモテってフザケンナ!
  • オタクなのに綺麗or可愛くて男性にちやほやされるなんて…ケッ!

ヲタクはリア充オタクが羨ましい!?こんなにズルい生態系!

リア充オタクとは、旧世代のヲタクとはまったくの別ものです!同じオタクなのにこんなに違うので、ヲタク仲間から嫉妬の炎をメラメラ燃やされることもあるでしょう。

恋も友人関係もオタク趣味も充実しているなんて、「なんていいとこ取りで羨まけしからん生態系をしてるの!!」とあなたも思いませんか?リア充オタクというのは、実は他のヲタクたちに「なれるものならなりたい」と羨ましがられるそんな存在なのです。

ヲタクはリア充オタクを「鼻につくやつらめ!」と思いつつも、「羨ましいやつらめ!(血涙)」とも思っているのです。そんなヲタクたちに羨望のまなざしで見られるのがリア充オタクの生態系なのですよ。

リア充オタクにちょっとでも近づきたければ、まずは恋人を作ってカップルがゲームで絆深める方法などリア充がしそうな知識を詰め込んでおきましょう……なんて鬼畜の極みみたいな難問は出しません。恋人を作るっていうハードルがもう、超大型巨人並みですよね。まずは、友達から恋人になるきっかけを作りましょう。あなただって、ただのヲタクよりもやっぱりリア充オタクになりたいでしょう?