几帳面な人の長所と短所・仕事や恋愛での特徴

几帳面な人の中は自分の性格が嫌いで克服したいと考える人もいるでしょう。恋愛が上手くいかないことや職場の人間関係や仕事でのストレスは相手に原因があるとは言い切れません。几帳面な性格の長所と短所を知って人との付き合い方の参考にしてみましょう。

几帳面な人の特徴とは?長所と短所をチェック!

几帳面な性格の人には、約束を守り仕事ができるといった素晴らしい長所がある反面、神経質すぎて自分や周囲を疲れさせるという短所もあります。あなたが自分の几帳面なところに悩んでいたり、周囲の几帳面な人との付き合い方で困っていたら、長所と短所をチェックしておきしょう。几帳面な性格の特徴を知れば上手に付き合う方法が見えてくることもあります。

几帳面な人の長所1
計画性がある

予定をチェックする女の人

几帳面な人はしっかり計画を立てる性格なので物事に取り組むときに完璧にこなすことができ、周囲の人から信頼されます。仕事でも遊びでもあらかじめ計画を立てて事前の準備を怠らないので、職場やグループに一人はいて欲しい存在なのです。

几帳面な人の長所2
整理整頓が上手い

整理整頓が好きかどうかは別として、周りの物が整理されていないとイライラしてしまうのが几帳面な人の特徴です。部屋や職場のデスクには、常に物が少なく整理されている状態をキープしようとします。整理整頓が上手なおかげで忘れ物や大事なものをなくすことは少なく、仕事で良い結果を出しやすくなります。

几帳面な人の長所3
約束を守る

時間を確認する女の人

遅刻や提出物を忘れることがなく、約束した時間や期日をしっかり守るのも几帳面な人の素敵な特徴です。几帳面な人にとっては約束を守らないこと自体がストレスになるので、よっぽどのことがない限り約束通りの行動ができるよう計画を立てて実行します。

几帳面な人の長所4
何ごとにも真面目に取り組む

パソコンで真面目に仕事を行う男性

何ごとも中途半端にかじってみる、なんとなくやってみるということができない性格で、始めたら最後までやり抜きます。仕事でも細かなことまでよく気が付き、妥協せず完璧にこなすので周囲からの評価も上がりやすいでしょう。

几帳面な人の長所5
手抜きをしない

手抜きをしないというよりも、手抜きができないのが几帳面な人の特徴です。細かいことでも気になるので「このくらいでいいや」と思うラインも、他の人に比べて高くなります。どんな場面であっても妥協しない姿勢が発揮されるので、周り人から尊敬されることも多いでしょう。

几帳面な人の長所6
レスポンスが早い

スマホを持つ女性の手

着信やメールがあれば、相手を待たせることなくすぐに返信するのも几帳面な人の特徴。相手を待たせていると思うと、とても気になり負担に感じるというのが理由です。大雑把な人は「後でいいか」と思えるのですが、几帳面な人は即返信しないとモヤモヤして気持ち悪いと感じるのです。

几帳面な人の長所7
身だしなみが整っている

ルーズな服装やだらしない格好が嫌いなのも几帳面な人の特徴です。常にピシッと整ったファッションを好み、持ち物もちゃんと手入れがされています。壊れたスマホをそのまま使う、汚れた靴を平気で履くなんてことは滅多にありません。

几帳面な人の長所8
自己管理が上手い

運動中の女性

自分に厳しく一度決めた計画や目標は必ず達成しようと意気込みます。そのため、自己管理もきっちりしているのも特徴のひとつです。几帳面な人に太った人がいないのは、食生活や運動などを適度に意識し、体型維持もちゃんと行っているから。大雑把な人はつい自分に甘くなり適正体重よりオーバーしたり、体調を壊すことも多くなりがち。几帳面な人は体調管理をしっかりしているので大切な場面で体を壊すことは滅多にありません。

几帳面な性格の長所とは?

何事も確実に計画通りにこなす性格は、職場では信頼され評価を高める長所です。周りの人にも真面目に接するので頼りにされる人物でしょう。

几帳面な人の短所1
柔軟性がない

計画通りにきっちりと物事をこなしていく几帳面さが強すぎると、物事に対して柔軟性を失う原因になってしまいます。急な計画の変更があったり、軌道修正をしなくてはならない場合など当初の予定とは違う展開を受け入れるのが苦手で周囲に迷惑をかけることもあります。

几帳面な人の短所2
気持ちに余裕がない

いつもあらゆる面で気を使っているので、ときどき気持ちに余裕がなくなって苦しくなってしまうことがあります。予定外のことが起きたり、自分のキャパシティーを超えるような事態になるとかなりのストレスを感じて周囲の人に当たってしまうこともあります。

几帳面な人の短所3
急なトラブルに弱い

困って頭を抱えている女性社員

几帳面な人はどんなことでも事前に整理して計画通りに行動することが得意ですが、逆に突発的なことには対応できない弱さがあります。ある程度のリスクは考えて行動しますが、想定外のことが起きてしまうとパニックになって上手に対処できなくなることも。

几帳面な人の短所4
完璧主義で妥協できない

完璧主義は長所にもなりますが妥協できない性格が過ぎると短所になってしまうことも。細かな所にまで気が付き、ひとつずつ完璧に達成していくのは素晴らしいことですが、ある程度の妥協は必要というケースもあるので、他人にまで完ぺきを求め過ぎると周りから煙たがられる存在になってしまいます。几帳面すぎる性格の人は、ケースバイケースの対応ができず苦労することが多いのです。

几帳面な人の短所5
自分に厳しく人にも厳しい

自分に厳しい几帳面な人は、周囲の人に対しても厳しくなる傾向があります。この厳しさがプラスに作用することもありますが、職場や仲間内では周囲にストレスを与えてしまいマイナスに働くことも多いでしょう。他の人は自分ほど几帳面ではないと理解していないと、孤立したり嫌われることもあるので注意が必要です。

几帳面な人の短所6
ストレスをためがち

額に手を当てる女性

自分にも他人にも厳しくなければ物事を計画通りに進めることは難しいでしょう。しかしその厳しさは他人ばかりでなく、自分自身にもストレスをかけていることに気が付きましょう。本当は体が疲れているのに無理をして期日を守ろうと頑張ったり、休まなくてはならない状態でも無理してしまうと、体調にまで支障が出てきます。ストレス管理を体調管理と同じように考えて、少しずつ考え方を気楽にしていくと、自分も周りの人も心が楽になります。

几帳面な人の短所7
思い込みが強い

几帳面な人は、好きな人や嫌いな人、苦手な人に付き合いやすい人…というように、自分の中で分類してしまうクセがあります。人間関係だけでなく仕事や趣味に関することでも同じで、一度決めてしまうと後から変更するのが難しくなります。本当は気が合う人なのに苦手だと思い込んで接してしまうので、人脈を広げるチャンスや行動の幅を狭くしてしまうという短所があります。

几帳面な人の短所8
恋愛では苦労しがち

腕を組んでいる女性と男性

几帳面な人は恋人に求めることも多くなりがちで、自分の彼女(彼氏)はこうあるべきという理想に当てはまらないと怒りだしたり、不機嫌をあらわにすることもあります。ケンカしても、すぐに白黒ハッキリさせたがるので相手にストレスを感じさせます。几帳面な人の完璧主義で融通の利かない性格は、恋愛でも大きな支障となるでしょう。

几帳面な人の短所9
相手に威圧感を与える

几帳面な人はいつもカッチリとしたスタイルで言動もスマートなので、接する相手に威圧感を与えることもしばしば。女性であれば、隙が無くて近寄りがたい印象を男性に与えてしまい、出会いのキッカケがつかめない原因になっていることも。男性の場合は「上から目線」「プライドが高い」と言う印象を与えます。親しみやすい雰囲気を作るためにも笑顔であいさつをするなど人間関係を円滑にするための工夫が必要です。

几帳面な性格の短所とは?

何事も計画通りに完璧にしようとすればするほど、自分や周りの人を疲れさせてしまいます。几帳面な人の良いところも行き過ぎれば短所になってしまうので注意したいものです。

几帳面な性格にはプラスとマイナスがある

どんな性格にも同じことが言えますが、人の個性にはそれぞれ良いところと悪いところが混在しているものです。のんびり屋な人は「几帳面な人はきっちりしすぎて疲れる」というマイナス面に目が行きがちですが、真面目な人にとっては「ルールをしっかり守る立派な人」とプラス面を評価するでしょう。

几帳面な人が職場や友達グループの中にいれば計画を立てたり、目標に向かっていく道しるべとなり、物事を円滑に進めていくことができます。柔軟性がある人とない人の違いも参考にして、短所を改善しつつ、長所を伸ばすことで周囲から信頼される人になれるでしょう。